「ピタゴラスコンマ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
光左衛門 (会話) による ID:93948188 の版を取り消し
タグ: 取り消し 差し戻し済み
m編集の要約なし
タグ: 手動差し戻し
 
7行目:
ピタゴラス音律における[[減二度]]はリンマとアポトメの差と定義される。これはピタゴラスコンマの逆に一致し、下向きのピタゴラスコンマと見なすことができ(例:C{{Music|#}} から D{{Music|b}})、約−23.46コンマである。
 
中国の伝統音楽の用語である[[三分損益法]]で言えば、[[十二律]]の基準音である黄鐘と、そこから三分損益法によって得た仲呂(12番目の音)を三分益一して求めた13番目に当たる音([[前漢|前漢時代]]の[[京房]]の[[六十律]]で言うところの「執始」)との差に相当する。
 
== 導出 ==