「楊応龍の乱」の版間の差分
編集の要約なし
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
| caption =
| date = 1589年 – 1600年
| place =
| coordinates =
| map_type =
| latitude =
| combatant3 =
| commander1 = [[楊応龍]]{{KIA}}<br />[[楊朝棟 (播州)|楊朝棟]]{{Executed}}<br />[[楊惟棟]]{{Executed}}<br />[[楊兆龍 (播州)|楊兆龍]]{{Executed}}
| commander2 = [[李化龍 (明)|李化龍]]<br />[[郭子章]]<br />[[劉綎]]<br />[[陳璘]]<br />[[安疆臣]]<br />隴澄([[安
| commander3 =
| strength1 = 140,000
| notes =
}}
'''楊応龍の乱'''(ようおうりゅうのらん)は、[[1591年]]([[万暦]]19年)から[[1600年]](万暦28年)にかけて[[明]]の[[播州区|播州]]で起きた反乱。'''播州の乱'''とも呼ばれる。[[明]]朝の[[万暦帝]]の治下における[[万暦の三征]]の一つ。
== 経過 ==
|