マリ・エヌモン・カミーユ・ジョルダン(Marie Ennemond Camille Jordan、1838年1月5日 - 1922年1月22日)はフランスの数学者。群論に関する基礎的研究と、影響力のある著書"Cours d'analyse"の二つによって有名である。

カミーユ・ジョルダン
Camille Jordan
生誕 1838年1月5日
フランスの旗 フランス王国 リヨン
死没 (1922-01-22) 1922年1月22日(84歳没)
フランスの旗 フランス共和国 パリ
国籍 フランスの旗 フランス
研究分野 群論数学
出身校 エコール・ポリテクニーク
博士課程
指導教員
ビクトル・ピュイズー
主な業績 ジョルダン標準形
ジョルダン曲線定理
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

人物 編集

リヨンで生まれ、エコール・ポリテクニークで教育を受けた(1855年入学)。職業的な技術者になり、エコール・ポリテクニークで教鞭をとった。コレージュ・ド・フランスリウヴィルの跡を継ぎ、独特な記号表記によって好評を博した。

今日、彼の名は以下に挙げる基礎的研究の成果よって記憶されている。

実際に、ジョルダンによる業績はガロア理論に大きな影響を与えた。彼はまた マチュー群 や、有限単純群の分類の最初の例についても研究した。

群の順列に関する著書"Traité de substitutions"は、1870年に刊行された。1919年には、ロンドン王立協会の外国人会員になった[1]

小惑星25593(fr)とローヌ県ヴィルールバンヌにあるカミーユ・ジョルダン研究所(fr)にはジョルダンの名が冠されている。

出典 編集

  1. ^ "Jordan; Marie Ennemond Camille (1838 - 1922)". Record (英語). The Royal Society. 2011年12月11日閲覧