ペヴェク(ペベク、ロシア語: Певекチュクチ語: Пээкинラテン文字転写の例:Pevek)は、ロシア最東端のチュクチ自治管区の北部、チャウンスキー地区英語版にある港湾都市である。北極海東シベリア海)に面し、南へ切れ込んだチャウン湾の東岸に位置する。ペヴェクは北極圏に入っており、ロシア最北端の街である。1933年北極海航路の中継港として建設され、1967年に町になった。

チュクチ自治管区内のチャウンスキー地区英語版の位置(橙色)。ぺヴェクはチャウン湾の東岸に位置する。丸い点は自治管区の州都アナディリ
ペヴェク。ツンドラ地帯に位置する
ペヴェクの港

北極海航路の中では最大の街であるが、ソビエト連邦崩壊後は寄港する船の数も経済も落ち込んでいる。人口は5,206人(2002年国勢調査)。

2019年、水上原子力発電所であるアカデミック・ロモノソフが回航され、入植地や企業向けに発電する予定[1]

産業 編集

ぺヴェク近郊にはスズ水銀瀝青炭の鉱山があるが、多くは採算が悪化したため閉山された。残った鉱山も以前より重要度は下がっているが、ぺヴェク近郊の精錬所の稼働を維持するには十分な収益がある[2]

気候 編集

ペヴェクの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 8.9
(48)
1.4
(34.5)
5.8
(42.4)
7.6
(45.7)
16.1
(61)
27.0
(80.6)
29.2
(84.6)
25.0
(77)
20.3
(68.5)
8.1
(46.6)
8.7
(47.7)
8.9
(48)
29.2
(84.6)
平均最高気温 °C°F −24.6
(−12.3)
−24.8
(−12.6)
−18.8
(−1.8)
−12.1
(10.2)
0.5
(32.9)
8.4
(47.1)
11.4
(52.5)
10.2
(50.4)
4.5
(40.1)
−4.4
(24.1)
−14.6
(5.7)
−20.5
(−4.9)
−7.1
(19.2)
日平均気温 °C°F −26.9
(−16.4)
−27.5
(−17.5)
−22.2
(−8)
−15.2
(4.6)
−1.8
(28.8)
5.4
(41.7)
8.7
(47.7)
8.2
(46.8)
3.0
(37.4)
−6.0
(21.2)
−16.7
(1.9)
−22.9
(−9.2)
−9.5
(14.9)
平均最低気温 °C°F −29.3
(−20.7)
−30
(−22)
−25.5
(−13.9)
−18.7
(−1.7)
−4.4
(24.1)
2.4
(36.3)
6.0
(42.8)
6.0
(42.8)
1.3
(34.3)
−7.7
(18.1)
−19
(−2)
−25.3
(−13.5)
−12.0
(10.4)
最低気温記録 °C°F −45
(−49)
−50
(−58)
−43.3
(−45.9)
−40
(−40)
−30
(−22)
−9.1
(15.6)
−2.2
(28)
−4.6
(23.7)
−12.7
(9.1)
−29.3
(−20.7)
−39
(−38)
−41.1
(−42)
−50
(−58)
降水量 mm (inch) 9
(0.35)
12
(0.47)
7
(0.28)
11
(0.43)
10
(0.39)
15
(0.59)
26
(1.02)
27
(1.06)
21
(0.83)
16
(0.63)
14
(0.55)
16
(0.63)
184
(7.24)
平均降雨日数 0 0 0.1 0.1 2 7 13 12 10 1 0.3 0 45.5
平均降雪日数 18 18 15 14 12 5 3 3 12 20 17 19 156
湿度 83 81 81 83 79 74 76 79 80 80 84 83 80
出典:Pogoda.ru.net[3]

脚注 編集

  1. ^ ロシアの海上原発、北極海へ出発 「海上のチェルノブイリ」と批判も”. CNN (2019年7月1日). 2019年7月1日閲覧。
  2. ^ Petit Futé Guide Book: Chukotka. Moscow, Avant-Garde Publishers, 2006., pp. 108ff
  3. ^ Pogoda.ru.net” (Russian). 2012年5月5日閲覧。


外部リンク 編集

座標: 北緯69度42分 東経170度17分 / 北緯69.700度 東経170.283度 / 69.700; 170.283