上之保村

日本の岐阜県武儀郡にあった村

上之保村(かみのほむら)は、岐阜県武儀郡にあったである。2005年2月7日に武儀郡の他4町村と共に関市に編入された。

かみのほむら
上之保村
上之保生涯学習センター
上之保生涯学習センター
上之保村旗
上之保村旗
上之保村章
上之保村章
上之保村旗 上之保村章
廃止日 2005年2月7日
廃止理由 編入合併
洞戸村板取村武芸川町武儀町上之保村関市
現在の自治体 関市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
武儀郡
市町村コード 21465-5
面積 49.32 km2
総人口 2,306
推計人口、2005年2月1日)
隣接自治体 郡上市益田郡 金山町
加茂郡 七宗町、武儀郡 武儀町
村の木 ヒノキ
村の花 サツキ
上之保村役場
所在地 501-3601
岐阜県武儀郡上之保村15119-1
関市・旧上之保支所
座標 北緯35度36分48秒 東経137度02分27秒 / 北緯35.61328度 東経137.04086度 / 35.61328; 137.04086座標: 北緯35度36分48秒 東経137度02分27秒 / 北緯35.61328度 東経137.04086度 / 35.61328; 137.04086
上之保村の位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理 編集

  • 山・峠:高岡山、岳山、、小峠、放生峠
  • 河川:津保川、小那比川

隣接していた自治体 編集

歴史 編集

  • 明治時代の初期に明治の大合併による村落の大型合併があった。この地域にあった以下の村落の(岩山崎村、祖父川村、大洞村、粟野村、町村、武儀倉村、雁曽礼村、宮脇村、川合村、船山村、明ケ島村、行合村、鳥屋市村)など多数の村落が合併し、上之保村となる。旧・岩山崎村、祖父川村、大洞村、粟野村、町村、武儀倉村、雁曽礼村を「下村」、旧・宮脇村、川合村、船山村、明ケ島村、行合村、鳥屋市村を「上村」と称し、上村と下村を合わせて上之保村としていたという。
  • 1874年(明治7年) - 上之保村(下村)と水成山村が合併し、富之保村となる。上之保村は上之保村(上村)のみとなる。
  • 1889年(明治22年)7月1日 - 町村制施行により上之保村が成立
  • 2005年(平成17年)2月7日 - 板取村上之保村洞戸村武儀町武芸川町関市に編入される

姉妹・友好都市 編集

行政 編集

  • 最後の村長:波多野保

教育 編集

2005年以前に廃校となった学校 編集

交通 編集

鉄道 編集

村内に鉄道路線なし。鉄道を利用する場合の最寄り駅は、長良川鉄道越美南線関駅

道路 編集

主要地方道

一般県道

農道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事 編集

名所・旧跡・観光スポット 編集

  • 鳥屋市の不動堂
  • 三十三観音塔
  • 船山の冷泉
  • 大乗滝

参考文献 編集

関連項目 編集