「グレートプレーンズ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
3版差し戻し
タグ: 手動差し戻し
1行目:
{{Redirect|大平原|1939年のアメリカ映画|大平原 (映画)}}
[[ファイル:Map of Great Plains.svg|thumb|right|300px|グレートプレーンズの範囲(緑色の部分)]]
'''グレートプレーンズ'''(Great Plains)は、[[北アメリカ大陸]]の中西部、[[ロッキー山脈]]の東側と{{仮リンク|中央平原|en|Interior Plains}}の間を南北に広がる台地状の大平原。[[ロッキー山脈]]から流れ出る河川によって形成され約1万年前の[[氷河侵食]]によって削られた[[五大湖]]沿岸多くの[[土壌]]が[[高気圧]]によって運ばれ、グレートプレーンズから中央平原にかけて堆積し、[[プレーリー土平野]](肥沃な土)となった。よって、グレートプレーンズ東部は[[穀倉地帯]]となっている。西部は乾燥しており、[[企業的牧畜]]地帯となっている。平均年間降水量が約890mmから250mm程度と、乾燥した地域総称、時折[[旱魃]]に見舞われる時がり、[[農家]]や[[牧場]]や[[プレーリードッグ]]などの[[野生動物]]が生息している。グレートプレーンズの東部から中央平原の西部は、[[プレーリー]]という草原地帯になっている。
 
== 気候 ==
*約1万年前の[[氷河侵食]]によって削られた[[五大湖]]沿岸の[[土壌]]が[[高気圧]]によって運ばれ、グレートプレーンズから中央平原にかけて堆積し、[[プレーリー土]](肥沃な土)となった。よって、グレートプレーンズの東部は[[穀倉地帯]]となっている。西部は乾燥しており、[[企業的牧畜]]地帯となっている。平均年間降水量が約890mmから250mm程度と、乾燥した地域で、時折[[旱魃]]に見舞われる時があり、[[農家]]や[[牧場]]主の人達を悩ます時がある。
 
== 自然 ==
*[[アメリカバイソン]]や[[プレーリードッグ]]などの[[野生動物]]が生息している。グレートプレーンズの東部から中央平原の西部は、[[プレーリー]]という草原地帯になっている。
*地下には[[オガララ帯水層]]がある。
 
== 産業 ==
*ksjytnhwm豊かな[[草原]]が続き、西部では[[肉牛]]の放牧が盛んであり、北部では、[[トウモロコシ]]、[[大豆]]、[[コムギ|小麦]]、[[綿花]]、[[テンサイ]]([[ビート (植物)|ビート]])などの主生産地である[[穀倉地帯]]となっている。
*地下水は[[天然ガス]]を含んでおり、そのガス中から得られる[[ヘリウム]]は世界生産の大半を占める。