「白装束」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Shinkansen (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目:
'''白装束'''(しろしょうぞく)とは、広義では白い[[衣服]]のこと。また、全身白ずくめの服装のこと。狭義では神事で神主、巫女、修験者などが身に着けたり、死者に着せたりす[[単衣]]の事。'''死装束'''、'''経帷子白衣'''(キョウカタビラしらぎぬ)とも呼ばれる
[[四国八十八箇所|四国霊場]]を参拝するお遍路さんの服装は、基本は白装束であり、白衣(はくえ)と呼ばれる。
 
 
また、[[パナウェーブ研究所]]の構成員が全身白ずくめの服装をしていたことから、[[マスメディア]]が特異さを強調するために「白装束集団」などと呼んでいた。
==その他==
*[[四国八十八箇所|四国霊場]]を参拝するお遍路さんの服装は、基本は白装束であり、白衣(はくえ)と呼ばれる。
*死者に着せる衣装でもある。この場合には'''死装束'''、'''経帷子'''(キョウカタビラ)とよばれる)。
また、*[[パナウェーブ研究所]]の構成員が全身白ずくめの服装をしていたことから、[[マスメディア]]が特異さを強調するために「白装束集団」などと呼んでいた。
 
{{stub}}