「天宮計画」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎天宮3号: べつに英語版まで消す必要は無いかと。
Barbamorte (会話 | 投稿記録)
m →‎天宮: 巡天-> 夢天
50行目:
[[ファイル:Chinese large orbital station.png|thumb|宇宙ステーション完成予想図]]
{{main|天宮号宇宙ステーション (完成型)}}
中国宇宙ステーションまたは天宮は[[2021年]]に打ち上げ開始された宇宙ステーション<ref name="mynavi20210503">{{Cite web|url=https://news.mynavi.jp/article/20210503-1883149/|title=中国が宇宙ステーションをもつ日 - 最初のモジュール「天和」打ち上げ成功|publisher=[[マイナビニュース]]|date=2021-05-03|accessdate=2021-06-22}}</ref>。試験機ではなく、旧ソ連の[[ミール]]に匹敵するサイズの完成した宇宙ステーションと位置づけられている。コアモジュール「天和」、2つの実験モジュール「問天」と「天」、無人補給船「天舟」といった構成要素からなる。打ち上げには長征5号が用いられる<ref>{{Cite web|url=https://sorae.info/030201/5035.html|title=中国、有人宇宙計画のロゴと宇宙ステーションの名前を発表|publisher=sorae.jp|date=2013-11-02|accessdate=2018-06-02}}</ref>。計画当初は天宮の名称で呼ばれていたが、2021年現在の公式発表などでは中国宇宙ステーションと呼ばれている<ref name="mynavi20210503" />。
 
2016年6月に[[国際連合宇宙局]]は中国国家航天局と天宮の利用機会を[[国際連合]]加盟国にも開放する協定を結んでおり<ref>{{cite web|url=https://www.sankei.com/photo/story/news/160728/sty1607280005-n1.html|title=中国、宇宙基地を“開放” 国連と合意、途上国向け|publisher = [[産経ニュース]]|date=2016-07-28|accessdate = 2019-12-03}}</ref>、[[日本]]の[[東京大学]]など17カ国23機関による9件の科学実験が予定<ref>{{Cite web|url=https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/post-12323.php|title=中国が宇宙ステーションを国際開放、東京大学ほか9件の宇宙実験を受け入れ|accessdate=2019-06-17}}</ref>。