産近甲龍(さんきんこうりゅう)とは、近畿地方の4つの準難関私立大学[1][2][3][4][5][6]を示す通称である。

概要 編集

具体的には以下の4大学を指し、名称は各校名の頭文字の組み合わせによる。括弧内は学部の置かれているキャンパスの位置している都道府県と市町村を表す。

由来 編集

1980年代後半頃、関西を拠点に置く、いくつかの予備校において、「龍甲産近」というグループ付けで、生徒を募集する事例が既にあった。その由来としては、旺文社螢雪時代で使われ始めたという説がある。

近年 編集

兵庫の甲南大学の代わりに京都の佛教大学を加えた「産近佛龍」も京都や滋賀などの進学塾でしばしば使われている。2019年大学通信常務の安田賢治が「これまで中堅私大グループとして『産近甲龍』(京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大)と呼ばれてきたが、最近は京都を中心に『産近佛龍』として人気を集めています」と語り[7]、また近大は「全体的に女子が増えていることが、大学のレベルアップ、イメージ向上につながっている」とし「『関関近立』はありえるでしょう」とも語っている[8]

その他 編集

これらの4大学は近年難化[9]が続いてきた有名大学である。

この大学群は近畿地方では関関同立[10]に次ぐグループである。

脚注 編集

参考文献 編集

  • 蛍雪時代(旺文社)各号