JAPANESE GIRL (矢野顕子のアルバム)

矢野顕子のアルバム

JAPANESE GIRL』(ジャパニーズ ガール)は、矢野顕子の1枚目のアルバム1976年7月25日発売。発売元は日本フォノグラム

JAPANESE GIRL
矢野顕子スタジオ・アルバム
リリース
録音 1973年5月
1976年2月3月
時間
レーベル 日本フォノグラム
プロデュース 小東洋
矢野顕子
矢野顕子 アルバム 年表
JAPANESE GIRL
1976年
長月 神無月
1976年
テンプレートを表示

概要 編集

矢野顕子の個人名義でのデビュー作となるアルバム。A面(第1曲-第5曲、AMERICAN SIDEと名付けられている)には、バックバンドにリトル・フィートのメンバーが参加し、アメリカロサンゼルスで収録された。B面(第6曲-第10曲、JAPANESE SIDEと名付けられている)には、細野晴臣林立夫といったティン・パン・アレーのメンバー(第6曲)、あがた森魚かしぶち哲郎鈴木慶一鈴木博文駒沢裕城など、はちみつぱいムーンライダーズ系の演奏者(第9曲)といった、日本国内のアーティストが参加している。

プロデュースは「小東洋」名義で、矢野誠と、矢野顕子が務めている。実務面のディレクターは三浦光紀。ミックスは、2000年代に入っても矢野の音楽の録音を行うことになる、吉野金次が担当している。

本アルバムの特徴のひとつに、矢野が幼少時代を過ごした青森の民謡をカバーしているほか、和楽器を積極的に使用するなど、日本の伝統音楽とロックのクロスオーバーが図られている点がある。タイトルはあがた森魚のアルバム『日本少年』(1976年)に由来し、本作はあがたの作品へのアンサーアルバムにあたる。

本アルバムのA面の録音の際の逸話として、リトル・フィートのリーダー、ローウェル・ジョージが、矢野の才能に驚嘆し、「僕たちの力不足でした。ギャラはいりません。」と語ったとされる[1]

矢野に憧れ、矢野の物真似をしている清水ミチコは本作のオリジナルLPを現在も帯付きで所持し、矢野に見せた時、矢野から帯付きで残してある事に「凄くない」と驚かれた。

収録曲 編集

American Side:A面 編集

  1. 気球にのって (作詞・作曲:矢野顕子)
  2. クマ (作詞・作曲:矢野顕子)
  3. 電話線 (作詞・作曲:矢野顕子)
    • ライブ・アルバム『グッド・イーブニング・トウキョウ』、『TWILIGHT』(2000年発売)、ビデオ『矢野顕子S席コンサート』(1994年発売)、DVD『LIVEピヤノアキコ。』(2003年発売)に、ライブテイクが収録されている。
    • 90年代前半頃のライブアレンジで再録音されたバージョンが、シングル『すばらしい日々』(1994年発売)に収録。
    • 2003年のベスト・アルバム『ピヤノアキコ。』にピアノ弾き語りで収録。
    • 2014年には、sasakure.UK編曲で再録音。(『飛ばしていくよ』収録)
    • 2000年代に入ってもたびたびライブで演奏されている、初期の代表作。それを物語る様に発売当時に制作されたプロモーション用シングルのA面に収録された。
  4. 津軽ツアー (作詞・作曲:矢野顕子)
    • 津軽民謡「ホーハイ節」を元にしている。
    • 1977年発売のライブ・アルバム『長月 神無月』に、ライブテイクが収録。
  5. ふなまち唄PartII (作詞・作曲:矢野顕子)
    • 矢野の故郷、青森の民謡(青森ねぶた祭)を元にしている。
    • 2009年発売のDVD『akiko LIVE 2008』に、ライブテイクが収録。

日本面:B面 編集

  1. 大いなる椎の木 (作詞・作曲:矢野顕子)
    • 録音は、「ザリバ」から数えても矢野のデビュー前にあたる1973年であり、同年に発売が予定されていたアルバムからの流用と思われる。発売当時に制作されたプロモーション用シングルのB面に収録された。
  2. へこりぷたあ (作詞:矢野顕子 作曲:矢野顕子・小東洋)
    • 一部の再発盤では「へりこぷたあ」と表記されているが、また歌詞ではそのように歌われているが、曲名としては誤りである。
    • に、のちに人間国宝となる堅田喜三久が参加。
  3. 風太 (作詞・作曲:矢野顕子)
    • 曲名は矢野誠との間にもうけた長男の名前より。
    • の合奏が特徴的である。
  4. 丘を越えて (作詞:島田芳文 作曲:古賀政男)
    • 藤山一郎の曲のカバー。
    • この矢野バージョンは、映画『卓球温泉』(1998年)の主題歌に用いられた。
  5. ふなまち唄PartI (作詞・作曲:矢野顕子)
    • 日本太鼓、笛に山上進が参加。
    • 楽器にある「吉野バケツ」とは、吉野金次が持っていたバケツの音がよかったため、楽器として採用したもの。

発売履歴 編集

発売日 レーベル 規格 規格品番 備考
1976年7月25日 フィリップス・レコード LP FW-5012
1976年7月25日 フィリップス・レコード CT LCT-12047
1977年 フィリップス・レコード LP S-7034
1994年5月25日 ジャパン・レコード CD TKCA-70371 CD選書, Q盤Disc
1998年5月13日 ジャパン・レコード LP TKJA-10026 矢野顕子の70'sシリーズ
2002年10月23日 ジャパン・レコード CD TKCA-72459 紙ジャケット仕様
2011年11月23日 Midi Inc. SHM-CD MDCL-1518
2019年3月29日 Wewantsounds CD WWWSCD17
2019年3月29日 Midi Inc. CD WWWSCD17
2019年3月29日 Wewantsounds LP WWWSLP17

脚注 編集

  1. ^ 矢野顕子『えがおのつくりかた』, オレンジページ, 2006年, p.59.

外部リンク 編集