「コボルト」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Doratea (会話 | 投稿記録)
Doratea (会話 | 投稿記録)
先程の手直し
1行目:
'''コボルト''' (''Kobold'', kobalt) は[[ドイツ]]の民間伝承に由来する醜い[[フェアリー|妖精]]、[[精霊]]である。 コーボルト、コボルドとも表記する。コボルトは[[ドイツ語]]で邪な精霊を意味し、[[英語]]ではしばしば[[ゴブリン]]と訳される。
[[Image:Kobold_artlibre_jnl.jpg|thumb|パイプを吹かすコボルト]]
最も一般的なイメージは、ときに手助けしてくれたりときにいたずらをするような家に住むこびとたちというものである。彼らは家事をしてくれたりもするが、住人の人間にいたずらをして遊んだりもする。もうひとつあるコボルトのイメージは、坑道や地下に住み、[[ノーム]]により近い姿である。
15行目:
ちなみにファンタジーのモンスターとしてのコボルトは、英語読みでコボル「ド」と表記されることが多い。ロールプレイングゲームが知られ始めた昭和末期にはロールプレイングゲームを紹介する書籍などにおいてコ「ポ」ルドという誤記も見られたが、周知が進むにつれ消えていった。
 
ちなみに[[映画]]「[[帝都物語]]」で、[[地下鉄]]工事を妨害する[[鬼]]が[[トロッコ]]に乗って地下鉄[[トンネル]]内に出現するが、大柄ではなく鋭い[[鉤爪]]のある[[サル|猿]]のような姿であり、地下や坑道に住むコボルトまたはゴブリン(コボルトも含む英語での広義の「goblin」)のイメージからそのような鬼の姿・生態が創作されたと思われる。
 
== 関連項目 ==