西麻布

東京都港区の地名
日本 > 東京都 > 港区 > 西麻布

西麻布(にしあざぶ)は、東京都港区町名麻布地区総合支所管内に当たり、現行行政町名は西麻布一丁目から西麻布四丁目。郵便番号は106-0031(芝局管区)[3]

西麻布
芦原義信設計の富士フイルム西麻布ビル
西麻布の位置(東京都区部内)
西麻布
西麻布
西麻布の位置
北緯35度39分35.07秒 東経139度43分24.38秒 / 北緯35.6597417度 東経139.7234389度 / 35.6597417; 139.7234389
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 港区
地区 麻布地区
面積
 • 合計 0.58 km2
人口
2019年(令和元年)8月1日現在)[2]
 • 合計 11,111人
 • 密度 19,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
106-0031[3]
市外局番 03[4]
ナンバープレート 品川
※座標は西麻布交差点付近[5]

地理 編集

麻布地区の西端に位置し、渋谷区広尾)との区境に当たる。

町内にある西麻布交差点(霞町交差点)は六本木通り(東京都道412号霞ヶ関渋谷線)と外苑西通り(東京都道418号北品川四谷線)が交差し、道路案内でも頻出する地名である。また、西麻布交差点に設置されている六本木通りの陸橋は、旧地名の麻布霞町から「霞町陸橋」と命名されている。

歴史 編集

江戸時代農耕地雑木林町屋大名および小名下屋敷からなる街外れの閑散とした地域であった。明治から大正時代にかけ住宅街として形成され、この点は元麻布南麻布も同様であるが中でも高台の麻布笄町(現:西麻布四丁目)は旧麻布区の中では麻布市兵衛町一丁目(現:六本木一丁目)、麻布今井町(現:六本木二丁目)、麻布三河台町の西側(現:六本木四丁目)、麻布六本木町の東南側(現:六本木五丁目)、麻布鳥居坂町(現:六本木五丁目)、麻布東鳥居坂町(現:六本木五丁目)、麻布永坂町(現:六本木五丁目、麻布永坂町)等に準じる山の手高級住宅街として著名な存在となっていく。

第二次世界大戦後、1960年代初頭からは徐々に国際的な盛り場として変貌を遂げて行く六本木とは対照的に、未だ閑静な町並みを保っていた。しかし、1964年東京オリンピック開催に伴う首都高速3号渋谷線の建設と重なるように、六本木通り沿いには雑居ビルマンションが少しずつ目立ち始めるようになっていく。1969年には現在の富士フイルム西麻布ビル(旧本社ビル)が竣工し、周囲のランドマークとなった。

1967年住居表示が実施されると、麻布霞町(現:西麻布一~三丁目)、麻布笄町(現:西麻布四丁目)などの町名が消滅し、「西麻布」に統一された[6]

1970年6月23日70年安保に抗議するデモ隊の通過点となり、西麻布では学生らが機動隊に向け火炎瓶の投擲や投石を行い一帯が騒然となることもあった[7]

1970年代を通じて多くの民家がビルディングやマンションに取って代わられていくものの、隣接する広尾の地に広尾ガーデンヒルズが建ち並ぶような今日の西麻布の様相を現し始めるのは、1980年代後半からのバブル景気の時代である。

1985年10月、西麻布四丁目霞町交差点にアイスクリーム店ホブソンズが開店し、一大ブームとなった[8]1990年、西麻布四丁目の外苑西通り沿いに建ったザ・ウォールの大規模なディスコは、西麻布二丁目のレッドシューズカフェバー)などと並び、週末は明け方まで騒ぎを起こす若者達で溢れた。FM局のJ-WAVEは開局当時より地元(当時)である西麻布のディスコ(クラブ)と連動するように、最新の流行や現地からの実況中継を行うほど熱心に情報を提供していた。1996年頃は西麻布イエローが同地のクラブシーンで人気を博した。バブル景気末期の1991年には、同じく外苑西通り沿いで西麻布三丁目のキャンティ西麻布店、ならびに高級焼肉店である叙々苑遊玄亭が開業した。

2000年になると、権八西麻布店が西麻布一丁目霞町交差点で開店。小泉 - ブッシュ会談やハリウッド映画「キル・ビル」のロケ地に利用された[9]2005年、六本木の老舗ジョージスが西麻布一丁目に移転開業した。2013年にはEX THEATER ROPPONGIが開業。同施設のように、六本木六、七丁目に隣接する建造物や施設では西麻布にあっても「六本木」の名称が用いられる場合がある。

世帯数と人口 編集

2019年(令和元年)8月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
西麻布一丁目 1,177世帯 1,711人
西麻布二丁目 1,629世帯 2,695人
西麻布三丁目 1,822世帯 3,360人
西麻布四丁目 1,841世帯 3,345人
6,469世帯 11,111人

小・中学校の学区 編集

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[10]

丁目 番地 小学校 中学校
西麻布一丁目 全域 港区立笄小学校 港区立高陵中学校
西麻布二丁目 1〜17番
20〜26番
その他 港区立青南小学校 港区立青山中学校
西麻布三丁目 全域 港区立笄小学校 港区立高陵中学校
西麻布四丁目 全域

交通 編集

 
西麻布二丁目界隈(上画像:右側道路は笄川暗渠化した道。左側道路は笄川根津支流の暗渠化した道。
上画像は根津支流が笄川に合流する地点になる。
下画像:上画像の左側道路の車両が続く先、根津美術館方面)。
霞町交差点から南青山みゆき通りへの抜け道として、住宅街であるにもかかわらずタクシー車両等多くの通行がある。

路線バス 編集

道路 編集

施設 編集

 
高樹町交差点界隈の西麻布三井ビル(2019年取壊し)

学校 編集

公園 編集

  • 笄公園 - 笄小学校と外苑西通りに挟まれた場所にある、1970年昭和45年)に開園した港区立の公園[11]
  • 霞町公園 - 霞町交差点界隈、西麻布二丁目側にある小公園
  • 西麻布2丁目児童遊園 - 根津美術館裏手の霞町交差点に向かう笄川根津支流を暗渠化した通りの坂下辺り、南青山四丁目に接する場所にある。

企業 編集

店舗・商業施設 編集

寺院 編集

神社 編集

大使館 編集

関係者 編集

出身や居住その他ゆかりある人物

西麻布を舞台・背景とした作品 編集

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 11代目市川海老蔵暴行事件も西麻布の雑居ビルが舞台であった。

出典 編集

  1. ^ 平成27年国勢調査による各総合支所管内別の町丁目別面積・昼夜人口等”. 港区 (2015年2月19日). 2019年9月4日閲覧。
  2. ^ a b 各月1日現在の各総合支所管内別の町丁目別人口・世帯数(平成14年〜平成31年・令和元年)”. 港区 (2019年8月1日). 2019年9月4日閲覧。
  3. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月30日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月7日閲覧。
  5. ^ Google Earthより
  6. ^ 東京タワーが「東京のタワー」だったと感じる53年前の西麻布 こんなにも見えた理由は?”. AERAdot. (2018年12月8日). 2022年7月4日閲覧。
  7. ^ 法大など10ヵ所捜索 火炎ビン・投石事件『朝日新聞』1970年(昭和45年)6月26日夕刊 3版 11面
  8. ^ 西麻布のホブソンズ”. 歩いて知った麻布ガイド (2017年11月22日). 2022年7月4日閲覧。
  9. ^ 大統領との会食にも使われた居酒屋『権八』に”. 食楽web (2019年7月24日). 2022年7月4日閲覧。
  10. ^ 港区立小・中学校通学区域一覧表”. 港区 (2015年4月1日). 2019年9月4日閲覧。
  11. ^ 笄(こうがい)公園
  12. ^ 会社概要 Barbizon
  13. ^ バルビゾンがファッションウォーカーの筆頭株主にエキサイトニュース 2011年1月7日

外部リンク 編集