「船本洲治」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
130行目:
 
したがって流動的下層労働者たちはアイヌ下層人民や部落下層人民、在日朝鮮下層人民、沖縄の下層人民と連帯しなければならないと船本は説いた<ref >船本洲治『黙って野たれ死ぬな』株式会社共和国発行、2018年、p.240-242</ref>。
==既成左翼諸派に対する船本の評価==
船本は革命は世界革命の過程としてのみあり、一国の革命行為は世界革命のシンフォニーであり、世界政治から解放された一国革命はありえず、世界革命は一国革命の総和ではないとする。したがって([[一国社会主義論|一国革命主義]]に陥った)[[ソビエト連邦]]は反革命に転落していると述べている<ref>船本洲治『黙って野たれ死ぬな』株式会社共和国発行、2018年、p.258</ref>。
 
日本国内においては日本社会党や日本共産党を「社民」勢力とくくり、社民が指導する組織労働者による労働運動は(組織労働者、本雇工などの)市民階層の帝国主義的市民主義的利益のために、未組織下層労働者との分断を呼び、その内実はブルジョアジーによる分断支配統治の一つの様式であり、階級闘争を議会内取引・国会内茶番劇に収束させていると述べている<ref>船本洲治『黙って野たれ死ぬな』株式会社共和国発行、2018年、pp.254-270</ref>。社民による市民社会の秩序は外ではアジア人民からの搾取、内では下層労働者から搾取することで保証されていると述べている<ref>船本洲治『黙って野たれ死ぬな』株式会社共和国発行、2018年、p.122</ref>。船本は1970年代の革新勢力とされている美濃部都政や京都市政は山谷釜ヶ崎の下層労働者との対話にも応じていなかったと非難している<ref>船本洲治『黙って野たれ死ぬな』株式会社共和国発行、2018年、p.65,213</ref>。
 
新左翼諸派、とりわけ大組織の組織労働者に拠点を置こうとする傾向が強い革マル派に対して船本は社民の卵であると非難し、帝国主義の補完物ー左のポーズを取っているがゆえにもっとタチが悪いーとさえ言っている<ref>船本洲治『黙って野たれ死ぬな』株式会社共和国発行、2018年、p.121-122,269-278</ref>。