「リトルの法則」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
→‎top: 読み
 
1行目:
'''リトルの法則''' (リトルのほうそく、[[英語|英]]:'''Little's law''') あるいは'''リトルの定理''' (リトルのていり、'''Little's theorem''') とは、[[待ち行列理論]]において
 
:安定な系において長時間平均化した顧客数 L (与えられた負荷、[[:en:offered load|offered load]])は、長時間平均化した到着率λと、長時間平均化した顧客が系に費やす時間 W の積に等しい、すなわち
5行目:
:<math>\, L= \lambda W.</math>
という法則である。
 
==概要==
本法則は直感的には理にかなったものであるが、対象がどのような[[確率分布]]であってもこの振る舞いをするという点と、到着した顧客やサービスする顧客に基づいてどのようにスケジュールするかについて何の仮定も設けない点は特筆すべきである。