「安戸 (東秩父村)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.e-stat.go.jp) (Botによる編集)
修正
4行目:
| settlement_type = [[大字]]
| image_skyline = Higashichichibu Tuki River 1.JPG
| imagesize = 270px250px
| image_caption = 槻川。安戸橋から上流方向を望む。
| image_map =
39行目:
| footnotes = ※座標・標高は東秩父郵便局付近のもの
}}
'''安戸'''(やすど)は、[[埼玉県]][[秩父郡]][[東秩父村]]の[[大字]]<ref name="kado">『[[角川日本地名大辞典]] 11 埼玉県』[[角川書店]]、1987年7月再版、P867、PP1320-1323。</ref>。[[郵便番号]]は355-0374([[小川郵便局 (埼玉県)|小川郵便局]]管区)<ref name="postal">< /ref>。
 
== 地理 ==
50行目:
 
=== 山岳 ===
* [[官ノ倉山]] - 標高344m344&nbsp;m
 
== 歴史 ==
62行目:
 
=== 沿革 ===
* [[寛政1798年]]10年([[1798年寛政]]10年 - 一部が[[天領]]から[[旗本]]亀井氏の知行となる。
* [[文政1827年]]10年([[1827年文政]]10年 - 天領分が館林藩領となり、館林藩と旗本亀井氏の[[相給]]となる。
* [[弘化1846年]]3年([[1846年弘化]]3年- 川越藩と旗本亀井氏の相給となる。
* [[慶応1867年]]3年([[1867年慶応]]3年- 川越藩主[[松平直克]]の前橋帰城により、前橋藩と旗本亀井氏の相給となる。
* [[明治元1868年]]([[1868年明治]]元年)[[6月17日 (旧暦)|6月17日]] - [[廃藩置県]]により[[岩鼻県]]に所属、岩鼻県秩父郡安戸村となる。
* [[1871年]](明治4年)
* [[明治4年]]([[1871年]])[[10月28日 (旧暦)|10月28日]] 岩鼻県廃止に伴い、[[群馬県]]に編入。
** 明治4年(1871年)[[11101428日 (旧暦)|11101428日]] - [[入間第1次府統合]]に所属より岩鼻県が廃止され入間[[群馬秩父郡安戸村となる]]に編入
** [[11月14日 (旧暦)|11月14日]] - 群馬県の旧岩鼻県で旧武蔵国に当たる地域が[[入間県]]に編入、入間県秩父郡安戸村となる。
* [[明治5年]]([[1872年]])[[10月10日]] 大区小区制の施行により第六大区第八小区に属する
* [[18731872年]]([[明治]]65年)[[6101510日]] 入間県が[[群馬県]]と合併し、[[熊谷県]]となる。- 大区小区は南制の施行により第六大区第八小区に属した。する
* [[18781873年]](明治116年)[[郡区町村編制法6月15日]]により - 入間県が[[群馬県]]と合併し、[[熊谷県]]となる。大区小区が廃止され秩父郡は南第六大区第八小区に属するした
* [[18891876年]](明治229)4)[[8121]] - [[町村制第2次府県統合]]施行により、秩父郡[[大河原村 (埼玉県)|大河原村]]大字管轄となる。
* [[19561878年]](昭和31明治11)8月1日 - 大河原村が[[槻川郡区町編制法]]と合併し東により大区小区が廃止され秩父村を新設、東秩父村の大字とな郡に属する。
* [[1889年]](明治22年)[[4月1日]] - [[町村制]]施行により、秩父郡[[大河原村 (埼玉県)|大河原村]]の大字'''安戸'''となる。
* [[1956年]]([[昭和]]31年)[[8月1日]] - 大河原村が[[槻川村]]と合併し東秩父村を新設、東秩父村の大字となる。
 
== 世帯数と人口 ==
[[2015年]](平成27年)[[10月1日]]現在の世帯数と人口は以下の通りである<ref name="population">< /ref>。
{| class="wikitable"
![[大字]]!![[世帯|世帯数]]!![[人口]]
87 ⟶ 89行目:
== 交通 ==
=== 鉄道 ===
地内に[[鉄道]]は引かれていない。下記バス路線を使って[[小川町駅 (埼玉県)|小川町駅]]が利用できる。
 
=== バス ===
96 ⟶ 98行目:
 
== 施設 ==
<!--以下、チェーン店を含む飲食店、コンビニ、商業施設などは記載しない-->
* 東秩父郵便局 - 旧称大河原郵便局<ref name="kado" />
* 宿集落農業センター
* [[帯沢]]集落センター
* 高齢者生きがいセンター
* [[上品寺]] - 安戸168。[[新義真言宗]]の寺院<ref name="kado" />。
* [[聖岩寺]] - [[曹洞宗]]の寺院<ref name="kado" />。御朱印及び山門の額が村指定文化財となっている<ref name="kado" />。
* [[能気神社]]
* [[身形神社]]
110 ⟶ 113行目:
* 県営東秩父安戸団地
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
* [[関東地方の住宅団地の一覧]]
* [[秩父]]
* [[外秩父]]