「藤井栄治」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
43行目:
== 経歴 ==
=== プロ入り前 ===
[[大阪府立登美丘高等学校|登美丘高校]]では[[投手]]であったが、[[関西大学体育会野球部|関西大学]]進学後は打力を買われて打者に転向。[[関西六大学野球連盟 (旧連盟)|関西六大学野球リーグ]]では1年次の{{by|1958年}}秋季リーグから出場し、2年次の{{by|1959年}}春季リーグからレギュラーに定着すると、在学中は3度の優勝に貢献。リーグ通算68試合に出場し、213打数64安打、打率.300、0本塁打、29打点を記録。4年次の{{by|1961年}}春季リーグには首位打者を獲得し、その直後の[[全日本大学野球選手権大会|大学日本選手権]]ではエース・[[村瀬広基]]を擁して決勝に進出するが、[[日本大学硬式野球部|日大]]の[[宮田征典]]に抑えられて敗退。
=== 現役時代 ===
大学卒業後の{{by|1962年}}に[[阪神タイガース]]へ入団。[[東京六大学野球|東京六大学]]出身の[[安藤統男|安藤統夫]]・[[室山皓之助]]が同期で、ライバル心を燃やす。開幕戦から[[右翼手]]として起用され、[[4月11日]]の[[広島東洋カープ|広島]]戦([[阪神甲子園球場|甲子園]])で[[大石清]]から適時打を放って初安打・初打点、[[5月3日]]の[[中日ドラゴンズ|中日]]戦([[ナゴヤ球場|中日]])で[[柿本実]]から初本塁打を記録。この時の試合は、3対1のリードで迎えた7回表に藤井がダメ押しとなるソロ本塁打を放ち<ref name=classicstats>[http://classicstats.doorblog.jp/archives/38052112.html 藤井栄治、全本塁打一覧|本塁打大全 : クラシックSTATS鑑賞]</ref>、投げては、先発の[[石川緑]]が古巣相手に4安打1失点の完投で移籍後初勝利を挙げた<ref name=classicstats />。左中間に伸びる打撃と勝負強さを武器に活躍し、2リーグ分裂後初のリーグ優勝に貢献。[[北海道日本ハムファイターズ|東映]]との[[1962年の日本シリーズ|日本シリーズ]]では全7試合に5番打者として出場し、[[10月14日]]の第2戦(甲子園)で[[土橋正幸]]・[[富永格郎]]から3安打、[[10月21日|同21日]]の第7戦(甲子園)では延長10回に土橋から同点打を放つなど34打数11安打5打点と活躍。
 
外野守備にも優れ、{{by|1963年}}には13捕殺を記録。[[鎌田実]]によれば、二塁走者がいる時はわざと打球をライトを守る藤井の所に抜けさせ、本塁を突いた走者を藤井の送球でアウトにしていたほどであった。[[セントラル・リーグ|セ・リーグ]]の外野手'''最多連続守備機会無失策記録'''の保持者でもあり<ref>817連続守備機会、1967年[[9月17日]]の[[横浜DeNAベイスターズ|大洋]]戦([[川崎球場|川崎]])から1973年[[7月15日]]の大洋戦(甲子園)まで。</ref>、[[パシフィック・リーグ|パ・リーグ]]移籍後も820機会まで継続し、{{by|2014年}}に[[東北楽天ゴールデンイーグルス|楽天]]の[[聖澤諒]]に更新されるまでのNPB記録であった<ref>[http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/03/kiji/K20140403007904890.html 聖沢 無失策のプロ野球新 外野手で47年ぶりに更新]スポーツニッポン2014年4月3日配信</ref>。
 
2年目の{{by|1963年}}には自身唯一の[[ベストナイン (日本プロ野球)|ベストナイン]](外野手部門)に選出され、自身初の打率.300でリーグ7位にランクイン。同年から{{by|1965年}}まで3年連続で[[オールスターゲーム (日本プロ野球)|オールスターゲーム]]に出場し、その間の{{by|1964年}}には2年ぶりのリーグ優勝に貢献。[[福岡ソフトバンクホークス|南海]]との[[1964年の日本シリーズ|日本シリーズ]]では、[[10月4日]]の第3戦([[大阪スタヂアム|大阪]])で[[ジョー・スタンカ]]から2本塁打を放つ。