甲斐 正人(かい まさと、1951年8月6日 - )は日本の音楽家。

甲斐正人
生誕 (1951-08-06) 1951年8月6日(72歳)
出身地 日本の旗 日本・東京都

略歴・人物  編集

東京都出身[1]東京藝術大学作曲科卒業後、広瀬健次郎に師事し、現代制作に入社[2]。映画、テレビ、演劇などの幅広いジャンルに楽曲を提供している。

1983年、映画『蒲田行進曲』で、「日本アカデミー賞」最優秀音楽賞を受賞[2]

1986年、宝塚歌劇団の演出家である岡田敬二からの誘いで、月組公演『ラ・ノスタルジー』で初めて楽曲提供をする[3]。以降数々の楽曲提供を行っている。

1988年に松山善三氏と共にミュージカルショップを結成[2]

1994年、映画『虹の橋』にて、94年度「日本アカデミー賞」優秀音楽賞受賞・94年度「おおさか映画祭」最優秀音楽賞受賞[2]

オリジナルミュージカル『出島』の作曲・帝国劇場ミュージカル『エリザベート』の音楽監督で、2001年度「読売新聞演劇大賞」最優秀スタッフ賞受賞[2]

2017年度『菊田一夫演劇賞』特別賞受賞(永年の作曲及び音楽活動の功績に対して)[2]

趣里主演のNHK連続テレビ小説ブギウギ」歌劇音楽を担当[4]

楽曲提供作品 編集

音楽担当作品 編集

映画 編集

テレビドラマ 編集

宝塚歌劇 編集

舞台 編集

脚注 編集

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.503
  2. ^ a b c d e f 甲斐正人ホームページwho2023年9月27日閲覧。
  3. ^ 作曲家 甲斐正人:すみれの園を創る人たち2023年9月27日閲覧。
  4. ^ 趣里主演の朝ドラ「ブギウギ」歌劇音楽を甲斐正人が担当、舞台演出は荻田浩一(コメントあり) - ステージナタリー.html2023年9月27日閲覧。

外部リンク 編集