疋田 生次郎(ひきた せいじろう、1928年〈昭和3年〉4月7日 - 2001年〈平成13年〉2月17日[1])は、日本の声楽家バリトン)・音楽教育者。元・武蔵野音楽大学教授

ひきた せいじろう
疋田 生次郎
生誕 (1928-04-07) 1928年4月7日
出身地 日本の旗 日本 北海道
死没 (2001-02-17) 2001年2月17日(72歳没)
日本の旗 日本
学歴 武蔵野音楽大学専攻科
ジャンル クラシック音楽
職業 声楽家バリトン
音楽教育者
担当楽器 声楽

経歴 編集

北海道出身。1957年(昭和32年)武蔵野音楽大学専攻科修了[1]

1969年(昭和44年) - 1972年(昭和47年)イタリアローマミラノに留学し、マリオ・サンマリーニ、デ・スカルツィ、レオニーダ・ベッロンらに師事[1]

音楽教育者として優れ、優秀な声楽家を数多く育てた。著名な門下生は、伊原直子[1]山路芳久牧野正人[2]、青山智英子[3]星洋二高橋啓三村田健司笠井幹夫田口興輔塩田美奈子、丹藤亜希子[4]、三縄みどり[5]、大澤一彰[6]小貫岩夫[7]新垣勉[8]、富浦元公[9]など、錚々たる顔ぶれである。疋田の指導方法は「疋田式発声法」と呼ばれている。門下生によるグループ「グルッポ・ヴィーヴォ」が組織されており、東京熊本[10]で2020年(令和2年)現在も活動が行われている。

また、日伊声楽コンコルソなど国際コンクールの審査員も務めた[1]

元・日伊音楽協会会員、武蔵野音楽協会会員[1]

2001年(平成13年)2月17日死去。72歳没。

2007年(平成19年)4月25日「疋田生次郎先生を偲ぶ会」により、めぐろパーシモンホール大ホールにて「疋田生次郎の世界 七回忌に偲ぶ」が開催された[11]

2013年(平成25年)9月23日には紀尾井ホールにて「第9回グルッポ・ヴィーヴォ演奏会《思い出の中の…疋田生次郎先生》」が開催されている[12]。出演者は33名にのぼったという[13]

オペラ出演歴 編集

昭和音楽大学オペラ情報センターの記録[14]による。

脚注 編集

出典 編集

  1. ^ a b c d e f 疋田 生次郎”. コトバンク 新撰 芸能人物事典 明治 - 平成. 2020年5月31日閲覧。
  2. ^ 牧野正人 プロフィール”. LA VITA Masato MAKINO. 2020年5月31日閲覧。
  3. ^ 青山 智英子 教授”. 武蔵野音楽大学. 2020年5月31日閲覧。
  4. ^ キャストインタビュー 丹藤亜希子・松村英行”. 東京二期会. 2020年5月31日閲覧。
  5. ^ 三縄みどり”. TOWER RECORDS. 2020年5月31日閲覧。
  6. ^ 大澤 一彰”. 名古屋フィルハーモニー交響楽団. 2020年5月31日閲覧。
  7. ^ - kyukyo/kyukyoFiles/profile/2006solist.profile/06iwao_onuki.html テノール 小貫 岩夫”. 九州交響楽団. 2020年5月31日閲覧。
  8. ^ 新垣 勉”. コーエンプラス. 2020年5月31日閲覧。
  9. ^ 指導者プロフィール”. ベルカント唱法アカデミー東京. 2020年3月7日閲覧。
  10. ^ グルッポ・ヴィーヴォBLOG”. 2020年5月31日閲覧。
  11. ^ 疋田生次郎の世界 七回忌に偲ぶ”. ピティナ・コンサート情報. 2020年5月31日閲覧。
  12. ^ 第9回グルッポ・ヴィーヴォ演奏会《思い出の中の…疋田生次郎先生》”. 音楽之友社. 2020年5月31日閲覧。
  13. ^ 第9回グルッポ・ヴィーヴォ演奏会”. ピアノ&ギター教室グランソノリテ. 2020年5月31日閲覧。
  14. ^ 疋田生次郎”. 昭和音楽大学オペラ情報センター. 2020年5月31日閲覧。