削除された内容 追加された内容
20行目:
 
== 日本海軍 ==
[[大日本帝国海軍]]では、[[1942年]]の改正で従来の一等水兵を水兵長に改めた<ref>「大正九年勅令第十号海軍武官官階ノ件〇大正九年勅令第十一号海軍兵職階ニ関スル件ヲ改正ス・(機関科ヲ兵科ニ、造船、造機、造兵等ノ各科ヲ技術科ニ廃止統合等並官名改正ノ為)」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A03010008700、公文類聚・第六十六編・昭和十七年・第十五巻・官職十一・官制十一(海軍省)(国立公文書館)(第13画像目から第17画像目まで、第21画像目)</ref>。略称は水長。
[[大日本帝国海軍]]では、[[1942年]]の改正で従来の一等水兵を水兵長に改めた。略称は水長。
[[兵 (日本軍)#術科学校|術科学校]]を終え、選抜試験に受かると、下士官である[[二等兵曹]]に昇任した。
 
 
なお、[[善行章]]が付与される前に水兵長(旧一等水兵)に進級した者をオチョーチンと呼称した。