白川 奈美(しらかわ なみ)は、日本の歌手。『遠くはなれて子守唄』のヒットで知られる。

人物 編集

1971年昭和46年)2月に『恋の灯(ひ)が消える』でデビュー[1]。同年8月の『遠くはなれて子守唄』が80万枚[2]を売り上げる大ヒットとなり、その名を知られるようになる。その後も一連の「子守唄」シリーズを発売する。

1974年(昭和49年)、当時読売ジャイアンツの内野手だった富田勝と結婚し、2児を授かるが14年後に離婚[1]。その後は静岡県磐田市に居を移し8年間スナックを経営、2004年(平成16年)に東京に戻ってからは、知り合いのスナックや小料理屋を手伝う。

現在は新宿区曙橋で小料理屋「灯」を経営している[3]

2008年(平成20年)には「夏祭りにっぽんの歌」や「歌謡祭」に、2010年(平成22年)5月25日にはNHK歌謡コンサートに出演し、その歌声を披露している[1]

エピソード 編集

  • 「遠くはなれて子守唄」の作詞者・神坂薫はテレビ東京プロデューサーだった工藤忠義のペンネームである[2]。この曲は、夫を亡くし子供を里親に預け、都会で働く母親の心情を歌った曲であったため、キャバレーやクラブの子持ちのホステスに絶大な人気を誇った[1][3]。また、当時この曲を歌っている白川も子持ちではないのか、と疑われたこともある。
  • 20代からスナックを経営した経験がある。

ディスコグラフィー 編集

シングル 編集

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
ワーナー・パイオニア
1 1971年2月 A面 恋の灯が消える 八生かずみ 鈴木淳 小杉仁三 L-1010P
B面 追憶の夜 久ひろし
2 1971年8月25日 A面 遠くはなれて子守唄 神坂薫 野々卓也 小谷充 L-1048P
B面 ふるさとの雨 六ツ美茂明
3 1972年 A面 男がつぶやく子守唄 神坂薫 小谷充 L-1072P
B面 奈美の五ツ木子守唄 神坂薫 熊本民謡 原田良一
4 1972年5月 A面 ママの星 神坂薫 ミッキー・カーチス 小谷充 L-1087P
B面 星にたくして 猪俣公章
5 1972年8月 A面 母さんの終電車 片山エツ子 猪俣公章 小谷充 L-1101P
B面 親泣かせ 神坂薫
6 1972年 A面 恋のブルース 石坂まさを 浜圭介 小谷充 L-1112P
B面 もういくつ寝ると 千家和也 みなみらんぼう 青木望
7 1973年 A面 恋の灯が消える 八生かずみ 鈴木淳 小杉仁王 L-1131P
B面 追憶の夜 久ひろし
8 1973年8月 A面 離婚 神坂薫 森田公一 森岡賢一郎 L-1148P
B面 恋やつれ 石坂まさを
9 1974年 A面 離婚 喜多條忠 森田公一 高田弘 L-1186P
B面 悲願花 石坂まさを 浜圭介 小谷充

アルバム 編集

オリジナル・アルバム 編集

発売日 タイトル 備考/規格品番
ワーナー・パイオニア
1st 1972年 遠くはなれて子守唄 L-6038P
2nd 1972年 しのび逢い めぐり逢い 夜を歌う L-6051P
3rd 1972年 恋のブルース L-6066P

出演 編集

脚注 編集

  1. ^ a b c d 「遠くはなれて子守唄」があるから再び… 白川奈美さんZAKZAK 2010年12月7日。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  2. ^ a b 志賀信夫『テレビを創った人びと―巨大テレビにした人間群像』日本工業新聞社、1979年、377頁。
  3. ^ a b ゲンダイネット「あの人は今こうしている」2008年7月4日(インターネットアーカイブのキャッシュ)