練習艦隊 (海上自衛隊)

海上自衛隊の部隊

練習艦隊(れんしゅうかんたい、英語: Training Squadron)は海上自衛隊において海上実習を担当する教育専従部隊で、日本語の呼称上は自衛艦隊等と同じ「艦隊」であるが、Fleetよりも一段小規模のものとしてTraining Squadron(練習戦隊)と英訳される。なお、自衛艦の種別として練習艦(TV)が設けられている。

練習艦隊
Training Squadron
練習艦「かしま」と「しまかぜ」
創設 1957年(昭和32年)5月10日
所属政体 日本の旗 日本
所属組織 海上自衛隊
部隊編制単位 艦隊
所在地 司令部:広島県 呉市
上級単位 防衛大臣直轄
テンプレートを表示

概要 編集

自衛艦隊地方隊教育航空集団と並び、自衛隊法に明文規定のある防衛大臣直轄部隊であり、練習艦隊司令官は防衛大臣から直接指揮監督を受ける[1][2]。練習艦隊司令官は海将補をもって充てられ、練習艦隊司令部は呉基地に置かれる。

1957年(昭和32年)5月10日、初任幹部自衛官及び術科学校学生等に対する海洋訓練の必要性から第1警戒隊群を母体とした、PF編成の練習隊2隊とLSSL編成の練習隊3隊から成る練習隊群が編成され[3]1961年(昭和36年)6月12日、法律第126号による自衛隊法の一部改正[4]により、名称を練習艦隊と改められた。

海上自衛隊の幹部候補生は、幹部候補生学校卒業と同時に3等海尉大学院卒は2等海尉)に任官され、そのまま卒業証書入りの筒を左手に、音楽隊の演奏の中を同校内を行進して、江田島湾(江田内)に面して突き出ている桟橋(「表桟橋」)から沖合いに停泊中の練習艦隊の各艦に乗組むのが慣習である[5]

沿革 編集

※ 編成(司令部、旗艦:警備艦「うめ」、第1・第2・第11・第12・第13練習隊

遠洋練習航海 編集

 
寄港地における礼砲(練習艦「かしま」)

海上自衛隊幹部候補生学校の一般幹部候補生課程を卒業した実習幹部に対し、1958年(昭和33年)から毎年、遠洋練習航海を実施しており、2000年代に入ってからは、中近東湾岸諸国へも寄港するようになった[15]

外国訪問時には旗艦による礼砲交換等も実施する[16]。また、寄港地での式典や親善行事で音楽演奏を行なうために、海上自衛隊の全音楽隊から選抜された隊員20名で編成する「練習艦隊司令部音楽隊」も乗艦する[17]

遠洋練習航海
年度 期間 派遣方面 派遣艦 一般幹候期
01 1957年 1月14日〜2月25日 ハワイ DD-101 はるかぜPF-281 くすPF-285 すぎPF-288 かや 7期
02 1958年 8月6日〜10月10日 ハワイ・北米西岸 DD-101 はるかぜ・DD-103 あやなみDD-105 うらなみ
PF-285 すぎ・PF-288 かや・PF-291 きり
8期
03 1959年 6月24日〜8月25日 DD-104 いそなみ・DD-106 しきなみ・PF-281 くす・
PF-282 ならPF-295 けやきPF-290 さくら
9期
04 1960年 5月18日〜7月22日 DD-102 ゆきかぜDD-104 いそなみ・DD-105 うらなみ・
DD-106 しきなみ・DD-184 ゆうぐれ
10期
05 1961年 6月23日〜9月1日 DD-161 あきづき・DD-103 あやなみ・DD-183 ありあけ
DD-184 ゆうぐれ
11期
06 1962年 6月8日〜8月19日 オセアニア DD-162 てるづき・DD-103 あやなみ・DD-183 ありあけ・
DD-184 ゆうぐれ
12期
07 1963年 7月19日〜11月25日 欧州 DD-161 あきづき・DD-162 てるづき・DD-110 たかなみ
DD-111 おおなみ 
13期
08 1964年 7月17日〜9月30日 ハワイ・北米西岸 DD-162 てるづき・DD-112 まきなみ
DD-183 ありあけ・DD-184 ゆうぐれ
14期
09 1965年 6月11日〜11月2日 北米西岸・南米東岸 DD-161 あきづき・DD-162 てるづき・DD-107 むらさめ
DD-108 ゆうだち
15期
10 1966年 7月8日〜10月11日 オセアニア・東南アジア DD-161 あきづき・DD-110 たかなみ・DD-111 おおなみ・
DD-112 まきなみ
16期
11 1967年 6月26日〜10月27日 北米東西岸 DD-162 てるづき・DD-106 しきなみ・DD-107 むらさめ・
DD-108 ゆうだち
17期
12 1968年 6月3日〜10月4日 北米西岸・南米西岸 DD-161 あきづき・DD-103 あやなみ・DD-105 うらなみ・
DD-109 はるさめ
18期
13 1969年 7月1日〜11月5日 オセアニア・東南アジア DD-162 てるづき・DD-110 たかなみ・DD-111 おおなみ・
DD-112 まきなみ
19期
14 1970年 6月30日〜11月18日 欧州(世界一周) TV-3501 かとりDD-165 きくづき 20期
15 1971年 6月28日〜11月5日 北米東西岸・中米 TV-3501 かとり・DD-113 やまぐも 21期
16 1972年 6月22日〜11月7日 北米西岸・南米東岸 TV-3501 かとり・DD-166 もちづき 22期
17 1973年 6月20日〜11月2日 オセアニア・南米西岸 TV-3501 かとり・DD-165 きくづき 23期
18 1974年 6月17日〜11月19日 欧州(世界一周) TV-3501 かとり・DD-119 あおくも 24期
19 1975年 6月20日〜11月12日 北米・中米 TV-3501 かとり・DD-113 やまぐも 25期
20 1976年 5月21日〜10月22日 北米・南米東岸 TV-3501 かとり・DD-167 ながつき 26期
21 1977年 6月25日〜11月11日 オセアニア・東南アジア TV-3501 かとり・DD-164 たかつき 27期
22 1978年 7月7日〜11月15日 北米東西岸 TV-3501 かとり・DD-119 あおくも 28期
23 1979年 6月15日〜11月9日 欧州(世界一周) TV-3501 かとり・DD-166 もちづき 29期
24 1980年 5月26日〜10月22日 北米西岸・南米東岸 TV-3501 かとり・DD-120 あきぐも 30期
25 1981年 6月24日〜11月6日 オセアニア・東南アジア TV-3501 かとり・DD-113 やまぐも 31期
26 1982年 6月7日〜11月5日 北米両岸・中南米西岸 TV-3501 かとり・DD-115 あさぐも 32期
27 1983年 6月15日〜11月16日 欧州(世界一周) TV-3501 かとり・DD-165 きくづき 33期
28 1984年 6月4日〜11月10日 北米西岸・南米東岸 TV-3501 かとり・DD-117 なつぐも 34期
29 1985年 6月3日〜11月8日 ハワイ・東南アジア・オセアニア TV-3501 かとり・DD-114 まきぐも 35期
30 1986年 5月21日〜10月17日 北米・南米西岸 TV-3501 かとり・DD-167 ながつき 36期
31 1987年 6月12日〜11月11日 欧州(世界一周) TV-3501 かとり・DD-129 やまゆきDD-130 まつゆき 37期
32 1988年 6月27日〜11月15日 東南アジア・オセアニア TV-3501 かとり・DD-131 せとゆきDD-133 しまゆき 38期
33 1989年 6月14日〜11月14日 北米西岸・南米東岸 TV-3501 かとり・DD-125 さわゆきDD-132 あさゆき 39期
34 1990年 5月8日〜10月12日 環太平洋・北米西岸 TV-3501 かとり・DD-128 はるゆき・DD-131 せとゆき 40期
35 1991年 6月13日〜11月20日 欧州(世界一周) TV-3501 かとり・DD-122 はつゆき・DD-129 やまゆき 41期
36 1992年 6月3日〜11月5日 環太平洋・オセアニア TV-3501 かとり・DD-123 しらゆき・DD-133 しまゆき 42期
37 1993年 6月13日〜11月12日 北米・南米東岸 TV-3501 かとり・DD-126 はまゆきDD-127 いそゆき 43期
38 1994年 6月27日〜11月15日 北米 DD-167 ながつき・DD-164 たかつき・DD-166 もちづき・
DD-123 しらゆき
44期
39 1995年 5月22日〜10月26日 欧州(世界一周) TV-3508 かしま・DD-131 せとゆき 45期
40 1996年 4月19日〜9月10日 東南アジア・オセアニア TV-3508 かしま・DD-125 さわゆき 46期
41 1997年 4月21日〜9月5日 北米・南米西岸 TV-3508 かしま・DD-130 まつゆき 47期
42 1998年 4月20日〜9月11日 北米・南米東岸 TV-3508 かしま・DD-157 さわぎり 48期
43 1999年 4月26日〜9月14日 東南アジア・環太平洋 TV-3508 かしま・DD-155 はまぎり 49期
44 2000年 4月13日〜9月8日 欧州(世界一周) TV-3508 かしま・DD-153 ゆうぎり 50期
45 2001年 4月20日〜9月9日 インド洋・中近東 TV-3508 かしま・DD-152 やまぎり 51期
46 2002年 4月22日〜9月9日 北米 TV-3508 かしま・TV-3513 しまゆき・DD-130 まつゆき 52期
47 2003年 4月24日〜9月8日 オセアニア・東南アジア TV-3508 かしま・DD-126 はまゆき・DD-157 さわぎり 53期
48 2004年 4月20日〜9月17日 北米西岸・南米東岸 TV-3508 かしま・DD-155 はまぎり・DD-158 うみぎり 54期
49 2005年 4月19日〜9月20日 欧州(世界一周) TV-3508 かしま・DD-101 むらさめ・DD-153 ゆうぎり 55期
50 2006年 4月19日〜9月5日 北米 TV-3508 かしま・TV-3515 やまぎり・DD-154 あまぎり 56期
51 2007年 4月20日〜9月21日 環太平洋 TV-3508 かしま・TV-3513 しまゆき・DD-157 さわぎり 57期
52 2008年 4月15日〜9月18日 南米・ヨーロッパ TV-3508 かしま・TV-3516 あさぎり・DD-158 うみぎり 58期
53 2009年 4月21日〜9月4日 南アジア・中近東・東ヨーロッパ TV-3508 かしま・TV-3513 しまゆき・DD-153 ゆうぎり 59期
54 2010年 5月26日〜10月28日 米国・欧州・地中海・東アジア TV-3508 かしま・TV-3515 やまぎり・DD-125 さわゆき 60期
55 2011年 5月24日〜10月27日 北中米・南米西岸 TV-3508 かしま・TV-3516 あさぎり・DD-124 みねゆき 61期
56 2012年 5月22日〜10月22日 東南アジア・中東・アフリカ東岸 TV-3508 かしま・TV-3513 しまゆき・DD-130 まつゆき 62期
57 2013年 5月22日〜10月30日 北米・欧州・インド洋・東南アジア TV-3508 かしま・TV-3517 しらゆきDD-127 いそゆき 63期
58 2014年 5月22日〜10月24日 環太平洋・カリブ海 TV-3508 かしま・TV-3518 せとゆき・DD-151 あさぎり 64期
59 2015年 5月21日〜10月27日 北米・中南米 TV-3508 かしま・TV-3513 しまゆき・DD-152 やまぎり 65期
60 2016年 5月20日〜11月4日 北米・欧州・インド洋・東南アジア TV-3508 かしま・TV-3518 せとゆき・DD-151 あさぎり 66期
61 2017年 5月22日〜11月1日 北米・南米・ロシア・韓国 TV-3508 かしま・DD-102 はるさめ 67期
62 2018年 5月21日〜10月30日 東南アジア・中東・欧州・南米・北米 TV-3508 かしま・DD-112 まきなみ 68期
63 2019年 5月21日〜10月24日 北米・南米・環太平洋 TV-3508 かしま・DD-105 いなづま 69期
64 2020年
前期
6月9日〜7月22日 東南アジア(シンガポール、補給のみ) TV-3508 かしま・TV-3513 しまゆき 70期
2020年
後期
8月28日〜10月21日 米国(ノームアンカレッジ
パールハーバーサイパン
TV-3508 かしま
65 2021年
前期
5月26日〜7月21日 東南アジア TV-3508 かしま・TV-3518 せとゆき 71期
2021年
後期
8月25日〜10月21日 北米・環太平洋 TV-3508 かしま
66 2022年 4月24日〜8月22日 世界一周(西回り) TV-3508 かしま・TV-3521 しまかぜ 72期
67 2023年 5月25日〜10月20日 北米西海岸・南米 TV-3508 かしま・TV-3520 はたかぜ 73期

※上記[18][19]

部隊編成 編集

 
練習艦隊旗艦「かしま」
 
第1練習隊(手前からTV-3513「しまゆき」,TV-3518「せとゆき」TV-3519「やまゆき」(2019年当時))

主要幹部 編集

官職名 階級 氏名 補職発令日 前職
練習艦隊司令官 海将補 西山高広 2023年12月22日 第1護衛隊群司令
首席幕僚 1等海佐 田中裕昭 2023年12月08日 海上幕僚監部防衛部運用支援課計画班長
兼 海上幕僚監部防衛部防衛課勤務
→2023.11.6 練習艦隊司令部勤務
第1練習隊司令 1等海佐 柳原誠 2023年12月22日 海上自衛隊幹部学校運用教育研究部
図演装置運用課長

 

歴代の練習艦隊司令官
(海将補)
氏名 在職期間 出身校・期 前職 後職
練習隊群司令
01 鈴木英 1957.5.10 - 1957.10.31 海兵55期・
海大38期
第1警戒隊群司令 海上幕僚監部
→1958.1.16
海上自衛隊術科学校長
02 中山定義 1957.11.1 - 1958.5.31 海兵54期・
海大36期
第2護衛隊群司令
→1957.8.1
海上幕僚監部附
海上幕僚監部附
→1958.8.15 同総務部長
03 吉田英三 1958.6.1 - 1958.12.19 海兵50期・
海大32期
横須賀地方総監 退職
04 赤堀次郎 1958.12.20 - 1959.12.9 海兵55期・
海大37期
大湊地方総監
→1958.12.16
練習隊群司令部付
海上自衛隊第2術科学校
05 石黒 進 1959.12.10 - 1961.1.31 海兵57期・
海大39期
海上自衛隊第2術科学校長 海上幕僚監部防衛部長
06 三上作夫 1961.2.1 - 1961.6.11 海兵56期・
海大37期
海上幕僚監部防衛部長 練習艦隊司令官
練習艦隊司令官
01 三上作夫 1961.6.12 - 1961.8.31 海兵56期・
海大37期
練習隊群司令
→1961.7.1 海将昇任
護衛艦隊司令官
02 永井 昇 1961.9.1 - 1962.9.30 海兵59期 八戸航空隊司令 海上自衛隊第1術科学校
03 瀧川孝司 1962.10.1 - 1963.12.15 海上自衛隊幹部候補生学校 自衛艦隊司令部付
→1964.7.31 退職
04 久原一利 1963.12.16 - 1964.10.31 海兵60期 統合幕僚会議事務局
第2幕僚室長
海上幕僚監部付
→1964.12.16
海上訓練指導隊群司令
05 伍賀守雄 1964.11.1 - 1965.11.15 海兵61期 統合幕僚会議事務局
第3幕僚室長
自衛艦隊司令部付
→1965.12.16
海上自衛隊幹部候補生学校長
06 水谷秀澄 1965.11.16 - 1966.11.15 海兵62期 第3護衛隊群司令 自衛艦隊司令部付
→1967.1.10
海上訓練指導隊群司令
07 星野清三郎 1966.11.16 - 1967.11.14 海兵63期 統合幕僚会議事務局
第3幕僚室長
統合幕僚会議事務局長
統合幕僚学校
08 大川秀四郎 1967.11.15 - 1968.11.15 海兵64期 第1護衛隊群司令 呉地方総監部
→1968.12.31
海上自衛隊幹部候補生学校長
09 本村哲郎 1968.11.16 - 1969.11.30 海兵65期 横須賀地方副総監 呉地方総監部付
→1970.1.1
海上自衛隊幹部候補生学校長
10 谷川清澄 1969.12.1 - 1970.12.15 海兵66期 統合幕僚会議事務局
第2幕僚室長
→1970.7.1 海将昇任
海上幕僚監部付
→1971.1.1 佐世保地方総監
11 今井梅一 1970.12.16 - 1971.12.15 海兵67期 海上幕僚監部調査部長 海上幕僚監部付
→1972.3.16
海上自衛隊幹部候補生学校長
12 石榑信敏 1971.12.16 - 1972.12.15 海兵68期 統合幕僚会議事務局
第2幕僚室長
海上幕僚監部付
→1973.7.1
海上自衛隊幹部候補生学校長
13 石野自彊 1972.12.16 - 1973.11.30 海兵69期 海上幕僚監部監察官
→1973.7.1 海将昇任
大湊地方総監
14 齋藤國二朗 1973.12.1 - 1974.12.4 海兵70期 海上幕僚監部防衛部長
→1974.7.1 海将昇任
海上幕僚監部付
→1975.3.17 護衛艦隊司令官
15 常廣栄一 1974.12.5 - 1975.12.15 海兵71期 第2護衛隊群司令 自衛艦隊司令部付
→1976.4.1
海上訓練指導隊群司令
16 左近允尚敏 1975.12.16 - 1976.11.30 海兵72期 第4護衛隊群司令 防衛大学校訓練部長
17 佐藤文夫 1976.12.1 - 1977.12.4 海兵73期 海上幕僚監部総務部長
→1977.7.1 海将昇任
海上幕僚監部付
→1978.3.16 舞鶴地方総監
18 小室祥悦 1977.12.5 - 1978.12.10 海兵74期 第3護衛隊群司令 海上幕僚監部付
→1979.2.1
海上自衛隊第1術科学校長
19 植田一雄 1978.12.11 - 1979.12.4 海上幕僚監部付
→1980.2.15 同監察官
20 深井汪介 1979.12.5 - 1980.12.4 海兵75期 護衛艦隊司令部幕僚長 海上幕僚監部監察官
21 菅田昭男 1980.12.5 - 1981.12.1 海兵76期 第3護衛隊群司令 海上自衛隊第1術科学校長
22 田邊元起 1981.12.2 - 1982.12.5 横須賀地方総監部
→1983.2.16 退職
23 岡田 憲 1982.12.6 - 1983.12.19 海保大1期・
4期幹候
横須賀地方総監部幕僚長 海上自衛隊幹部候補生学校長
24 小川正美 1983.12.20 - 1984.12.16 水産講習所
2期幹候
第3護衛隊群司令 自衛艦隊司令部勤務
25 伊東隆行 1984.12.17 - 1985.12.19 海保大2期・
6期幹候
防衛大学校訓練部長
26 小西岑生 1985.12.20 - 1986.12.4 防大1期 海上幕僚監部調査部長 護衛艦隊司令官
27 水本幾男 1986.12.5 - 1987.12.1 防大1期 第1護衛隊群司令 海上幕僚監部付
→1988.3.16
海上自衛隊第1術科学校長
28 岩澤 徹 1987.12.2 - 1988.12.14 防大3期 第2護衛隊群司令 海上幕僚監部付
→1989.3.20 防衛大学校訓練部長
29 山本 誠 1988.12.15 - 1989.12.14 防大4期 海上幕僚監部調査部長 海上幕僚監部付
→1990.3.16
海上自衛隊幹部学校
30 加藤武彦 1989.12.15 - 1990.12.14 防大6期 第4護衛隊群司令 横須賀地方総監部幕僚長
31 塚原武夫 1990.12.15 - 1992.1.12 防大6期 海上幕僚監部付
→1992.3.16 防衛大学校訓練部長
32 林博太郎 1992.1.13 - 1992.12.14 防大7期 第1護衛隊群司令 海上幕僚監部付
→1993.3.24
自衛艦隊司令部幕僚長
33 五味睦佳 1992.12.15 - 1993.12.14 防大8期 第3護衛隊群司令 開発指導隊群司令
34 山崎 眞 1993.12.15 - 1994.12.14 防大9期 海上幕僚監部監察官 海上幕僚監部装備部長
35 長谷川語 1994.12.15 - 1995.12.14 防大10期 第1護衛隊群司令 海上幕僚監部付
→1996.3.25 海上幕僚監部監察官
36 山田道雄 1995.12.15 - 1996.12.15 防大11期 第2護衛隊群司令 海上幕僚監部付
→1997.3.26 開発指導隊群司令
37 勝山 拓 1996.12.16 - 1997.12.7 防大12期 第3護衛隊群司令 海上自衛隊幹部候補生学校長
38 古庄幸一 1997.12.8 - 1998.12.7 防大13期 海上幕僚監部監察官
39 関 泰雄 1998.12.8 - 1999.12.9 防大14期 第2護衛隊群司令 海上幕僚監部監察官
40 吉川榮治 1999.12.10 - 2001.1.10 防大15期 第3護衛隊群司令 統合幕僚会議事務局第5幕僚室長
41 保井信治 2001.1.11 - 2001.12.2 防大16期 第1護衛隊群司令 海上幕僚監部付
→2002.3.22
海上自衛隊幹部候補生学校長
42 泉 徹 2001.12.3 - 2002.12.1 防大17期 海上幕僚監部調査部長 海上幕僚監部付
→2003.1.28 防衛大学校訓練部長
43 杉本正彦 2002.12.2 - 2004.3.4 防大18期 第3護衛隊群司令 海上幕僚監部付
→2004.3.29 同監理部長
44 東郷行紀 2004.3.5 - 2005.1.11 第4護衛隊群司令 海上幕僚監部調査部長
45 柴田雅裕 2005.1.12 - 2005.12.4 名工大
27期幹候
第2護衛隊群司令 海上幕僚監部付
→2006.3.27
海上自衛隊幹部候補生学校長
46 佐々木孝宣 2005.12.5 - 2006.12.5 防大21期 第4護衛隊群司令 海上幕僚監部付
→2007.3.28 阪神基地隊司令
47 松下泰士 2006.12.6 - 2007.12.2 防大22期 第2護衛隊群司令 海上自衛隊幹部学校副校長
48 井上力 2007.12.3 - 2008.11.30 防大24期 第4護衛隊群司令 護衛艦隊司令部幕僚長
49 河村正雄 2008.12.1 - 2009.12.6 防大25期 第1護衛隊群司令 舞鶴地方総監部幕僚長
50 德丸伸一 2009.12.7 - 2010.12.19 第4護衛隊群司令 護衛艦隊司令部幕僚長
51 大塚海夫 2010.12.20 - 2011.11.30 防大27期 第2護衛隊群司令 海上幕僚監部指揮通信情報部長
52 淵之上英寿 2011.12.1 - 2012.12.3 防大26期 海上幕僚監部監察官
53 北川文之 2012.12.4 - 2013.12.2 第3護衛隊群司令 海上自衛隊幹部学校副校長
54 湯浅秀樹 2013.12.3 - 2014.12.14 防大30期 第2護衛隊群司令 防衛大学校訓練部長
55 中畑康樹 2014.12.15 - 2015.11.30 防大30期 第3護衛隊群司令 防衛監察本部監察官
56 岩崎英俊 2015.12.1 - 2016.12.19 防大31期 第2護衛隊群司令 呉地方総監部幕僚長
57 眞鍋浩司 2016.12.20 - 2017.12.19 防大28期 第3護衛隊群司令 自衛艦隊司令部勤務
58 泉 博之 2017.12.20 - 2018.12.19 早大
41期幹候
第2護衛隊群司令 統合幕僚学校副校長
59 梶元大介 2018.12.20 - 2019.12.19 防大32期 第3護衛隊群司令 護衛艦隊司令部幕僚長
60 八木浩二 2019.12.20 - 2020.12.21 防大35期 護衛艦隊司令部幕僚長 海上自衛隊幹部候補生学校長
61 石巻義康 2020.12.22 - 2021.12.21 防大36期 第3護衛隊群司令 海上自衛隊第2術科学校長
62 小牟田秀覚 2021.12.22 - 2022.12.22 44期幹候 第1護衛隊群司令 海上自衛隊幹部学校副校長
63 今野泰樹 2022.12.23 - 2023.12.21 防大38期 護衛艦隊司令部幕僚長 自衛艦隊司令部付
64 西山高広 2023.12.22 - 防大39期 第1護衛隊群司令

脚注 編集

  1. ^ 自衛隊法(昭和29年6月9日法律第165号)第15条から第19条
  2. ^ 自衛隊法施行令(昭和29年政令第179号)第24条”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2019年12月23日閲覧。
  3. ^ 自衛隊法の一部を改正する法律(昭和32年5月10日法律第99号)
  4. ^ 自衛隊法の一部を改正する法律(昭和36年6月12日法律第126号
  5. ^ 海上自衛隊第1術科学校HP 主要建築物(施設等)
  6. ^ ソロモン諸島における戦没者遺骨収集帰還事業の実施に係る支援について(PDF)
  7. ^ 海自航海で2人自殺か…半年間で、指導調査へ”. 読売新聞 (2016年12月21日). 2016年12月24日閲覧。
  8. ^ 令和2年度遠洋練習航海(前期)について (PDF)
  9. ^ 「海自遠航部隊、前期航海へ出発 コロナ対応で初の2期制 寄港地は補給のみ」朝雲新聞(2020年6月18日付)
  10. ^ 令和2年度遠洋練習航海(後期)について (PDF)
  11. ^ 【海自】北極圏突入!2020遠洋練習航海(後期)が始まる!”. 2020年8月27日閲覧。
  12. ^ 練習艦が遠洋航海に出発 3年ぶり出発式”. 産経新聞 (2022年4月24日). 2022年5月4日閲覧。
  13. ^ 令和4年度遠洋練習航海について 海上幕僚監部(令和4年4月19日)
  14. ^ 令和4年度遠洋練習航海の一部変更について 海上幕僚監部(令和4年5月2日)
  15. ^ 令和4年度遠洋練習航海”. 2023年3月11日閲覧。
  16. ^ 防衛駐在官としての英国滞在 在英国日本国大使館 防衛駐在官・一等海佐 水間貴勝(自衛艦より女王陛下に21発の礼砲発射の記述あり。)
  17. ^ 海上自衛隊大湊音楽隊ホームページ 2019年2月9日閲覧。
  18. ^ 海上自衛隊50年史編さん委員会『海上自衛隊50年史 資料編』海上幕僚監部 p239〜p240
  19. ^ 海上自衛隊の活動訓練・演習 練習航海

関連項目 編集

外部リンク 編集