「小林酒造 (北海道)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
11行目:
==酒蔵の特徴==
以下のように造り酒屋としては、型破りな部分もある。
*北海道産米の使用: 近年創出された、北海道の酒米「[[初雫]](はつしずく)」、「[[吟風]](ぎんぷう)」を積極的に使用した日本酒を造っている。『まる田』は全量「吟風」、「くらまち」・「北海二七八(北海278号は初雫の育種番号。種苗登録は農林354号)」・「しぼりたて生酒」は全量「初雫」を原料としている。
*古い蔵の活用: 北海道の気候と空調が無くても安定した古蔵を利用して古酒製品を、純米酒で5年、原酒1-2年、大吟醸3年を目安に熟成させている。
*活性炭による調整の廃止: 活性炭調整を廃し、日本酒本来の色、風味を残す製法による、山吹色の酒を製造。