「伊香郡」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 配置変え
編集の要約なし
3行目:
[[日本]] > [[滋賀県]] > '''伊香郡'''
 
'''伊香郡'''(いかぐん)は、滋賀県の[[郡]]。人口27,986人、面積351.38 km²38km²。(2003年)
 
以下の4町を含む。
10行目:
*[[西浅井町]](にしあざいちょう)
*[[余呉町]](よごちょう)
 
== 地理 ==
*[[河川]] [[高時川]]
*[[湖沼]] [[余呉湖]]
 
==沿革==
*[[1889年]](明治22年)[[4月1日]] - [[町村制]]施行に伴い、伊香郡に木之本村・伊香具村・杉野村・高時村・南富永村・北富永村・古保利村・七郷村・余呉村・丹生村・片岡村の11村が成立する。(11村)
*[[1897年]](明治30年)4月1日 - [[西浅井郡]]を編入。(13村)
*[[1918年]](大正7年)4月1日 - 木之本村が町制施行し木之本町となる。(1町12村)
*[[1943年]](昭和18年)[[6月1日]] - 木之本町・伊香具村が合併し、木之本町が発足。(1町11村)
*[[1948年]](昭和23年)[[5月10日]] - 木之本町から伊香具村が分立。(1町12村)
*[[1954年]](昭和29年)[[12月1日]](2町6村)
**南富永村・北富永村・古保利村が合併し、高月町が発足。
**木之本町・伊香具村・高時村・杉野村が合併し、木之本町が発足。
*1954年(昭和29年)[[12月15日]] - 余呉村・丹生村・片岡村が合併し、余呉村が発足。(2町4村)
*[[1955年]](昭和30年)[[3月31日]] - 七郷村が高月町に編入。(2町3村)
*1955年(昭和30年)4月1日 - 塩津村・永原村が合併し、西浅井村が発足。(2町2村)
*[[1956年]](昭和31年)4月1日 - 木之本町の一部が高月町に編入。
*[[1971年]](昭和46年)4月1日(4町)
**余呉村が町制施行し余呉町となる。
**西浅井村が町制施行し西浅井町となる。
 
 
<table border="1" cellspacing="0" style="border-collapse:collapse" style="font-size:x-small">
<tr>
<th>明治22年4月1日</th>
<th>明治22年 - 大正15年</th>
<th>昭和元年 - 昭和19年</th>
<th colspan="2">昭和20年 - 昭和29年</th>
<th>昭和30年 - 昭和39年</th>
<th>昭和40年 - 現在</th>
<th>現在</th>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#99CCFF">木之本村</td>
<td bgcolor="#66FFFF">大正7年4月1日<br>町制</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="2">昭和18年6月1日<br>木之本町</td>
<td bgcolor="#66FFFF">木之本町</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="4">昭和29年12月1日<br>木之本町</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="4">木之本町</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="4">木之本町</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="4">木之本町</td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#99CCFF">伊香具村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">伊香具村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">昭和23年5月10日<br>分立 伊香具村</td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#99CCFF">杉野村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">杉野村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">杉野村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">杉野村</td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#99CCFF">高時村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">高時村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">高時村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">高時村</td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#99CCFF">南富永村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">南富永村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">南富永村</td>
<td bgcolor="#66FFFF" colspan="2" rowspan="3">昭和29年12月1日<br>高月町</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="3">高月町</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="4">高月町</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="4">高月町</td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#99CCFF">北富永村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">北富永村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">北富永村</td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#99CCFF">古保利村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">古保利村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">古保利村</td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#99CCFF">七郷村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">七郷村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">七郷村</td>
<td bgcolor="#99CCFF" colspan="2">七郷村</td>
<td bgcolor="#66FFFF">昭和30年3月31日<br>高月町に編入</td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#99CCFF">余呉村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">余呉村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">余呉村</td>
<td bgcolor="#99CCFF" colspan="2" rowspan="3">昭和29年12月15日<br>余呉村</td>
<td bgcolor="#99CCFF" rowspan="3">余呉村</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="3">昭和46年4月1日<br>町制</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="3">余呉町</td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#99CCFF">丹生村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">丹生村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">丹生村</td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#99CCFF">片岡村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">片岡村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">片岡村</td>
</tr>
<tr>
<td>西浅井郡<br>塩津村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">明治30年4月1日<br>伊香郡</td>
<td bgcolor="#99CCFF">塩津村</td>
<td bgcolor="#99CCFF" colspan="2">塩津村</td>
<td bgcolor="#99CCFF" rowspan="2">昭和30年4月1日<br>西浅井村</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="2">昭和46年4月1日<br>町制</td>
<td bgcolor="#66FFFF" rowspan="2">西浅井町</td>
</tr>
<tr>
<td>西浅井郡<br>永原村</td>
<td bgcolor="#99CCFF">明治30年4月1日<br>伊香郡</td>
<td bgcolor="#99CCFF">永原村</td>
<td bgcolor="#99CCFF" colspan="2">永原村</td>
</tr>
</table>
 
== 観光 ==
*[[国宝]][[十一面観音]]高月町
 
----
{{滋賀県の自治体}}
 
[[Category:滋賀県の郡|いかくん]]