「大日本帝国」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m リンク
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
88行目:
'''大日本帝国'''(だいにほんていこく、だいにっぽんていこく、{{旧字体|'''大日本帝󠄁國'''}})とは、公式には[[1947年]]まで使用されていた[[日本|日本国]]の[[国号]]の一つ。[[江戸時代]]末期([[幕末]])に外交文書に使用され始めた。
大日本帝国憲法下に於ける日本の領土は現在の[[領域 (国家)|領土]]に加えて[[樺太|南樺太]]・[[千島列島]]・[[朝鮮半島]]・[[台湾]]・[[澎湖列島]]・[[南沙諸島|新南群島]]などを含み、また[[北東アジア]]や[[太平洋]]にいくつかの[[委任統治]]領や[[租借地]]が存在した。同憲法は[[プロイセン]]の[[立憲君主制]]を範として[[1890年]]([[明治]]23年)[[11月29日]]に施行され、[[第二次世界大戦]]後の[[1947年]]([[昭和22)]]22年)[[5月3日]]に[[日本国憲法]]の施行に伴い失効するまで効力を有した<ref>[https://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95-91835 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典「大日本帝国憲法」]</ref>。なお国号を「大日本帝国」と定めた憲法及び法律は過去一度も存在していない。[[大日本帝国憲法]]の名称は「大日本帝国」の「憲法」(Constitution)ではなく「大日本」の「帝国憲法(Reichsverfassung)」であり、当時の日本人が近代以降の日本だけを指した訳でもない。
 
以下は国号としての大日本帝国を解説し、また大日本帝国憲法下の日本について記述する。