「中央ハ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 基準になる音律に関わらないのが先になるように並び替え
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルアプリ編集
リンクを追加
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルアプリ編集
6行目:
[[ファイル:Middle C in four clefs.svg|thumb|400px|音部記号ごとの{{PAGENAME}}。左から[[ト音記号]](ヴァイオリン記号)、[[アルト記号]]、[[テノール記号]]、[[ヘ音記号]](バス記号)]]
[[ファイル:MiddleC-Keyboard.png|thumb|400px|通常の{{val|88|u=鍵}}の[[ピアノ]]における{{PAGENAME}}の位置]]
[[ハ長調]]や[[ト長調]]のみならず[[ヘ長調]],[[変ロ長調]]<!--,またその[[平行調]]である[[ト短調]]-->の要となる音である。日本式表記は一点ハ、国際式表記はC4、[[イ (音名)|A]][[A440|={{val|440|u={{lang|de|Hz}}}}]]であって、かつ<!--「-->[[ピタゴラス音律]]<ref>{{Cite web|title=音律の前提の誤解|url=https://note.com/nayuta_823543/n/n5c0998e86aa6#vyWhL|accessdate=2022-05-27|language=ja}}</ref><!--、十二[[平均律#十二平均律|平均律]]などすべての十二度を1/12 [[ピタゴラスコンマ]]以下ズラした音律か、十二平均律の1ステップ内で3:2と5:4を同時に調律できる平均律・{{仮リンク|612平均律|en|612 equal temperament}}」-->であるならば、<!--約{{val|{{#expr:2^4*(440*(2^((970 round 0)/612))^-3) round 4644}}|u=}} ~ -->約{{val|{{#expr:2^4*(440/3^3) round 4644}}|u=[[ヘルツ|{{lang|de|Hz}}]]}}<!-- ~ 最高でも{{val|{{#expr:2^4*(440*(2^((19 round 0)/12))^-3) round 1}}|u=[[ヘルツ|{{lang|de|Hz}}]]}}-->の[[周波数]]、[[MIDI]]の[[ノートナンバー]]は[[60]]である。また、[[日本]]では一般に「真ん中の[[ハ (音名)|ド]]」というと{{PAGENAME}}のことを指す。単に「[[ハ (音名)|ド]]」という場合もある。
 
[[ソプラノ]]の最[[音高|低]]音に近く、多くの女性や未[[変声]]の男性が出すことのできる最低のハ (C) 音である。[[バス (声域)|バス]]の最[[音高|高]]音に近く、変声を終えた多くの男性が[[ファルセット]]を使わずに出すことのできる最高のハ (C) 音である。