メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「非支配株主持分」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
非支配株主持分
(編集)
2006年12月10日 (日) 08:49時点における版
108 バイト追加
、
15 年前
m
style +Category
2006年12月2日 (土) 15:37時点における版
(
編集
)
219.1.108.6
(
会話
)
編集の要約なし
← 古い編集
2006年12月10日 (日) 08:49時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Gowish
(
会話
|
投稿記録
)
m
(style +Category)
新しい編集 →
'''
少数株主持分
'''(しょうすうかぶぬしもちぶん)
とは、[[連結子会社]]の[[資本]]のうち連結[[財務諸表]]提出会社の持分に属しない部分をいう。通常は、当該連結子会社の株主資本の額に、発行済み株式数のうち[[親会社]]及び親会社のその他の子会社が保有しない株数の割合を乗じることにより算出される。
[[Category:会計|しようすうかふぬしもちふん]]
Gowish
拡張承認された利用者
1,191
回編集