削除された内容 追加された内容
最も重要な逢坂関を追加
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
4行目:
| 独自研究=2019-09-03
}}
'''関西'''(かんさい)は、[[日本]]の[[本州]]西部に位置する[[地方]]である。[[関東]]と対になる名称であり、元は'''[[逢坂関]]'''または[[三関]]以西を指すが<ref name="sankei2014">{{Cite web|url=https://www.sankei.com/premium/news/140920/prm1409200007-n1.html|title=三重県は、関西? 近畿? それとも…?|publisher=産経新聞|date=2014-9-20|accessdate=2023-3-10|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210412153450/https://www.sankei.com/premium/news/140920/prm1409200007-n1.html|archivedate=2021-4-12}}</ref><ref name="kokudo">{{Cite web|url=https://www.kkr.mlit.go.jp/kokudokeikaku/program/data/2008/manage_20080228/6.pdf|title=「近畿」と「関西」の取り扱いについて(幹部会合意事項)|publisher=国土交通省|year=2008|accessdate=2023-03-08}}</ref>、現在では通常[[中国地方]]・[[四国]]・[[九州]]は含まない場合が多い。教科書や辞書などで2府5県という範囲が定着している「'''[[近畿地方|近畿]]'''」([[畿内]]とその近隣地域の意)と異なり<ref name="mie">{{Cite web|url=https://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/renkei/09519011959.htm|title=三重県・三重県は中部地方?近畿地方?|publisher=三重県|accessdate=2019-10-28}}</ref>、「関西」が指す範囲は時代や場面によってまちまちであり、最も広義では[[西日本]]、最も狭義では[[京阪神]]を指す<ref name="kokudo"/>。「関西」と「近畿」の違いについては「[[近畿地方#名称]]」も参照。
 
なおフリー辞書の「広辞苑無料検索」では、①近江逢坂関以西、②三関と伊賀以西の九州まで、③箱根関以西、④京阪神地方、となっている。
 
== 概要 ==