クーパー・T86 (Cooper T86) は、クーパーによって開発されたフォーミュラ1カー1967年から1969年F1世界選手権に投入された。T86BおよびT86Cは異なるエンジンを搭載されたマシンであったが[1]、いずれもクーパーの運命を復活させることはできなかった。T86はクーパーにとって最後のF1カーとなった。

クーパー・T86
Bianchi and McLaren at 1968 Dutch Grand Prix.jpg
カテゴリー F1
コンストラクター クーパー・カー・カンパニー
デザイナー デリック・ホワイト
先代 クーパー・T81B
主要諸元
シャシー エレクトロンモノコック
サスペンション(前) ダブルウィッシュボーン, インボードスプリング/ダンパーユニット
サスペンション(後) ダブルウィッシュボーン, アウトボードコイルオーバースプリング/ダンパーユニット
トレッド 62 in (1,575 mm)
ホイールベース 98 in (2,489 mm)
エンジン 1967年-1969年: マセラティ 10/F1 2,983 cc (182.0 cu in) V12 NA ミッドエンジン
1968年: BRM P142 2,998 cc (182.9 cu in) V12 NA ミッドエンジン
1968年: アルファ・ロメオ T33 2,998 cc (182.9 cu in) V8 NA ミッドエンジン
トランスミッション ヒューランド 5速 MT
重量 1,235 lb (560.2 kg)
燃料 BP
タイヤ ファイアストン, グッドイヤー
主要成績
チーム クーパー・カー・カンパニー
ドライバー オーストリアの旗 ヨッヘン・リント
ベルギーの旗 ジャッキー・イクス
イタリアの旗 ルドヴィコ・スカルフィオッティ
イギリスの旗 ブライアン・レッドマン
イギリスの旗 ビック・エルフォード
コンストラクターズタイトル 0
ドライバーズタイトル 0
初戦 1967年イギリスグランプリ
出走優勝ポールFラップ
18000
テンプレートを表示

T86 編集

クーパー・T811966年に登場したときにはかなりの成功を収めたが、1967年中頃には他チームの新車に追いつかれていた。新型のT86はクーパーのエースドライバー、ヨッヘン・リントのために製作され、イギリスグランプリにデビューした。細く、低く軽い車にはエレクトロン合金が使用され、ギアレバーの周囲はこぶを付けて膨らませたことでギアチェンジが容易になったが、これは1970年代に入るとシングルシーターのレーシングカーではよく見られるようになった。新しいシャシーはT81より約112ポンド軽くなっていたが、車重はマセラティ製V12エンジンのためにまだ重かった。このエンジンは10年前に2.5リッターでフォーミュラ1に登場した物であった。車は高速でフロント部分が浮き上がる傾向が判明したが、イタリアグランプリに先立ってノーズ部分に小さなスポイラーを装着することで修正された。アメリカグランプリではジャッキー・イクスがドライブし、翌1968年には1966年イタリアグランプリで優勝経験を持つルドヴィコ・スカルフィオッティが開幕から3戦で使用したが、これがT86にとってワークスチームによる最後のレースとなった。

T86は1968年の残りには使用されなかったが、1969年にはコリン・クラッブが購入した。クラッブはビック・エルフォードを起用し、インターナショナル・トロフィーに出場させた。ノンタイトル戦のマドリードグランプリにはニール・コーナーが起用されたが、モナコグランプリにはエルフォードが復帰した。このグランプリでエルフォードは予選を再開で通過、決勝はトップから6周遅れの7位に終わった。クーパーにとってこれが最後のF1レースとなった。クラッブはマクラーレン・M7Bを購入し、エルフォードは次戦オランダからはこちらを使用した。

T86B 編集

1968年シーズン、老朽化したマセラティエンジンに換えてBRMのV12エンジンを搭載したT86「B」スペックが製作された。最初は2台が製作されたが、ブライアン・レッドマンスパでクラッシュした後、3台目が製作された[2]。これらのT86Bはクーパーのワークスチームが使用した。クーパーが使用したBRMエンジンは、パワフルな「スポーツカー」バージョンであったが、既にグリッド上の車の中で最も重いエンジンであった。スペイングランプリおよびモナコグランプリでは他チームの低い信頼性に助けられ、連続で3位と4位を獲得したが、シーズンが進むにつれて成績は徐々に滑り落ちていった。クーパーはスポンサーの支援無しにF1で活動し続けることができず、1968年シーズンをもって撤退することを決定した。2台のT86Bは競売に掛けられた[3]。最初のT86Bはイギリスのヒルクライムとクラブレースでいくつかの成功を収めたマーティン・ブレインが買収したが、ブレインは1970年にシルバーストンで行われたフォーミュラ・リブレのレースでコースを外れマシンが反転し事故死した。

T86C 編集

1968年に製作された3台目のT86は、3リッターのアルファロメオ製V8エンジンが搭載された「C」スペックであった。このエンジンはティーポ33で使用されたエンジンで、クーパーはBRMに換えてこれを搭載することを視野に入れていた。ルシアン・ビアンキがブランズ・ハッチとモンツァでドライブしたが、アルファロメオはテストで彼らのV8エンジンがひどくパワー不足なことが判明し、ベンチテストでも失敗したことでサポートから撤退したため決勝に出走することはできなかった[4]。アルファロメオはその後V8エンジンを1970年にマクラーレンに供給し、1971年にはマーチに供給した。T86のシャシーは後にF5000用に改修されて5リッターのフォードV8を搭載、1970年にフレッド・プレイスのドライブで11戦に出場したが、成功することは無かった。翌年、マシンはスペアエンジンと共に盗難され、F5000選手権に出場することはできなかったが、後に回収されている[5][6]。それ以来、この車はアルファロメオ製V8を搭載したオリジナルの状態に復元され、ヒストリックレースに定期的に参加している。

F1における全成績 編集

チーム シャシー エンジン タイヤ ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ポイント 順位
1967年 クーパー・カー・カンパニー T86 マセラティ 10/F1 3.0 V12 F RSA
 
MON
 
NED
 
BEL
 
FRA
 
GBR
 
GER
 
CAN
 
ITA
 
USA
 
MEX
 
281 3位1
ヨッヘン・リント Ret Ret 4
ジャッキー・イクス Ret
1968年 クーパー・カー・カンパニー T86 マセラティ 10/F1 3.0 V12 F


G

RSA
 
ESP
 
MON
 
BEL
 
NED
 
FRA
 
GBR
 
GER
 
ITA
 
CAN
 
USA
 
MEX
 
0 -
ルドヴィコ・スカルフィオッティ Ret 4 4
BRM P142 3.0 V12 ロビン・ウィドウズ Ret 14 7位
T86B ブライアン・レッドマン 3 Ret
ビック・エルフォード 4 Ret Ret Ret 5 Ret 8
ジョニー・セルボ=ギャバン Ret
ルシアン・ビアンキ 3 6 Ret Ret NC NC Ret
T86C アルファ・ロメオ T33 3.0 V8 DNA DNA 0 -
1969年 コリン・クラッブ アンティーク・オートモビルズ T86 マセラティ 10/F1 3.0 V12 F RSA
 
ESP
 
MON
 
NED
 
FRA
 
GBR
 
GER
 
ITA
 
CAN
 
USA
 
MEX
 
0 -
ビック・エルフォード 7

^1 クーパー・T81およびクーパー・T81Bによるポイントも含む。

参照 編集

  1. ^ Brown, Allen. “Cooper F1 racing history ≪ OldRacingCars.com”. www.oldracingcars.com. 2016年10月30日閲覧。
  2. ^ Cooper T86B (Belgium 1968)”. www.deviantart.com. 2016年10月30日閲覧。
  3. ^ May0005”. theminimag2.itgo.com. 2016年10月30日閲覧。
  4. ^ “1968 Cooper T86C Alfa Romeo - Images, Specifications and Information”. Ultimatecarpage.com. http://www.ultimatecarpage.com/car/614/Cooper-T86C-Alfa-Romeo.html 2016年10月30日閲覧。 
  5. ^ Cooper T86C F5000 Racing Car” (英語). Cooper T86C F5000 Racing Car. 2016年10月30日閲覧。
  6. ^ Archived copy”. 2013年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月5日閲覧。

外部リンク 編集