「偽遺伝子」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m PCRポリメラーゼ連鎖反応へリンク変更
m DNAからデオキシリボ核酸へリンク修正
1行目:
'''偽遺伝子'''('''ぎいでんし''')は、[[デオキシリボ核酸|DNA]]の配列のうち、かつては[[遺伝子]]産物(特に[[タンパク質]])をコードしていたと思われるが、現在はその機能を失っているものをいう。偽遺伝子はもとの機能を有する配列に[[突然変異]]が生じた結果生まれたと考えられている。具体的にはある位置で[[ストップコドン]]が生じてタンパク質のペプチド鎖が短くなってしまいタンパク質として機能を果たせなくなる場合、あるいは正常な[[転写]]に必要な調節配列が機能を失う場合などがある。元の正常な遺伝子が別に残っている場合が多いが、単独でそのまま偽遺伝子になったものもある。
 
偽遺伝子は構造から3つのタイプに分けることができる。
15行目:
 
これらのRNAは、非コードRNA(Non-coding RNA、[[ncRNA]])の一種ということができる。
 
==関連項目==
*[[ジャンクDNA]]