1416千四百十六、せんよんひゃくじゅうろく)は自然数、また整数において、1415の次で1417の前の数である。

1415 1416 1417
素因数分解 23×3×59
二進法 10110001000
三進法 1221110
四進法 112020
五進法 21131
六進法 10320
七進法 4062
八進法 2610
十二進法 9A0
十六進法 588
二十進法 3AG
二十四進法 2B0
三十六進法 13C
ローマ数字 MCDXVI
漢数字 千四百十六
大字 千四百拾六
算木

性質 編集

  • 1416は合成数であり、約数1, 2, 3, 4, 6, 8, 12, 24, 59, 118, 177, 236, 354, 472, 708, 1416である。
  • 312番目のハーシャッド数である。1つ前は1413、次は1417。
    • 12を基とする29番目のハーシャッド数である。1つ前は1380、次は1452
  • 14162 + 1 = 2005057であり、n 2 + 1 が素数になる154番目の数である。1つ前は1410、次は1420。(オンライン整数列大辞典の数列 A005574)
  • 約数の和が1416になる数は1個ある。(1059) 約数の和1個で表せる216番目の数である。1つ前は1410、次は1424。
  • 各位の和が12になる111番目の数である。1つ前は1407、次は1425。

その他 1416 に関連すること 編集

など。

関連項目 編集