527
回編集
Meine Libe (会話 | 投稿記録) |
Parsgol-da (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
'''平山 亮'''(ひらやま まこと)は、日本の[[情報工学]]者。[[大阪工業大学]][[情報科学部]][[情報メディア学科]]教授。[[工学博士]]。[[画像電子学会]][[フェロー]]・画像関連学会連合会第4回秋季大会実行委員。
主な専門は、[[情報デザイン]]、[[コンテンツ]]・[[コンピュータグラフィックス]]([[CG]])開発、[[マルチメディア]]情報([[画像]]・[[映像]]・[[音声]]・[[アニメ]]、[[デジタルサイネージ]]など)応用など。主な所属学会は、[[情報処理学会]]、[[電子情報通信学会]]、[[画像電子学会]]、[[日本音響学会]]、[[日本教育工学会]]、[[IEEE]]、[[ACM]]など<ref>https://www.iieej.org/events/4th_fall_meeting_of_fis/
== 略歴 ==
1985年[[早稲田大学
== 主な研究 ==
*International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) 2020([[ジョグジャカルタ特別州]]):「Articulation awareness with a 3D tongue using a VR system」
*The 6th IIEEJ International Conference on Image Electronics and Visual Computing 2019([[バリ]]):「An audio projection method by a parametric speaker for sizzling food presentations on tabletop displays」
== 外部リンク ==
* https://www.oit.ac.jp/laboratory/room/69
== 脚注 ==
{{Reflist}}
{{DEFAULTSORT:ひらやま まこと}}
|