「ドライブイン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
編集の要約なし
11行目:
日本では、交通量の多い[[道路]]脇などに設けられた、[[駐車場]]を伴う休憩[[施設]]([[英語]]での''rest area''に近い)や商業施設を指すか、もしくは特に幹線道路沿いの駐車場付き[[レストラン]]のことを示す。
 
=== 日本のドライブイン ===
=== 概要 ===
[[日本]]では一般に、[[街道]]沿いに位置する[[駐車場]]完備の[[商業施設]]のことを指す。[[高速道路]]にあるものは有人無人を問わず[[パーキングエリア]](PA)、[[サービスエリア]](SA)と呼ばれる。
 
古くは、街道筋(特に有名[[観光地]]に通じるような[[道路]])の[[レストラン|食堂]]、[[土産|みやげ]]物店などが店舗ごとに駐車場を用意し、ドライブインを名乗っていた。その多くは貨物[[貨物自動車|トラック]]の普及に伴う、[[運転手]][[休憩]]所として機能しており、ほとんどが[[食事]]のみだが、横になって[[仮眠]]できるような[[部屋]]や[[シャワー]]などを設置するものもあった。なかにはトラック運転手のために[[交通情報]]を告知したり、[[建設省]](現・[[国土交通省]])[[国道事務所]]から委属された[[国道情報連絡所]]を兼ねた所もあり、緑色台形で「国道情報連絡所」と記載された標識を設置していた。
無人での飲食物提供施設は[[オートレストラン]]と呼ばれ、[[自動販売機]]による飲食物の購入が可能な休憩所として機能するほか、[[ゲームセンター]]を併設した有人施設(スタッフが常駐する)の形態をとる場合もある。トラック輸送が[[国道]]から[[高速道路]]へ移行したり、[[国道]]の多車線化や[[バイパス道路|バイパス]]化によって[[中央分離帯]]が設置され、片側一方向の集客しか見込めないようになると、廃業したり[[コンビニエンスストア]]に転業したりする店が増え、数は激減した
 
=== 経緯と現状 ===
無人での飲食物提供施設は[[オートレストラン]]と呼ばれ、[[自動販売機]]による飲食物の購入が可能な休憩所として機能するほか、[[ゲームセンター]]を併設した有人施設(スタッフが常駐する)の形態をとる場合もある。トラック輸送が[[国道]]から[[高速道路]]へ移行したり、[[国道]]の多車線化や[[バイパス道路|バイパス]]化によって[[中央分離帯]]が設置され、片側一方向の集客しか見込めないようになると、廃業したり[[コンビニエンスストア]]に転業したりする店が増え、数は激減した。
トラック輸送の大半が[[国道]]から[[高速道路]]へ移行したこと、[[国道]]の多車線化や[[バイパス道路|バイパス]]化によって[[中央分離帯]]が設置され、片側一方向の集客しか見込めないようになったことなどから、廃業したり[[コンビニエンスストア]]に転業したりする店が増え、ドライブインの数は激減した。
[[都市部]]から[[郊外]]にかけての街道沿いでは、[[道の駅]]のほか、長距離輸送の大型トラックや[[観光バス]]に向け、特に駐車場を拡大整備した[[コンビニエンスストア]]、[[ファミリーレストラン]]、[[ガソリンスタンド]]が見られ、[[飲食]]や[[トイレ]]、[[シャワー]]などのサービスを提供するようになった。
 
このため、[[団体旅行]]客などに集客を依存してきた老舗ドライブインは苦戦するようになっている<ref>[https://www.hokkaido-np.co.jp/article/145289 オホーツク観光がドライブイン閉鎖へ 団体旅行減と道の駅急増で競争激化] [[北海道新聞]](2017年11月18日)2017年11月28日閲覧</ref>。
 
最近では、競争力や集客力を高めるために複合店舗化が進んでおり、[[便所|トイレ]]と複数の商業施設が広大な駐車場を取り囲むように並ぶものが増えてきている。また、レストランや物販店を備えた公的な休憩施設である「[[道の駅]]」が郊外や地方の幹線道路沿いを中心に多く置かれるようになった。[[都市部]]から[[郊外]]にかけての街道沿いでは、道の駅のほか、長距離輸送の大型トラックや[[観光バス]]に向け、特に駐車場を拡大整備した[[コンビニエンスストア]]、[[ファミリーレストラン]]、[[ガソリンスタンド]]が見られ、[[飲食]]や[[トイレ]]、[[シャワー]]などのサービスを提供するようになっている
 
また、減少する中における希少さが[[インターネット]]や[[テレビ番組]]等で取り上げられ、コアなファンが多く訪れることで、コンスタントに売り上げを出していることも多い。とりわけ[[群馬県]]には数が多く<ref>[http://jihanki.michikusa.jp/ 懐かし自販機マップ]、2021年11月6日閲覧。</ref><ref>[http://www26.tok2.com/home/lunchboy/sub2.htm 黄昏ドライブイン]、2015年11月14日閲覧。</ref>、2015年になってから新規出店する例も見られる<ref>{{Cite web|author=[[おたくま経済新聞]]|publisher=[[ガジェット通信]]|date=2015-04-12|url=http://getnews.jp/archives/908894|title=昔懐かしオートレストランに新規店? 群馬・伊勢崎にオープンした『自販機食堂』|accessdate=2015-11-14}}</ref>。