ウェーブスプリング: Wave spring, コイルウェーブスプリングとも)は、ばねの一種。板状鋼線をらせん状に巻きながら波を加えることで完成する。丸状鋼線をらせん状に巻いて作るコイルばね、もしくは皿ばねの代替品として使用が見られる。

単巻型ウェーブスプリング

特徴 編集

ウェーブスプリングには以下の特徴がある[1]

  • コイルばねよりも最大で50%作業高さを縮小できる。その結果、製品全体の軽量化が実現できる。
  • ウェーブスプリングにかかる荷重を100%吸収・伝達する。
  • ばねや波形座金(ウェーブワッシャーとも)のように、積み重ねて使用する必要がない。
  • 鋼線のサイズや波数、波高さ、巻数などの要素を変えるだけで、幅広い荷重要件を満たすことが出来る。
  • 一本の板状鋼線から製造するため、金型を設計する必要がない。

種類 編集

ウェーブスプリングは、単巻型と多重巻型の2種類が存在する[1]

単巻型ウェーブスプリング 編集

たわみが小さく、軽荷重用途に使用される。間隙タイプと重複タイプがある。荷重要件に応じ、波数、板厚を変えることで対応が可能[1]

多重巻型ウェーブスプリング 編集

たわみが大きく、ばね定数が小さい用途に使用される。コイルばねに比べ、作業高さを最大で50%節約できる。シム有りタイプとシム無しタイプがある。幅広い荷重要件に対応している[1][2]

材質 編集

  • 炭素鋼(標準的な材質)
  • ステンレス鋼(耐食性に優れ、高応力、高疲労用製品に最適)
  • ベリリウム銅合金(伝導性があり、耐食性に優れ、海辺の空気、海水と接する石油掘削事業に最適)[3][4]

表面処理 編集

  • オイル処理(保存期間の延長。炭素鋼製のみ可)
  • 不動態処理(遊離鉄を除去。選択腐食を防ぐ。ステンレス鋼製のみ可)

主な製造業者 編集

  • 日本ステンレススプリング株式会社
  • 京浜金属工業株式会社
  • 株式会社MAENI(旧松村綱機株式会社)
  • 三菱製鋼株式会社
  • Rotor Clip Company, Inc
  • 特殊発條興業株式会社

脚注 編集

  1. ^ a b c d Rotor Clip Company., Inc. (2012). 製品規格カタログ. 14頁
  2. ^ 松村綱機株式会社. (2009).総合カタログ。20頁
  3. ^ http://jp.rotorclip.com/products/material.html
  4. ^ 社MAENI(旧松村鋼機). (2009).総合カタログ。19頁

参考文献 編集

  • Rotor Clip Company., Inc. (2011). Company Overview (4th ed.) 
  • Rotor Clip Company., Inc. (2010). Product Specifications (12th ed.) .
  • Rotor Clip Company., Inc. (2012) 製品規格カタログ. (1st ed.) .
  • 松村綱機株式会社. (2009). 総合カタログ., 2nd .