削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.e-stat.go.jp) (Botによる編集)
修正
4行目:
| settlement_type = [[大字]]
| image_skyline = Kaiya.JPG
| imagesize = 270px250px
| image_caption = 皆谷バス停付近
| image_map =
39行目:
| footnotes = ※座標は皆谷集落農業センター付近、標高は光官寺付近のもの
}}
'''皆谷'''(かいや)は、[[埼玉県]][[秩父郡]][[東秩父村]]の[[大字]]<ref name="kado">『[[角川日本地名大辞典]] 11 埼玉県』[[角川書店]]、1987年7月再版、PP218-219、PP1320-1323。</ref>。[[郵便番号]]は355-0376([[小川郵便局 (埼玉県)|小川郵便局]]管区)<ref name="postal">< /ref>。
 
== 地理 ==
東秩父村西部に位置する<ref name="kado" />。北で[[坂本 (東秩父村)|坂本]]、東で[[御堂 (東秩父村)|御堂]]、南で[[白石 (東秩父村)|白石]]、西で[[皆野町]][[三沢 (皆野町)|三沢]]と隣接する。槻川上流域の山間部にあたる。[[小字]]として皆谷・新田・山口・森ノ脇・大切・朝日根・小安戸・八重蔵・湯ノ木が挙げられる。[[大霧山]]東側の緩傾斜面に沿って民家が散在する[[山村]]。東部を北流する[[槻川]]に沿って[[埼玉県道11号熊谷小川秩父線|県道11号線]]が南北に縦貫する<ref name="kado" />。大霧山を中心として南北に縦走する[[尾根]]は村界であると同時に[[ハイキング]]コースとしても整備されている<ref name="kado" />。皆谷の[[サカキ|榊]]は高さ約10m10&nbsp;m、幹回り2m2&nbsp;m弱の巨木であり、県天然記念物に指定されている<ref name="kado" />。
=== 河川 ===
* [[槻川]] - [[都幾川]]最大の支流。
50行目:
=== 山岳 ===
* [[観音山 (埼玉県)|観音山]]
* [[大霧山]] - 標高767m767&nbsp;m
 
== 歴史 ==
59行目:
 
=== 沿革 ===
* [[1812年]]([[文化 (元号)|文化]]9年([[1812年]]) - 一部が[[天領]]から[[旗本]]島田氏の知行となる。
* [[嘉永1848年]]元年([[1848年嘉永]]元年) - 川越藩と旗本島田氏の[[相給]]となる。
* [[慶応1867年]]3年([[1867年慶応]]3年) - 川越藩主[[松平直克]]の前橋帰城により前橋藩と旗本島田氏の相給となる。
* [[明治元1868年]]([[1868年明治]]元年)[[6月17日 (旧暦)|6月17日]] - [[岩鼻県]]に所属、岩鼻県秩父郡皆谷村となる。
* [[明治41871年]]([[1871明治4]]
** [[10月28日 (旧暦)|10月28日]] - [[第1次府県統合]]により岩鼻県廃止に伴いされ、[[群馬県]]に編入。
** 明治4年(1871年)[[11月14日 (旧暦)|11月14日]] - 群馬県の旧岩鼻県で旧武蔵国に当たる地域が[[入間県]]に所属編入、入間県秩父郡皆谷村となる。
* [[明治51872年]]([[1872明治5]])[[10月10日]] - [[大区小区制]]の施行により第六大区第八小区に属する。
* [[1873年]]([[明治]]6年)[[6月15日]] - 入間県が[[群馬県]]と合併し、[[熊谷県]]となる。大区小区は南第六大区第八小区に属した。
* [[1876年]](明治9年)[[8月21日]] - [[第2次府県統合]]により、埼玉県の管轄となる。
* [[1878年]](明治11年)- [[郡区町村編制法]]により大区小区が廃止され秩父郡に属する。
* [[1884年]](明治17年)- [[連合戸長役場制]]により秩父郡坂本村連合戸長役場区域に属した。
* [[1889年]](明治22年)4)[[4月1日]] - [[町村制]]施行により、秩父郡槻川村の大字'''皆谷'''となる。
* [[1956年]]([[昭和]]31年)8)[[8月1日]] - 槻川村が[[大河原村 (埼玉県)|大河原村]]と合併し東秩父村を新設、東秩父村の大字となる。
 
== 世帯数と人口 ==
[[2015年]](平成27年)[[10月1日]]現在の世帯数と人口は以下の通りである<ref name="population">< /ref>。
{| class="wikitable"
![[大字]]!![[世帯|世帯数]]!![[人口]]
84 ⟶ 86行目:
== 交通 ==
=== 鉄道 ===
地内に[[鉄道]]は引かれていない。下記バス路線を使って[[小川町駅 (埼玉県)|小川町駅]]が利用できる。
 
=== バス ===
94 ⟶ 96行目:
 
== 施設 ==
<!--以下、チェーン店を含む飲食店、コンビニ、商業施設などは記載しない-->
* 皆谷農業センター
* 湯の木集落センター
106 ⟶ 109行目:
* 馬頭観世音
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}