8,098
回編集
(→概要) タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集 条件の上限に達しました |
(悪戯。126.168.218.217 (会話) による ID:87476654 の版を取り消し) タグ: 取り消し |
||
島原藩主の[[松倉勝家]]が領民の生活が成り立たないほどの過酷な年貢の取り立てを行い、年貢を納められない農民、改宗を拒んだキリシタンに対し熾烈な[[拷問]]・[[処刑]]を行ったことに対する反発から発生した、江戸時代の大規模な内戦である。
鎮圧の1年半後にはポルトガル人が日本から追放され、いわゆる「[[鎖国]]」が始まった。また、江戸幕府が経験する最後の本格的戦争となった。以後、[[大政奉還]]後の[[戊辰戦争]]に至る230年間、三桁の死者が発
== 勃発まで==
|