白石 慶子(しらいし けいこ、1985年10月29日 - )は、日本のアニメーション監督映像作家[1]

主に、劇場TVアニメオープニングエンディングアニメーション監督や[2]NHK音楽番組みんなのうた」などのアニメーションを制作している。[3]

来歴 編集

東京都生まれ。

東京都立工芸高等学校 グラフィックアーツ科卒業。

多摩美術大学 造形表現学部 映像演劇学科卒業。

東京藝術大学大学院 映像研究科 アニメーション専攻修了。

株式会社サンライズ CGアニメーター勤務後、独立。

株式会社フリッカ ディレクター。

アニメーション 編集

  • TVアニメ『青のオーケストラ』エンディングアニメーション監督(2023年)
  • そうだったのか!自閉症『ぴょんぴょんの巻』『いつもの席の巻』『オウム返しの巻』『ひとりごとの巻』アニメーション監督(2022-2023年)
  • 手話映像『9次元*ダイバーズ』オープニングタイトルアニメーション監督(2022年)
  • 大森山王ビール第7弾『SAKU』アニメーション監督(2022年)
  • コミックシーモアただいま、おじゃまされます!』アニメーション監督(2022年)
  • 『ごしごし ガラガラ』アニメーション監督/うた:音羽ゆりかご会(2020年)
  • 『dカーシェア』アニメーション(2020年)
  • 『2020年おうちの旅 -2020: A Home Odyssey-』アニメーション監督(2020年)
  • TVアニメ地縛少年花子くんエンディングアニメーション監督(2020年)
  • Netflixアニメケンガンアシュラエンディングアニメーション監督(2020年)
  • TVアニメ放課後さいころ倶楽部エンディングアニメーション監督(2019年)
  • 前橋文学館『八咫烏の翼』AR(2019年)
  • 映画37 Secondsアニメーション(2019年)
  • 福井県ふるさと文学館『色百合の君』アニメーション監督(2019年)
  • カルピス『タナバタノオト 第2話』アニメーション(2019年)
  • 前橋文学館『リーディングシアター イエスタデイ』アニメーション監督(2018年)
  • TVアニメあそびあそばせエンディングアニメーション監督(2018年)
  • TVアニメハクメイとミコチオープニングアニメーション監督(2018年)
  • NHKヒバクシャからの手紙『ホウセンカおじいちゃん』アニメーション監督(2017年)
  • 三陸国際芸術祭2017『空とぶさんま』アニメーション監督(2017年)
  • 前橋文学館『蛙の死』アニメーション監督(2017年)
  • TVアニメ月がきれいエンディングアニメーション監督(2017年)
  • 『EIEN×52seconds』アニメーション監督(2017年)
  • TVアニメクズの本懐デザインワークス・エンディングアニメーション監督(2017年)
  • TVアニメダンガンロンパ3 絶望編』『ダンガンロンパ3 未来編』エンディングアニメーション監督(2016年)
  • TVアニメ暗殺教室エンディングアニメーション監督(2015-2016年)
  • 劇場アニメデジモンアドベンチャー tri. 第1章』エンディングアニメーション監督(2015年)
  • TVアニメ乱歩奇譚 Game of Laplaceオープニング・エンディングアニメーション監督(2015年)
  • 劇場アニメ『劇場版 ゆうとくんがいくアニメーション(2014年)
  • NHKみんなのうた日々アニメーション監督/うた:吉田山田◆5分間1曲枠の楽曲(2013年)
  • 『Lotus Flower』アニメーション監督(2013年)
  • MV『予感』アニメーション監督/アーティスト:伊藤真澄(2013年)
  • TVアニメがんばれ!ルルロロレイアウト(2013年)
  • MV空耳ケーキアニメーション監督/アーティスト:伊藤真澄(2012年)
  • TVアニメ人類は衰退しましたエンディングアニメーション監督(2012年)
  • 『カメレオンは原子力の夢を見るか?』アニメーション監督(2012年)
  • 『かくれん坊』アニメーション監督(2012年)
  • 『いないいないばあば』アニメーション監督(2011年)

イラスト・マンガ 編集

ワークショップ 編集

  • NACT+JAA アニメーション・キャラバン2023『みんなで回そう!アニメーションワークショップin 国立新美術館』(2023年)
  • 第18回吉祥寺アニメーション映画祭 ワークショップ『フリッカ「タブレットでおどろき盤を作ろう!」』『フリッカ「コマ撮りで立体アニメを作ろう!」』(2023年)
  • ふくしま「若者×メディア芸術×デジタル」推進事業『ホワイトボード・アニメを作ろう!二本松市)』『コマ撮りアニメを作ろう!いわき市)』(2022年)
  • 文化庁メディア芸術祭PUI PUI モルカー』関連イベント「折り紙風船をつくって撮ろう!ストップモーションアニメーション制作体験ワークショップ」(2022年)
  • SKIPシティ 映像ミュージアム『タブレットでおどろき盤をつくろう!』(2022年)
  • 令和3年度 西東京市 NPO等企画提案事業 自閉症啓発プロジェクト ワークショップ『こころころころアニメーション』(2022年)
  • 第17回吉祥寺アニメーション映画祭 ワークショップ『フリッカ「コマ撮りで立体アニメを作ろう!」』(2022年)
  • アニメーションで遊ぼう!アニメーション・ワークショップ2021『描いた絵と自分の手がコラボ!?ホワイトボード・アニメを作ろう!』(2021年)
  • 東京アニメアワードフェスティバル2021『こどもワークショップ「動く」~蜘蛛(クモ)の動きをつくろう~』企画(2021年)
  • NACT+JAA アニメーション・キャラバン2020『みんなでアニメーション!作ろう☆動かそう!ワークショップ in 国立新美術館』企画(2020年)
  • グランベリーパーク『えがくイルミネーション!』(2019年)
  • たまプラーザ テラス『みんなで作ろう! ミニチュアたまプラーザ テラス!』(2019年)
  • Max Plan『max net わたしたちのまちづくり』企画(2017-2019年)
  • たまプラーザ テラス『ぐるぐる回る!手まわし観覧車を作ろう!』『ころころ動く!たま乗りゾウさん』(2019年)
  • デイセンターさくらガーデン『さくらカフェ』企画(2019年)
  • 児童養護施設 一宮学園『BLIND TRIP』企画(2018年)
  • TURNフェス4『◯△□』企画(2018年)
  • デイセンターひかり苑『OPEN GARDEN』企画(2018年)
  • 総合体験型アフタースクール いおぎ みんなの学校『プラ板づくり』(2018年)
  • 東京藝術大学Diversity on the Arts Project『BLIND TRIP』企画(2018年)
  • 東京藝術大学Diversity on the Arts Project『DOORカフェ』企画(2017年)
  • フリースペースコスモ 不登校の子どもたちの居場所『アニメーション』企画(2015-2017年)
  • 三陸国際芸術祭2017『空とぶさんま』企画(2017年)
  • 京成百貨店『こどもアニメーション制作教室』企画(2017年)
  • ギャラクシティ『こどもアニメーションすたじお』企画(2015-2017年)
  • 認定NPO法人文化学習協同ネットワーク『特別な教育ニーズを持つ子どもたちと一緒のアニメーションWS』企画(2011-2014年)

出演・掲載 編集

  • 東京藝術大学広報誌『藝える』第12号(2023年)
  • 第16-18回吉祥寺アニメーション映画祭』審査員(2021-2023年)
  • 東京藝術大学 Diversity on the Arts Project(DOOR)『対話篇 THE DIALOGUES OF DOOR』(2022-2023年)
  • 東京藝術大学大学院映像研究科公開講座 OPEN INNOVATION2022『人・環境・アニメーション ~創作世界と現実世界の相関~』(2022年)
  • としまテレビ『としま情報スクエア』トーク(2021年)
  • 地域報道サイト『ひばりタイムス』寄稿(2021年)[4]
  • FM西東京『ウィークエンドボイス』トーク(2021年)
  • ICT活用放課後等デイサービス キッズコネクション『ズームインジョブ』インタビュー(2020年)[5]
  • パソコン工房NEXMAG『クリエイター仕事道』インタビュー(2019年)[6]
  • 東京都立工芸高等学校『オリンピック・パラリンピック教育講演会』講演(2019年)
  • 東京アニメアワードフェスティバル2019 クリエイターズサロンVol.1』トーク(2018年)
  • 東京アニメアワードフェスティバル2017-2018』一次選考委員(2017-2018年)
  • 『IZANAU』インタビュー(2017年)
  • 暗殺教室 黒板アートライブペインティング』パフォーマンス(2015-2016年)[7][8]
  • 多摩美映像フェスティバル in アキバタマビ21 ディレクターズ・トークバトル』トーク(2015年)
  • 乱歩奇譚 監督×声優×ED座談会』トーク(2015年)[9]
  • 『上野校地シアター2014』トーク(2014年)
  • 吉田山田ミニライブ・白石慶子トークショー』トーク(2014年)
  • 『映像作家100人 2013』掲載(2013年)
  • NHK WORLD TV “imagine-nation”』トーク(2013年)

上映・展示 編集

受賞・ノミネート 編集

  • 『第15回いばらきデジタルコンテンツ・ソフトウェア大賞2011』最優秀賞
  • 『第16回いばらきデジタルコンテンツ・ソフトウェア大賞2012』優秀賞
  • 『ASIAGRAPH 2011 第三部門 アニメーション作品公募部門』優秀賞
  • 『第11回 JCF学生映画祭』準グランプリ
  • 『第10回JCF学生映画祭』入賞
  • 『第55回 ライプチヒ国際ドキュメンタリー・アニメーション映画祭』入賞
  • 『東京国際アニメフェア2013 東京アニメアワード』入賞
  • 『第24回東京学生映画祭アニメーション部門』入賞
  • 『第15回 京都国際学生映画祭』入賞
  • 『第10回インディーズアニメフェスタ2012』入賞
  • 『第16回アニメーション神戸デジタル・クリエーターズ・コンテスト』入賞
  • 『イメージフォーラム ヤング・パースペクティヴ 2012』入賞
  • 『2013未来映画祭夏フィルム』入賞
  • 『第18回 学生CGコンテスト』ノミネート

脚注 編集

出典 編集

  1. ^ 白石慶子|Keiko SHIRAISHI”. 白石慶子|Keiko SHIRAISHI. 2021年5月2日閲覧。
  2. ^ 白石慶子 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中!”. 白石慶子 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中!. 2021年5月2日閲覧。
  3. ^ 日本放送協会. “日々”. NHK みんなのうた. 2021年5月2日閲覧。
  4. ^ 短編映像で楽しくコロナ予防 手洗いとうがいがテーマ – ひばりタイムス”. 2021年5月22日閲覧。
  5. ^ (日本語) アニメーションディレクター 村上寛光 白石慶子 #ズームインジョブ, https://www.youtube.com/watch?v=g1R1jGVpMQ4 2021年5月22日閲覧。 
  6. ^ アニメーション監督:デジタル×アナログのコラボレーションで心を動かすアニメーション表現を目指す | パソコン工房 NEXMAG”. パソコン工房 NEXMAG[ネクスマグ] (2019年12月26日). 2021年5月22日閲覧。
  7. ^ MOVIEW (2015年3月2日). “TVアニメ『暗殺教室』ED担当moumoon、白石慶子「ライブの時間」レポート”. MOVIEW|映画・アニメ・特撮. 2021年5月22日閲覧。
  8. ^ TVアニメ『暗殺教室』 エンディングテーマアーティスト・宮脇詩音、映像作家・白石慶子による 「ライブの時間・第2期!」イベントレポート”. エイベックス・ポータル - avex portal. 2021年5月22日閲覧。
  9. ^ 『乱歩奇譚』監督×声優×ED座談会 ショッキングに描かれる美しき狂気の裏側”. KAI-YOU.net | POP is Here .. 2021年5月22日閲覧。

外部リンク 編集