「山本大稀」の版間の差分
編集の要約なし
Xringspecial (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
中学までは地元のクラブでプレー。プロになるためスカウトの目が集まる[[全国高等学校サッカー選手権大会|高校選手権]]に出場したいと考え、[[米子北高等学校|米子北高校]]へ進学<ref name="ON140124">{{Cite news |title=インカレで大体大優勝に貢献 MFの山本さん|newspaper=[[大阪日日新聞]]|date=2014-01-24|url=http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140124/20140124026.html|accessdate=2014-10-25}}</ref>。3年時には[[谷尾昂也]]と2トップを組み[[全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会|高校総体]]で準優勝を果たした<ref name="ON140124"/>。同年の[[高円宮杯第20回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会|高円宮杯全日本ユース選手権]]では7得点を記録し得点王に輝いた<ref name="ON140124"/>。高校卒業後は[[大阪体育大学]]に進学すると入学早々レギュラーとなり、2年時には[[総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント|総理大臣杯]]優勝メンバーに名を連ねた<ref name="ON140124"/>。4年時の[[全日本大学サッカー選手権大会|インカレ]]では決勝の[[国士舘大学サッカー部|国士舘大学]]戦で[[ハットトリック]]を達成し28年振りの優勝に貢献、自身も大会MVPを獲得した<ref>{{Cite news |title=鳥取にインカレMVPの大阪体育大学MF山本大稀が加入|newspaper=サッカーキング|date=2014-01-29|url=http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20140129/165182.html?view=more|accessdate=2014-10-25}}</ref>。
2014年
2016年、[[栃木SC]]へ移籍したが<ref>{{Cite press release |title=山本 大稀選手 ガイナーレ鳥取より完全移籍加入のお知らせ|url=http://www.tochigisc.jp/news/article/00007233.html|publisher=栃木SC|date=2016-01-05}}</ref>、同年オフに契約満了に伴い退団<ref>{{cite news|url=http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/12/07/kiji/K20161207013863610.html|title=J2復帰逃した栃木 ベテラン斉藤、佐々木ら6選手が契約満了|newspaper=スポニチアネックス|date=2016-12-07|accessdate=2016-12-07}}</ref>。
2017年
2020年
2021年
== 所属クラブ ==
|