光禄寺(こうろくじ)は、王朝時代の中国の官署である。九寺のひとつ。

秦代郎中令を起源とする。晋代には光禄勲と称された官署であるが、当初は宮殿門戸などを管掌した。北斉のときに光禄寺が置かれ、膳食・帳幕器物・宮殿門戸を管掌した[1]唐代には、光禄寺の長官は光禄寺卿といい、その官位は従三品とされた。次官は光禄寺少卿といい、その官位は従四品上とされた。その下に光禄寺丞(従六品上)2人・光禄寺主簿(従七品上)2人・光禄寺録事(従九品上)1人が置かれた[2]

脚注 編集

  1. ^ 隋書』百官志中
  2. ^ 旧唐書』職官志三