石川由依
石川 由依(いしかわ ゆい、1989年5月30日[3] - )は、日本の声優、女優(元子役)。兵庫県出身[3]。mitt management所属[4]。既婚。
いしかわ ゆい 石川 由依 | |
---|---|
![]() 『ジュラシック・ワールド/炎の王国』ジャパン・プレミアにて(2018年) | |
プロフィール | |
愛称 | いっしー[1]、ゆいっしー[2] |
性別 | 女性 |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1989年5月30日(34歳) |
血液型 | AB型[4] |
身長 | 161 cm[5] |
職業 | 声優、女優 |
事務所 | mitt management[4] |
配偶者 | 一般男性(2021年 - )[6] |
声優活動 | |
活動期間 | 2002年 - |
ジャンル | アニメ、ゲーム、ラジオ |
デビュー作 | 鳴家(『しゃばけ』) |
女優活動 | |
ジャンル | 舞台、テレビドラマ |
代表作は『進撃の巨人』(ミカサ・アッカーマン)、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』(ヴァイオレット・エヴァーガーデン)、『トロピカル〜ジュ!プリキュア』(一之瀬みのり/キュアパパイア)など[7][8][9]。
経歴編集
6歳の時に大阪の劇団ひまわりに入団し[10]、学生時代は通学しながら劇団に所属[11]。
大阪では劇団内の公演に毎年出演し、東京に来てからはミュージカルクラスの公演や本公演に出演[10]。
小学生の時に劇団主催のパフォーマンスライブ「ドリーム・ クエスト」に2人組のユニットでエントリーして歌やダンスを披露[12][10]。
中学生からは劇団の名作ミュージカル・シリーズで主演を多く務める[10]。
高校1年生の2005年9月に劇団ひまわり系列の砂岡事務所に移籍[13]。
2007年、テレビアニメ『ヒロイック・エイジ』のディアネイラ役でアニメデビューする。
2013年4月、文化放送・超!A&G+にて「A&G Girls Project」のメンバーになった。ユニット名は『Trefle』。同年、テレビアニメ『進撃の巨人』放送開始以降に、様々な関連イベントに呼ばれる機会が増え、同年には国外でのイベントにも出演する。
2014年、第8回声優アワード助演女優賞を受賞[14]。同年3月30日、ホテルニューオータニ大阪にて、自身初となる単独のトークライブを開催。11月27日には石川自身の公式オフィシャルサイトが開設された。
2016年11月、『Trefle』としての活動を終了。最終での一部ライブとその後1人1人のコメントを2016年11月18日ニコニコ生放送「セカンドショットナイト」「Trefle-TV」(最終回)にて配信した。
2019年、今まで専用のオフィシャルサイト「石川由依オフィシャルサイト」があったが、2018年度内にサイトを終了していた。今後、事務所のTOPページやプロフィール欄かブログでの表記や告知となる。
2019年4月30日、自身のブログにて、砂岡事務所からの退所を発表。劇団ひまわりグループには23年半にわたり所属した[13]。
2019年5月10日、公式Twitterを開設と同時に新しい事務所「mitt management」に所属した事を発表した[15][16]。
2019年11月19日、石川由依ソロプロジェクト「UTA-KATA」の情報が公開された[17]。ハートカンパニーの斎藤滋企画[18]による音楽朗読劇のプロジェクトで、2020年1月11日より「石川由依 UTA-KATA Vol.1 〜夜明けの吟遊詩人〜」を3都市6公演で開催。伊藤真澄によるピアノ演奏と共に、暁佳奈脚本による書き下ろしの物語の朗読と本作品のためのオリジナル楽曲の歌唱を行った[19]。
2021年3月6日、第15回声優アワードにて主演女優賞を受賞した[20]。
誕生日にあたる2021年5月30日、一般男性と結婚することをTwitterにて発表した[6]。相手については、「人見知りで小心者な私が、いつでも私らしく笑っていられるよう支えてくれる素敵な方です」と語っている。
人物編集
透明感のある玲瓏な声が特徴的。
出演編集
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ編集
- 2007年
- 2008年
- 2009年
- 2013年
-
- 進撃の巨人(2013年 - 2023年、ミカサ・アッカーマン[22][23][24]) - 7シリーズ[一覧 1]
- ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2 デコロラアドベンチャー(ホリー)
- ポケットモンスター THE ORIGIN(レイナ)
- ガンダムビルドファイターズ(2013年 - 2015年、コウサカ・チナ[25]) - 2シリーズ[一覧 2]
- ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜(ユティカ[26])
- 2014年
-
- 蟲師 続章(娘)
- 遊☆戯☆王ARC-V(赤馬零羅、オルガ)
- アイカツ!(2014年 - 2016年、新条ひなき[27])
- 2015年
-
- 終わりのセラフ(雪見時雨[28])
- 進撃!巨人中学校(ミカサ・アッカーマン[29])
- 蒼穹のファフナー EXODUS(水鏡美三香[30])
- DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD(コウ〈少年期〉)
- 2016年
-
- うしおととら(カオリ)
- クオリディア・コード(宇多良カナリア[31])
- ガーリッシュ ナンバー(片倉京[32])
- 2017年
-
- 鬼平(おもよ[33])
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典(ウェンディ=ナーブレス[34])
- エロマンガ先生(高砂智恵[35])
- 闇芝居 5期[36]
- アイカツスターズ!(新条ひなき)
- EVIL OR LIVE(陳大茜)
- 2018年
-
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(ヴァイオレット・エヴァーガーデン[37])
- Fate/EXTRA Last Encore(試写室の少女 / 岸波白野)
- デビルズライン(平つかさ[38])
- 闇芝居 6期[39]
- はねバド!(海老名悠)
- ルパン三世 PART5(マリー)
- はたらく細胞(2018年 - 2021年、後輩赤血球[40]) - 2シリーズ[一覧 3]
- RErideD-刻越えのデリダ-(少女 / アンジュ)
- 2019年
-
- けものフレンズ2(キュルル[41])
- レイトン ミステリー探偵社 〜カトリーのナゾトキファイル〜(カーラ・メレンディ)
- アズールレーン(2019年 - 2020年、エンタープライズ[42])
- ACTORS -Songs Connection-(音之宮望)
- アサシンズプライド(エリーゼ=アンジェル[43])
- アイカツオンパレード!(2019年 - 2020年、新条ひなき)
- 2020年
-
- ランウェイで笑って(都村ほのか[44])
- 妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜(2020年 - 2021年、ゴロミ、ワイルドボーイ、徳田ネナ、真野クロミ、大王路タマヨ 他)
- けだまのゴンじろー(乙姫)
- 新サクラ大戦 the Animation(竜胆カオル)
- アラド:逆転の輪(アイリス・フォーチュンシンガー[45])
- いわかける! - Sport Climbing Girls -(上原隼[46])
- 神様になった日(伊座並杏子[47])
- テイルズ オブ クレストリア ―咎我ヲ背負いて彼は発つ―(ミゼラ)
- 2021年
-
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (2020)(2021年 - 2022年、エイミ[48])
- EX-ARM エクスアーム(アリサ姫神[49])
- トロピカル〜ジュ!プリキュア(2021年 - 2022年、一之瀬みのり / キュアパパイア[50])
- 聖女の魔力は万能です(2021年 - 2023年、セイ〈小鳥遊聖〉[51]) - 2シリーズ[一覧 4]
- ポケットモンスター(マルプリ)
- バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!(エヴァ・ガレンシュタイン[52][53])
- さよなら私のクラマー(井藤春名 [54])
- アイカツプラネット!(オートクチュールミラー)
- 現実主義勇者の王国再建記(2021年 - 2022年、ジャンヌ・ユーフォリア[55][56]) - 2シリーズ[一覧 5]
- 転生したらスライムだった件(カガリ[57])
- 白い砂のアクアトープ(南風原知夢[58])
- チキップダンサーズ(2021年 - 2022年、りんごあめ[59]、だんご[59] 他) - 2シリーズ[一覧 6]
- 境界戦機(2021年 - 2022年、I-LeS ケイ[60]) - 2シリーズ[一覧 7]
- 海賊王女(アリア)
- 2022年
-
- ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(藤聖子[61])
- プラチナエンド(弓木愛美[62])
- 明日ちゃんのセーラー服(水上りり[63])
- ブラック★★ロックシューター DAWN FALL(ブラックロックシューター〈エンプレス〉[64])
- ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(川本美里)
- アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】(リスカム[65])
- 2023年
-
- 氷属性男子とクールな同僚女子(冬月さん[66])
- NieR:Automata Ver1.1a(2B[67])
- アリス・ギア・アイギス Expansion(百科文嘉[68])
- デキる猫は今日も憂鬱(福澤幸来[69])
- 時期未定
劇場アニメ編集
- 2012年
- 2014年
- 2016年
- 2019年
-
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(ヴァイオレット・エヴァーガーデン[74])
- 映画 スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて(ハイドロ[75])
- キミだけにモテたいんだ。(堀ノ宮早紀子[76])
- 2020年
-
- 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(ヴァイオレット・エヴァーガーデン[77])
- モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け(ゼフォン[78])
- 2021年
-
- 映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア プチ とびこめ!コラボ♡ダンスパーティ!(一之瀬みのり / キュアパパイア[79])
- 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(エメラルダ・ズービン[80])
- 映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!(一之瀬みのり / キュアパパイア[81])
- 2022年
-
- とんがり頭のごん太 〜2つの名前を生きた福島被災犬の物語〜(吉野由紀[82])
- わたしだけのお子さまランチ(キュアパパイア)
OVA編集
- XXXHOLiC 春夢記(2009年、旅館の女の子)
- 進撃の巨人(2014年、ミカサ・アッカーマン) - 原作第13・14巻限定版
- デビルズライン(2018年、平つかさ) - 原作第12巻OAD付限定版
- エロマンガ先生(2019年、高砂智恵)
- 蒼穹のファフナー THE BEYOND(2019年 - 2021年、水鏡美三香[83])
- アリス・ギア・アイギス 〜ドキッ!アクトレスだらけのマーメイドグランプリ♡〜(2021年、百科文嘉[84]) - OVA視聴用QRコード同梱商品
- 東方二次創作同人アニメ 「秘封活動記録 -運命-」(2021年、十六夜咲夜)
Webアニメ編集
- Bonjour♪恋味パティスリー(2014年、春野小百合[85])
- ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲(2017年、コウサカ・チナ)
- ガンダムビルドファイターズ バトローグ(2017年、チナッガイ)
- モンスターストライク(2018年、ゼフォン)
- 薄明の翼(2020年、マリィ、クララ[86])
- ふたり分の証明(2022年、岸遥香[87])
- 『今日、私の物語が走ります。』日本中央競馬会テレビCM特別版(ロングバージョン)(2023年、JRA公式Youtube、公式Twitter、[88]獣医師役)[89]
ゲーム編集
- 2013年
- 2014年
-
- 82Hブロッサム(渡辺香苗[90])
- アイカツ! 365日のアイドルデイズ(新条ひなき)
- グランブルーファンタジー(2014年 - 2017年、ロザミア[91]、ミカサ[92])
- 神撃のバハムート(ディアナ[93]、ロザミア)
- ソードアート・オンライン シリーズ(2014年 - 2018年、フィリア) - 6作品[一覧 10]
- 2015年
-
- アイカツ! My No.1 Stage!(新条ひなき)
- 終わりのセラフ 運命の始まり(雪見時雨)
- サドンアタック (戦闘美少女 / みほ、あみ)
- 白猫プロジェクト(2015年 - 2021年、ナンシー・ナーシェル[99]、ルナ・クリストフ[100])
- HOUNDS (エクストラボイス/新兵)
- ファイアーエムブレムif(リンカ[101])
- ロイヤルフラッシュヒーローズ(サーシャ・クルスカヤ)
- 2016年
-
- アイカツ! フォトonステージ!!(新条ひなき)
- オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-(カルラ)
- 進撃の巨人(ミカサ・アッカーマン[102])
- すくみず!〜すくみ荘ミッションZ〜(火野朔夜[103])
- ドリフトガールズ(福井真奈美[104])
- ブレイブソード×ブレイズソウル(ヴェロニカ=エフ、ヴェロニカ[105])
- ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT Wii U版(アン)
- レコラヴ Blue Ocean / Gold Beach(如月凜世[106])
- ロードス島戦記オンライン(シャーマン)
- 2017年
-
- ニーア オートマタ(2B〈ヨルハ二号B型〉[107])
- アナザーエデン 時空を超える猫(イスカ[108])
- 進撃の巨人 死地からの脱出(ミカサ・アッカーマン[109])
- SINoALICE -シノアリス-(ヨルハ二号B型[110])
- 神式一閃 カムライトライブ(スイ[111])
- アズールレーン(2017年 - 2019年、エンタープライズ) - 2作品[一覧 11][112]
- デスティニーチャイルド(イブ[113])
- 2018年
-
- 戦国アスカZERO(市川團十郎、永倉新八、紫の上、坂上田村麻呂、獅子王[114])
- アリス・ギア・アイギス(百科文嘉、我龍絵美[115])
- スターオーシャン:アナムネシス(2B、ミカサ・アッカーマン)
- エターナルリンケージ 〜蒼穹のアムネシア〜(カサンドラ)
- 進撃の巨人2(ミカサ・アッカーマン[116])
- 御城プロジェクト:RE(キャメロット城、ケルフィリー城[117]、麗江古城、志波城)
- 二ノ国II レヴァナントキングダム(アルフィニー[118])
- レイヤードストーリーズ ゼロ(イリーナ)
- 逆転オセロニア(ミカサ・アッカーマン、ネルガル)
- OVERHIT(レン)
- World of Warships(エンタープライズ)
- Fate/EXTELLA LINK(マスター〈女性〉[119])
- War Song(イレーネ)
- 機動戦隊アイアンサーガ(ヒルダ、セレニティ、メフィス)
- ドールズフロントライン(ゲーガー[120]、フェドロフ[121])
- PUBG MOBILE(クイックチャットボイス)
- 蒼青のミラージュ(ビスマルク[122])
- スーパーロボット大戦X-Ω(新条ひなき)
- ヴァルキリーアナトミア -ジ・オリジン-(ミカサ・アッカーマン)
- ソウルキャリバーVI(ヨルハ二号B型) - DLC追加キャラクター
- 2019年
-
- 共闘ことばRPG コトダマン(ミカサ・アッカーマン)
- LoveR(姫乃樹凜世[123])
- 東京クロノス(二階堂華怜)
- いつでも はたらく細胞(後輩赤血球[124])
- エンゲージプリンセス〜眠れる姫君と夢の魔法使い〜(メルディ[125])
- EVE rebirth terror(深浦麻世[126])
- Witch's Weapon -魔女兵器-(虎千代)
- トリカゴ スクラップマーチ(不明)
- ファンタジーライフ オンライン(ルージュ[127])
- パズル&ドラゴンズ(ミカサ・アッカーマン)
- 最果てのバベル(マイリージャ[128])
- ドラえもん のび太の牧場物語(ヴィーナ[129])
- 進撃の巨人2 -Final Battle-(ミカサ・アッカーマン[130])
- 蒼藍の誓い ブルーオース(吹雪、カールスルーエ[131])
- CLOSERS(パイ=ウィンチェスター[132])
- 機動都市X(伊織[133])
- ガール・カフェ・ガン(宮本キャサリン[134])
- 白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT(ブレイド[135])
- TERA ORIGIN(ネフェルタ[136])
- 剣が刻(葵[137])
- ドラゴン&コロニーズ(美雪アンナ / ガンナーミネルヴァ[138])
- ボーダーレイン-君臨ノ境界-(ユイ、リン、ロガ[139])
- アッシュアームズ-灰燼戦線-(Yak-7[140]、センチュリオンMK.I[141])
- revisions next stage(水瀬月咲[142])
- 崩壊学園(無色輝火)
- WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争(キトン[143])
- 錬神のアストラル(蜂須賀伽月[144])
- Bright Memory -光明記憶-(シア[145])
- 〈物語〉シリーズ ぷくぷく(ミカサ・アッカーマン)
- ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(川本美里)
- 新サクラ大戦(竜胆カオル[146])
- CODE:SEED -星火ノ唄-(ヘラクレス[147]、安倍晴明)
- 2020年
-
- アークナイツ(リスカム[148]、ナイチンゲール)
- VGAME(エヴァロール・リナ)
- ローリングスフィア(アンタレス[149]、アルファルド)
- LoveR Kiss(姫乃樹凜世)
- SAMURAI SPIRITS(真鏡名ミナ) - DLC追加キャラクター
- 妖怪ウォッチ ぷにぷに(2020年 - 2021年、ゴロミ、ワイルドボーイ、プー、ミカサ・アッカーマン)
- デジモンリアライズ(もん[150])
- モンスターストライク(2020年 - 2023年、ゼフォン、ミカサ・アッカーマン、アビス[151])
- ファイアーエムブレム ヒーローズ(2020年 - 2022年、リンカ、ティニー[152])
- ラングリッサー モバイル(謎の騎士)
- セイクリッドブレイド(カレン[153])
- 白猫テニス(ミカサ・アッカーマン[154]、ルナ[155])
- フィーバーダンク(アンジェラ、ティナ)
- 七つの大罪 〜光と闇の交戦〜(ミカサ・アッカーマン[156])
- ラストオリジン(アザゼル、AG-2Cセイレーン[157]、ダークエルブンフォレストレンジャー[158])
- テイルズ オブ クレストリア(ミゼラ[159])
- 獅子の如く〜戦国覇王戦記〜(ミカサ・アッカーマン[160])
- 妖怪学園Y 〜ワイワイ学園生活〜(ゴロミ、ワイルドボーイ、徳田ネナ)
- Sdorica(ティトリマ[161])
- エデンの扉(ガブリエル)
- イリュージョンコネクト(アンジェラ、フロンティア[162]、アイボー)
- 荒野行動(ミカサ・アッカーマン[163])
- ALTDEUS: Beyond Chronos(アニマ[164])
- パニシング:グレイレイヴン(ルシア[165]、2B)
- ラストクラウディア(人型掃討兵器アリス[166])
- 2021年
-
- ちょいと召喚!モンスターバスケット(独り占めヘカトンケイル[167]、猛虎ナタク[168]、闇堕ち白雪姫[169])
- NieR Re[in]carnation(2B[170]、2P[171])
- リネージュ2M(レジーナ[172])
- 世界革命RPG ロードオブヒーローズ(オルガ[173])
- NieR Replicant ver.1.22474487139...[174]
- 黒騎士と白の魔王(アーカーシャ[175])
- Re:ステージ!プリズムステップ(エヴァ・ガレンシュタイン)
- 神田アリス も 推理スル。(佐和良義宝珠[176])
- カウンター・アームズ(九江[177]、P-51 マスタング、ナルヴィク)
- オクトパストラベラー 大陸の覇者(リ・トゥ[178]、カルドナ[179]、2B[180])
- ブラック・サージナイト(アトランタ)
- Fate/Grand Order(2021年 - 2022年、モルガン) - 2作品[一覧 12]
- 白夜極光(キシローナ[181]、Ms.ブラン[182])
- イース6 オンライン〜ナピシュテムの匣〜(オルハ[183])
- パズルガールズ(タシュケント、ウィンド・オブ・イサカ)
- 終末のアーカーシャ(ベアトリーチェ[184])
- State of Survival(ベッカ[185])
- クッキーラン: キングダム(ムーンライト魔術師クッキー[186])
- 英雄伝説 黎の軌跡(リゼット・トワイニング[187])
- ドラガリアロスト(クイン[188])
- ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン(ユーライザ[189])
- セブンナイツ2(コゼット[190])
- Bright Memory: Infinite(シア)
- 放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜(ハンニバル[191])
- アーテリーギア-機動戦姫-(デラ[192])
- グランサガ(サビーナ[193])
- 2022年
-
- 進撃の巨人 Brave Order(ミカサ・アッカーマン[194])
- ヴェルヴェット・コード(大鳳、レキシントン)
- 山海〜神話の世界を覗く異界万華鏡〜(殊華[195])
- NARAKA: BLADEPOINT(顧清寒[196])
- ソウルタイド(ドライツェーン[197])
- ガーディアンテイルズ(アンドロイド Mk.99[198]、AA72[199]、Mk.2[200])
- 八月のシンデレラナイン(光田つばめ[201])
- ラピスクロニクル -英雄王冠-(ミカサ・アッカーマン[202])
- エターナルツリー(レニ[203]、ガミュギュン[204]、ジュリエット[205])
- #コンパス 【戦闘摂理解析システム】(2B)
- 暁ノ天刃録(遥香[206])
- 麻雀一番街(赤羽アテナ、五月女百合香[207])
- モンスターハンターライズ(フィオレーネ)
- テイルズ オブ ザ レイズ(ミゼラ)
- チキップダンサーズ ノリノリダンスでこころもおどる(りんごあめ、だんご ほか)
- ANONYMOUS;CODE(ロザリオ・ロザリーニ[208])
- ミリオンモンスター(ミカサ・アッカーマン)
- Tower of Fantasy(幻塔)(メリル[209])
- 少女廻戦(張良[210])
- フィギュアストーリー(エンプレス[ブラックロックシューター][211])
- シン・クロニクル(ロワーナ[212])
- アリス・ギア・アイギスCS 〜コンチェルト オブ シミュラトリックス〜(百科文嘉[213])
- Voice of Cards 囚われの魔物(ゲームマスター[214])
- フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord(フルール[215])
- ノフランド物語(シャーロット・ヴィヴィアン[216])
- ディスクロニア:クロノスオルタネイト(エレイン・コーディア[217])
- ヴァルキリーエリュシオン(ヒルド[218])
- 英雄伝説 黎の軌跡 II -CRIMSON SiN-(リゼット・トワイニング[219])
- ブラウンダスト(クマリ[220])
- クァンタムマキ(書染[221])
- セガNET麻雀 MJ(ミカサ・アッカーマン) - 2作品[一覧 13][222]
- 勝利の女神:NIKKE(ラピ[223])
- 天空のアムネジア(伊達政宗[224])
- 三国ドライブ(徐庶[225])
- ミシックヒーローズ(ナーガ[226])
- ブラック★ロックシューター FRAGMENT(エンプレス[ブラックロックシューター][227])
- 2023年
-
- ブルーアーカイブ -Blue Archive-(飛鳥馬トキ[228])
- メメントモリ(オフィーリア[229])
- 大航海時代 Origin(カタリーナ・エランツォ、マリア・マルガレータ・キルヒ、バーバラ・パーマー[230])
- IDOLY PRIDE(大須賀れもん[231])
- Dislyte〜神世代ネオンシティ〜(モナ[232])
- 機動戦士ガンダム アーセナルベース(コウサカ・チナ)
- 崩壊:スターレイル(女性主人公[233])
- アフターイメージ(ライネ[234])
- オメガストライカーズ(エラ[235])
- エーテルゲイザー(ツクヨミ[236])
- 超探偵事件簿 レインコード(ハララ=ナイトメア[237])
- Wizardry Variants Daphne(プルグリット[238])
- SYNDUALITY Echo of Ada(エイダ[239])
- ファントムブレイド:断罪者(沐小葵[240])
- 時期未定
ドラマCD編集
- ヒロイックエイジ
- 『ヒロイックエイジ SIDE WAYII』
- 『ヒロイックエイジ オリジナルサウンドトラックアルバムI』
- 『ヒロイックエイジ オリジナルサウンドトラックアルバムII』
- アクエリアンエイジ10thアニバーサリードラマCD2 〜我が種族の繁栄の為なら、ひと肌脱ごう。〜 (2009年、ロッソ)
- 進撃の巨人ドラマCD(別冊少年マガジン2014年1月号付録)「兵長VS.ミカサ 怒涛の掃除バトル」(2014年、ミカサ)
- ソードアート・オンライン 1番くじプレミアム E賞 オリジナルCD (2014年)
- 終わりのセラフ 一瀬グレン、16歳の破滅(2015年、雪見時雨) - 第6巻限定版付属CD
- アイカツ!(新条ひなき)
- アイカツ!ミュージックアワード 録り下ろしオリジナルドラマCD
- アイカツ! ねらわれた魔法のアイカツ!カード オリジナルドラマCD
- TVアニメ/データカードダス『アイカツ!』&『アイカツスターズ!』スペシャルドラマCD
- ドラマCD アズールレーン【ユニオン編 II】(2019年、エンタープライズ)
- ドラマCD「アリス・ギア・アイギス 〜水着にまつわるエトセトラ〜」(2022年、百科文嘉[242])
ラジオドラマ編集
- 青春アドベンチャー『しゃばけ』(2002年:NHK-FM)鳴家 役
- 青春アドベンチャー『しゃばけ2』(2004年:NHK-FM)鳴家 役
- FMシアター『焼け跡の天女』 (2005年:NHK-FM)ミホ 役
- 青春アドベンチャー『風神秘抄』 (2006年、2007年:NHK-FM)糸世 役
- 特集オーディオドラマ『雪姫 遠野おしらさま迷宮』(2011年:NHK-FM)
- 青春アドベンチャー『砂漠の歌姫』(2011年:NHK-FM)ユン 役
- 青春アドベンチャー『月蝕島の魔物』(2012年:NHK-FM)メープル 役
- 青春アドベンチャー『髑髏城の花嫁』(2013年:NHK-FM)メープル 役
- 青春アドベンチャー『クリスマス・キャロル』(2013年:NHK-FM)マーサ 役
- 特集オーディオドラマ『交響詩 ジーンとともに〜たった一羽の渡り鳥〜』(2014年:NHK-FM)ヒナ 役
- ラジオシアター〜文学の扉(2014年9月14日・21日:TBSラジオ)「アーカイブ:らじこん、TBSラジオ→ラジオシアター〜文学の扉」[注 1]
- 青春アドベンチャー『タランの白鳥』(2015年12月4日 - 2015年12月18日:NHK-FM)むすめ 役
- FMシアター「宮沢賢治生誕120年企画、劇作家競作シリーズ・賢治の声を探して その4」『ケンタウルと天使の矢』(2016年7月30日:NHK-FM)
- 特集オーディオドラマ 「アシマの銃、セギルの草笛」(2017年1月2日:NHK-FM)[243]
- 青春アドベンチャー『水晶宮の死神』(2017年:NHK-FM)メープル 役
- 青春アドベンチャー『夢みるゴシック それは怪奇なセレナーデ』(2019年:NHK-FM)ポーリーン 役
- 青春アドベンチャー『夢みるゴシック それは常世のレクイエム』(2019年:NHK-FM)ポーリーン 役
- 青春アドベンチャー『時めがね 金沢うた絵巻』(2020年:NHK-FM)綾野 役
- 青春アドベンチャー『ヨコハマ・ジャスミンホテル』(2021年:NHK-FM)小夜 役[244]
- 青春アドベンチャー『黒十字の魔女 ヴィクトリア朝怪奇冒険譚外伝』(2021年:NHK-FM)メープル 役[245]
デジタルコミック編集
吹き替え編集
担当女優編集
- ダニエラ・ピネダ
-
- ジュラシック・ワールドシリーズ(2018年 - 2022年、ジア・ロドリゲス)
- What/If 選択の連鎖(2019年、キャシディ)
映画(吹き替え)編集
- 移動都市/モータル・エンジン(2019年、ヘスター・ショウ〈ヘラ・ヒルマー〉[250])
- 生魂(2023年、蕭情〈王一菲〉[251])
ドラマ編集
- HAWAII FIVE-0 シーズン4 #20(2014年、ドーン・ハットフィールド〈サーシャ・ピーターズ〉)
ラジオ編集
※はインターネット配信。
- アルゴノート・チャンネル(2007年、ヒロイック・エイジwebラジオ※)
- 野中藍・石川由依のラジオ Operating System(2013年 - 2015年、文化放送 超!A&G+※)
- A&G Girls Project Trefle(2013年 - 2015年、文化放送 超!A&G+※)
- ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント-(2014年、funラジオ※)
- 超!A&G+スペシャル 声優アワード受賞者発表スペシャル!(2015年、文化放送 超!A&G+※)
- 進撃!巨人中学校 ほうかごらじお(2015年 - 2016年、音泉※)
- ラジオ クオリディア・コード 南関東三都市防衛機構放送部(2016年、HiBiKi Radio Station※)[252]
- ラジオレコラヴ!〜ドキドキアップロード♪〜(2016年 - 2017年、音泉※)[253]
- Linked Horizon『真実への進撃』スペシャル特番 出演者:Revo、石川由依(2019年6月21日、超!A&G+※)[254]
- ハコラジ〜声優女子の逆襲〜(2022年 - 、音泉※)[255]
CM編集
- 『マガジンZ』(2007年:CM、講談社 声の出演)
- NEC『VALUESTAR F“光る指篇”』(ラジオCM)
- 東芝 dynabook 「I'm possible」篇(2011年、出演)
- 「ClariS」『Gravity』宇多良カナリア(CV:石川由依)ナレーションver.(2016年7月、テレビCM)
- PS4版『NieR:Automata』CMナレーション(2017年2月、テレビCM)
- 『チェインクロニクル3』×TVアニメ『進撃の巨人』コラボCM 巨チェイン篇(2017年4月、テレビCM、YouTube)
- 『チェインクロニクル3』×TVアニメ『進撃の巨人』コラボCM コラボ慣れ篇(2017年4月、テレビCM、YouTube)
- 『チェインクロニクル3』×TVアニメ『進撃の巨人』コラボCM ミカサ特典篇(2017年4月、テレビCM、YouTube)
- 『amazarashi LIVE 360°「虚無病」』番組宣伝ナレーション(AbemaTV)[256]
- 日本中央競馬会2023年ブランドCM『今日、私の物語が走ります。』(2023年、テレビCM、獣医師役 [257][258])
ナレーション編集
- 世界大惨事大全「スペースシャトル コロンビア号 空中分解事故」(2022年4月28日、NHK BSプレミアム) - 語り[259]
- 林修のレッスン!今でしょ 木曜臨時レッスン 秘められた謎に迫る!名画ミステリーSP(2022年6月30日、テレビ朝日)
- 林修のレッスン!今でしょ 源頼朝ミステリーSP(2022年7月5日、テレビ朝日)
- プレデター in パラダイス(2022年9月22日 - 10月6日、ナショナルジオグラフィック)[260]
- 男鹿フェス 2022 僕たちの熱い夏 完全版!(2022年9月27日、NHK総合(秋田県域)) - 語り[261]
- THE ERROR 失敗の法則(2022年10月27日 - 、NHK BSプレミアム) - 語り[262]
テレビ番組編集
※はインターネット配信。
- 石川由依・田上真里奈・高宗歩未の「3CAN詩音」(2014年8月15日 - 2016年12月16日、ニコニコ動画※「セカンドショットちゃんねる」)不定期更新[263]
- GODENGINE TV(2016年4月8日 - 8月14日、TOKYO MX)MC
- 一木千洋と石川由依の ソクリベ革命委員会(2016年7月6日 - 9月2日、openrec.tv※、SEGA※)MC
- コンとコトン(2019年2月15日、NHK総合)
- ASMRホラー「カノジョの周りでは怪奇現象が日常茶飯事」(2020年11月14日 - 2021年2月20日、エンタメ〜テレ)[264]
- 石川由依・長谷川里桃のお茶の間たいむ!(2021年10月4日 - 、ニコニコ動画※)[265]
舞台編集
- ムーンライトチルドレン(2003年)
- ストレンジャー・フォー・クリスマス(2003年)アイリーン役
- あしたのあたしかなたのあなた(2003年)フブキ役
- 劇団ひまわり創立50周年記念公演『赤毛のアン』(2003年)アン=シャーリー役
- コルチャック先生(2003年/世田谷パブリックシアター)ナタルカ役
- 家なき子(2004年)アーサー役
- ミュージカル 家なき子(2004年/栗田芳宏:演出)アーサー役
- ミュージカル 空色勾玉(2004年)主人公 狭也役
- ミュージカル 秘密の花園(2005年)主人公 メアリ役
- 森は生きている(2006年)3月の精役
- 森は生きている(2007年)主人公 娘役
- ミュージカル 銀河鉄道の夜(2008年)ジョバンニ役 等
- 森は生きている(2009年)
- 豊島区吹奏楽団 Spring Concert 2010〜(2010年)
- 『楽屋』-流れ去るものはやがてなつかしき-(2010年)
- 劇団ひまわり創立60周年記念公演『アンネ』(2011年)マルゴー役
- 『ピースリーディング Vol.14』(2011年)
- 土御門大路〜陰陽師・安倍晴明と貴船の女(能・鉄輪より)(2012年)白拍子役
- 祈り2012 〜つめたいよるに〜(2012年)
- 音楽劇 蒼穹のファフナー(2012年)立上芹役
- 音楽劇 瀧廉太郎の友人、と知人とその他諸々(2014年)フク役
- 詠舞台 『蟲師』(2015年)花惑い、みき役[注 2]ただし、役名が出来ても舞台上呼ばれる事はない。[注 3]
- 声の優れた俳優によるドラマリーディング 日本文学名作選 第二弾「三四郎/門」(2016年11月30日 - 12月9日[注 4]、TOKYO FM HALL)
- 朗読劇『陰陽師』〜藤、恋せば 篇〜(陽公演:2017年7月19日 - 23日)[266]
- 砂岡事務所プロデュース リーディング公演『独立記念日』(2017年8月12日 - 13日)[267]
- 声の優れた俳優によるドラマリーディング 日本文学名作選 vol.5「銀河鉄道の夜」(2017年10月18日)
- 砂岡事務所プロデュース リーディング公演『独立記念日 Vol.2』(2018年2月4日)
- 音楽劇『ヨルハ Ver1.2』(2018年2月9日 - 13日)二号役
- 砂岡事務所プロデュース 音楽劇『Love's Labour's Lost』(2018年11月17日 - 25日)王女役
- 恋を読む「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」(2019年3月16日)
- リーディングシアター「ダークアリス」(2019年6月2日)
- リーディングシアターVol.1 RAMPO in the DARK[注 5][268](2020年7月10日 - 24日[注 6])
- SCORE!! 〜Musical High School〜(2021年7月24日 - 25日)[269]
- アマネ†ギムナジウム オンステージ(2022年4月22日 - 5月15日)宮方天音役(声の出演)[270]
- ミュージカル「シデレウス」(2022年6月19日 - 30日)マリア役[271]
- NieR:Automata FAN FESTIVAL 12022 壊レタ五年間ノ声(2022/11/25~2022/11/26)[272]
- 舞台「キングダム」(2023年2月5日 - 27日)紫夏 役(Wキャスト)[273]
石川由依ソロプロジェクト「UTA-KATA」編集
- 石川由依 UTA-KATA Vol.1 〜夜明けの吟遊詩人〜 (2020年1月11日、2月15日、2月23日、3都市6公演)
- 石川由依 UTA-KATA Vol.2 〜歌売りの少女〜 (2022年9月10日 - 11日、9月17日、9月24日、9月25日、4都市8公演)
テレビドラマ編集
映画編集
- 『Green Flash』(グリーンフラッシュ)(2015年、木村由香)
- 東京流氷〜COOL IT DOWN〜(2022年、雪の声[274])
特撮編集
- 『横浜見聞伝スター☆ジャン』Episode:2(2016年4月24日、TVK)
映像商品編集
- 「進撃!トレジャーハントメイキング」Vol.1[275] - 3(2016年) - 進撃!巨人中学校1 - 3 きゃにめ.jp限定版特典
- NieR Music Concert & Talk Live≪滅ビノシロ 再生ノクロ≫(2016年)[276]
- NieR Music Concert Blu-ray≪人形達ノ記憶≫(2017年)[277]
- 石川由依 UTA-KATA Vol.1 〜夜明けの吟遊詩人〜 東京公演(2021年1月13日)[278]
ASMR編集
その他コンテンツ編集
- 劇場版『スパイダーマン』
- キヤノンVP『2002新製品発表会』(ナレーション)
- こどもにんぎょう劇場『ジェニイ』(NHK教育)
- 「LIVE DAM STUDIUM」声優歌唱コンテンツ『あにそんボーカル』声優さんVer.(君をのせて)[282]
- アトラス新RPGプロジェクト「PROJECT Re FANTASYコンセプトビデオ」(モノローグ[283])
- 青森県の観光プロモーション映像「君と“2人”で楽しむ青森県」〜津軽編〜[284]
- 代々木アニメーション学院×進撃の巨人コラボ体験入学 メッセージ動画出演[285]
- 椿町ロンリープラネット(2019年、飛梅洋) - マーガレット2019年10・11合併号、16号、単行本14巻付録
- ひらかたパーク(2019年、『進撃の巨人展FINAL』)[286]
- THE STORY TELLERS『指切り』『お店と同じ味』(2021年、ストテラ TELLER[287])
- 東京カメラ部2021写真展 Online Exhibition メッセージ動画(2021年、ナレーション[288][289])
- 妄想グルメ漫画『佐賀海苔主役祭り』(2021年)[290]
- ドラマレコード「時代劇だよ!アリス・ギア・アイギス」(2021年、百科文嘉[291])
- 八日後、君も消えるんだね(2022年、河原凪[292])
- 短編小説集『キミがこの物語を読んでくれる日まで』(朗読[293])
- オーディオブック『陰キャだった俺の青春リベンジ 天使すぎるあの娘と歩むReライフ』(2022年[294])
- 『空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩』PV(2022年、忍川怜[295]、怜空気ちゃん)
- 『サブスクの子と呼ばれて』PV(2022年、仄花[296])
- 『恋する魔女はエリート騎士に惚れ薬を飲ませてしまいました 〜偽りから始まるわたしの溺愛生活〜』PV・挿しボイスコード(2023年、セシリー[297])
- 『きみが死ぬまで恋をしたい』(著:あおのなち)第6巻発売記念PV(2023年、モード・アリ[298])
ディスコグラフィ編集
シングル編集
発売日 | タイトル | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|
2014年7月16日 | ルシフェルの罪と罰 | DKRE-0003 | 映画『Green Flash』オープニングテーマ |
アルバム編集
発売日 | タイトル | 規格品番 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
通常盤 | 初回限定盤 | ||||
2020年10月21日 | Letters and Doll 〜Looking back on the memories of Violet Evergarden〜 | LACA-15829 | アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』ボーカルアルバム | ||
1st | 2021年1月13日 | UTA-KATA 旋律集 Vol.1 〜夜明けの吟遊詩人〜 | HTCP-00001 | HTCP-00002 | アニメイト限定 |
キャラクターソング編集
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2007年 | ||||
7月11日 | ヒロイック・エイジ オリジナルサウンドトラック I(STAR WAY) | ディアネイラ(石川由依) | 「Azurite 〜for luster star ディアネイラ〜」 | テレビアニメ『ヒロイック・エイジ』エンディングテーマ |
9月26日 | ヒロイックエイジ オリジナルサウンドトラックアルバム II(帰還) | 「Flowery」 | テレビアニメ『ヒロイック・エイジ』関連曲 | |
2008年 | ||||
1月28日 | ヒロイック・エイジ SIDEWAY II | ディアネイラ(石川由依)、ユティ(小清水亜美) | 「学園天国」 | テレビアニメ『ヒロイック・エイジ』関連曲 |
2015年 | ||||
11月18日 | 反撃の大地 | エレン・イェーガー(梶裕貴)、ジャン・キルシュタイン(谷山紀章)、ミカサ・アッカーマン(石川由依) from attackers | 「反撃の大地」 | テレビアニメ『進撃!巨人中学校』エンディングテーマ |
12月30日 | TVアニメ「蒼穹のファフナー EXODUS」キャラクターソングアルバム | 水鏡美三香(石川由依) | 「Go!Go!最強ロボ」 | テレビアニメ『蒼穹のファフナー EXODUS』関連曲 |
2016年 | ||||
9月21日 | 「クオリディア・コード」 オリジナル・サウンドトラック | 宇多良カナリア(石川由依) | 「EUPHORIC」 「Good night, Canary」 「TIME TO GO」 |
テレビアニメ『クオリディア・コード』挿入歌 |
11月16日 | ガーリッシュ ナンバー/Bloom | ガーリッシュ ナンバー[メンバー 1] | 「Bloom」 | テレビアニメ『ガーリッシュ ナンバー』オープニングテーマ |
12月7日 | ガーリッシュ ナンバー/今は短し夢見よ乙女 | 「今は短し夢見よ乙女」 | テレビアニメ『ガーリッシュ ナンバー』エンディングテーマ | |
「虹色Sunrise」 | テレビアニメ『ガーリッシュ ナンバー』挿入歌 | |||
12月14日 | いただき☆ハイテンション/SSS | 「いただき☆ハイテンション」 | ||
12月21日 | 明日への途中で | ガーリッシュ ナンバー[メンバー 1]、桜ヶ丘七海(佐藤亜美菜) | 「明日への途中で」 | |
2017年 | ||||
3月15日 | TVアニメ「進撃の巨人」キャラクターイメージソングシリーズ Vol.02 ミカサ・アッカーマン | ミカサ・アッカーマン(石川由依) | 「No matter where you are」 | テレビアニメ『進撃の巨人』関連曲 |
3月29日 | レコラヴ オリジナルサウンドトラック | 妃月凜世(石川由依) | 「放課後、夕闇で…(妃月凜世)〜 ending theme arr. B」 「放課後、夕闇で…(妃月凜世)〜 ending theme arr. G」 |
ゲーム『レコラヴ』エンディングテーマ |
3月29日 | 「ガーリッシュナンバー」キャラクターソング・ミニアルバム〜Growing!〜 | 片倉京(石川由依) | 「Last Blue」 | テレビアニメ『ガーリッシュ ナンバー』関連曲 |
ガーリッシュ ナンバー[メンバー 1]+桜ヶ丘七海(佐藤亜美菜) | 「Growing!」 | |||
11月22日 | エロマンガ先生 Blu-ray & DVD 6巻 完全生産限定版特典CD | 高砂智恵(石川由依) | 「物語のそばで」 | テレビアニメ『エロマンガ先生』関連曲 |
2018年 | ||||
9月25日 | アリス・ギア・アイギス オリジナルサウンドトラック | 比良坂夜露(沼倉愛美)、兼志谷シタラ(内田真礼)、百科文嘉(石川由依) | 「Over the Future」 | ゲーム『アリス・ギア・アイギス』オープニングテーマ |
「Over the Future -Another take-」 | ゲーム『アリス・ギア・アイギス』関連曲 | |||
2019年 | ||||
5月29日 | ようこそジャパリパークへ 〜こんぷりーとべすと〜 | うぃあーふれんず![メンバー 2] | 「ようこそジャパリパークへ(ただいま ver.)」 | テレビアニメ『けものフレンズ2』エンディングテーマ |
6月19日 | フレンズビート! | サーバル(尾崎由香)とカラカル(小池理子)とキュルル(石川由依) | 「ジャパリダンス!」 | テレビアニメ『けものフレンズ2』関連曲 |
9月25日 | TVアニメーション『アズールレーン』キャラクターソングシングル Vol.1 エンタープライズ | エンタープライズ(石川由依) | 「Pledge of liberation」 「悠久のカタルシス」 |
テレビアニメ『アズールレーン』関連曲 |
12月12日 | 新サクラ大戦 初回限定版特典CD「歴代歌謡集」[299] | 神崎すみれ(富沢美智恵)、竜胆カオル(石川由依)、大葉こまち(白石涼子) | 「スタァ誕生」 | ゲーム『新サクラ大戦』関連曲 |
12月28日 | アズールレーン キャラクターソング Vol.2 | エンタープライズ(石川由依) | 「Phantom 9」 | ゲーム『アズールレーン』関連曲 |
-[注 7] | - | メルディ(石川由依) | 「リトルトリックスター☆」 | ゲーム『エンゲージプリンセス〜眠れる姫君と夢の魔法使い〜』挿入歌[125] |
2020年 | ||||
4月8日 | TVアニメーション『アズールレーン』バディキャラクターソングシングル Vol.5 エンタープライズ & 赤城 | エンタープライズ(石川由依)、赤城(中原麻衣) | 「Re:frain」 「悠久のカタルシス」 |
テレビアニメ『アズールレーン』関連曲 |
11月25日 | LET'S CLIMB↑ | 花宮女子クライミング部[メンバー 3] | 「LET'S CLIMB↑」 | テレビアニメ『いわかける! - Sport Climbing Girls -』エンディングテーマ |
上原隼(石川由依) | ||||
笠原好(上坂すみれ)、上原隼(石川由依) | 「Feel of the moment」 | テレビアニメ『いわかける! - Sport Climbing Girls -』関連曲 | ||
2021年 | ||||
2月27日 | ALTDEUS: Beyond Chronos Original Sound Track | アニマ(石川由依) | 「vs Yamato」 | ゲーム『ALTDEUS: Beyond Chronos』挿入歌 |
7月21日 | トロピカル〜ジュ!プリキュア ボーカルアルバム 〜トロピカる!MUSIC BOX〜 | トロピカる部[メンバー 4] | 「Viva! Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア トロピカる部Ver.」 | テレビアニメ『トロピカル〜ジュ!プリキュア』関連曲 |
一之瀬みのり(石川由依) | 「My Story」 | |||
キュアサマー(ファイルーズあい)、キュアコーラル(花守ゆみり)、キュアパパイア(石川由依)、キュアフラミンゴ(瀬戸麻沙美)、キュアラメール(日高里菜) | 「おもいきりトロピカル!」 | |||
8月11日 | Viva! Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア withトロピカる部/なかよしのうた/あこがれ Go My Way!! | Machico、コーラス:トロピカる部[メンバー 4] | 「Viva! Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア withトロピカる部」 | テレビアニメ『トロピカル〜ジュ!プリキュア』後期オープニングテーマ |
10月20日 | シャンティア〜しあわせのくに〜 | キュアサマー(ファイルーズあい)、キュアコーラル(花守ゆみり)、キュアパパイア(石川由依)、キュアフラミンゴ(瀬戸麻沙美)、キュアラメール(日高里菜) | 「シャンティア〜しあわせのくに〜」 | 劇場アニメ『映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』挿入歌 |
キュアサマー(ファイルーズあい)、キュアコーラル(花守ゆみり)、キュアパパイア(石川由依)、キュアフラミンゴ(瀬戸麻沙美)、キュアラメール(日高里菜)、キュアブロッサム(水樹奈々)、キュアマリン(水沢史絵)、キュアサンシャイン(桑島法子)、キュアムーンライト(久川綾) | 「シャンティア〜しあわせのくに〜」(エンディング主題歌Ver.) | 劇場アニメ『映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』エンディングテーマ | ||
パニシング:グレイレイヴン オリジナル・サウンドトラック Vol.1 | ルシア(石川由依) | 「二輪の花」 | ゲーム『パニシング:グレイレイヴン』関連曲[300] | |
11月17日 | 走れ!「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」究極のキャラソンアルバム | エヴァ・ガレンシュタイン(石川由依) | 「HIKARI」 | テレビアニメ『バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!』関連曲 |
2022年 | ||||
2月2日 | トロピカル〜ジュ!プリキュア ボーカルベスト | ローラ(日高里菜)、夏海まなつ(ファイルーズあい)、涼村さんご(花守ゆみり)、一之瀬みのり(石川由依)、滝沢あすか(瀬戸麻沙美) | 「なかよしのうた〜いっしょにうたおう♪だいすきなともだち〜」 | テレビアニメ『トロピカル〜ジュ!プリキュア』挿入歌 |
4月27日 | 明日ちゃんのセーラー服 BD / DVD 第1巻完全生産限定版特典CD | 蠟梅学園中等部1年3組[メンバー 5] | 「はじまりのセツナ」 | テレビアニメ『明日ちゃんのセーラー服』オープニングテーマ |
-[注 7] | - | 芸者・美智子(石川由依) | 「In between the scenes」 | ゲーム『IdentityV 第五人格』関連曲[301] |
その他参加楽曲編集
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2004年11月11日 | 空ノ色 | 石川由依、小峰公子 | 「月ノ森」 | ミュージカル『空色勾玉』劇中歌 |
2019年6月19日 | 真実への進撃 | Linked Horizon(Vo.石川由依) | 「13の冬」 | |
2022年9月21日 | CrosSing Collection vol.1 | 石川由依 | 「いのちの名前」 | カバーソングプロジェクト『CrosSing - Music&Voice-』関連曲[302] |
脚注編集
注釈編集
シリーズ一覧
- ^ 第1期(2013年)、Season 2(2017年)、Season 3 Part 1(2018年)、Season 3 Part 2(2019年)、The Final Season Part 1(2021年)、The Final Season Part 2(2022年)、The Final Season 完結編(前編)(2023年)
- ^ 『ビルドファイターズ』(2013年 - 2014年)、続編『ビルドファイターズトライ』(2014年 - 2015年)
- ^ 第1期(2018年)、第2期『はたらく細胞!!』(2021年)
- ^ Season1(2021年)、Season2(2023年)
- ^ 第一部(2021年)、第二部(2022年)
- ^ 第1期(2021年)、第2期(2022年)
- ^ 第一部(2021年)、第二部(2022年)
- ^ 『前編〜紅蓮の弓矢〜』(2014年)、『後編〜自由の翼〜』(2015年)、『Season2〜覚醒の咆哮〜』(2018年)
- ^ 『劇場版 アイカツ!』(2014年)、『ミュージックアワード』(2015年)、『ねらわれた魔法のアイカツ!カード』(2016年)、『10th STORY 〜未来へのSTARWAY〜』(2022年 - 2023年)
- ^ 『ホロウ・フラグメント』(2014年)[94]、『コード・レジスタ』『ロスト・ソング』[95](2015年)『ホロウ・リアリゼーション』(2016年)[96]、『千年の黄昏』[97](2017年)、『フェイタル・バレット』(2018年)[98]
- ^ 『アズールレーン』(2017年 - )、『クロスウェーブ』(2019年)
- ^ 『Grand Order』(2021年 - 2022年)、『Arcade』(2022年)
- ^ 『セガNET麻雀 MJ』(2022年)、『セガNET麻雀 MJ Arcade』(2022年)
ユニットメンバー
- ^ a b c 烏丸千歳(千本木彩花)、久我山八重(本渡楓)、片倉京(石川由依)、苑生百花(鈴木絵理)、柴崎万葉(大西沙織)
- ^ サーバル(尾崎由香)、キュルル(石川由依)、カラカル(小池理子)、かばん(内田彩)、オオセンザンコウ(小野早稀)、オオアルマジロ(本宮佳奈)、アライグマ(小野早稀)、フェネック(本宮佳奈)、PPP[イワトビペンギン(相羽あいな)、フンボルトペンギン(築田行子)、ロイヤルペンギン(佐々木未来)、コウテイペンギン(根本流風)、ジェンツーペンギン(田村響華)]、カタカケフウチョウ(八木ましろ)、カンザシフウチョウ(菅まどか)
- ^ 笠原好(上坂すみれ)、上原隼(石川由依)、四葉幸与(鈴木愛奈)、杉浦野々華(富田美憂)
- ^ a b ファイルーズあい、花守ゆみり、石川由依、瀬戸麻沙美、日高里菜
- ^ 明日小路(村上まなつ)、木崎江利花(雨宮天)、兎原透子(鬼頭明里)、古城智乃(若山詩音)、谷川景(関根明良)、鷲尾瞳(石上静香)、水上りり(石川由依)、平岩蛍(麻倉もも)、四条璃生奈(田所あずさ)、神黙根子(伊藤美来)、龍守逢(伊瀬茉莉也)、峠口鮎美(三上枝織)、蛇森生静(神戸光歩)、苗代靖子(本渡楓)、戸鹿野舞衣(白石晴香)、大熊実(小原好美)
出典編集
- ^ “いっしー*”. 野中 藍 - KING AMUSEMENT CREATIVE. 2020年2月21日閲覧。
- ^ “ラジオ クオリディア・コード 南関東三都市防衛機構放送部”. 響 - HiBiKi Radio Station -. 2020年2月21日閲覧。
- ^ a b c “石川 由依 : 声優情報”. アニメハック. 映画.com. 2020年2月21日閲覧。
- ^ a b c “石川 由依”. seigura.com. 主婦の友インフォス. 2020年2月21日閲覧。
- ^ a b “砂岡事務所 石川由依”. 2009年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月21日閲覧。
- ^ a b “声優・石川由依、一般男性と結婚発表「支えてくれる素敵な方」 『進撃の巨人』ミカサ役など”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年5月30日). 2021年5月30日閲覧。
- ^ 石川由依のプロフィール,ORICON NEWS,2023年1月5日閲覧
- ^ 石川由依|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ,アニメイトタイムズ,2023年1月5日閲覧
- ^ 声優情報 石川由依,dアニメストア,2023年1月5日閲覧
- ^ a b c d “劇団ひまわり広報誌『Here Comes the Sun vol.9』”. 劇団ひまわり (2015年12月1日). 2017年4月8日閲覧。
- ^ “劇団ひまわり俳優養成所”. エデュパ. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “楽しー♪”. 石川由依オフィシャルブログ「ゆい Peek・@・boo!」 (2008年9月28日). 2017年4月8日閲覧。
- ^ a b “人気声優・石川由依、所属事務所の退社を報告「一歩外の世界を見てみたい」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年4月30日) 2019年4月30日閲覧。
- ^ “第八回声優アワード受賞者一覧”. 声優アワード. 2014年2月28日閲覧。
- ^ 石川由依Official [@YUI_STAFF] (2019年5月10日). "はじめまして。石川由依公式ツイッターを開設いたしました。 石川由依に関するお仕事情報やオフショットをこちらでつぶやかせていただきます。 何卒宜しくお願い致します。" (ツイート). Twitterより2020年5月5日閲覧。
- ^ 石川由依Official [@YUI_STAFF] (2019年5月11日). "【由依】旧ブログへのたくさんのコメント等、ありがとうございました!5月より、mitt managementという新しい事務所にお世話になります。お手紙などは、トップにある住所に送っていただけると嬉しいです♪これからもどうぞ、よろしくお願いいたします^_^" (ツイート). Twitterより2020年5月5日閲覧。
- ^ “石川由依ソロプロジェクト「UTA-KATA」”. 石川由依 UTA-KATA Vol.1 〜夜明けの吟遊詩人〜. 2019年12月15日閲覧。
- ^ “UTA-KATAについて”. 株式会社ハートカンパニー. 2020年10月31日閲覧。
- ^ 株式会社ハートカンパニー Heart Company Ltd. [@HeartCmusic] (2019年11月16日). "石川由依さん1名による歌と朗読のライブ「UTA-KATA」が始まります。オリジナルの物語と歌を一人で表現します。楽器は伊藤真澄さんのピアノのみ。今回の物語は暁佳奈さんが執筆。3都市6公演。石川由依さんの挑戦をぜひ応援ください。" (ツイート). Twitterより2020年5月5日閲覧。
- ^ “第十五回声優アワード受賞者”. 声優アワード. 2021年3月6日閲覧。
- ^ “Staff/Cast”. StarChild: ヒロイック・エイジ. 2014年9月17日閲覧。
- ^ “CAST”. TVアニメ「進撃の巨人」公式サイト. 2012年12月7日閲覧。
- ^ “TVアニメ「進撃の巨人」Season 3”. 2017年11月12日閲覧。
- ^ “スタッフ・キャスト”. TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season. 2020年9月24日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. ガンダムビルドファイターズ. 2013年8月9日閲覧。
- ^ “ルパン三世:今秋に24作目のテレビスペシャル ヒロインに石川由依”. まんたんウェブ (MANTAN). (2013年8月9日) 2020年5月5日閲覧。
- ^ “テレビアニメ『アイカツ!』10月より3rdシーズンへ突入”. アニメイトTV. (2014年7月27日). オリジナルの2014年12月19日時点におけるアーカイブ。 2020年5月5日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. 終わりのセラフ/Seraph of the End animated TV series. 2015年3月15日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. TVアニメ「進撃!巨人中学校」公式サイト. 2015年7月31日閲覧。
- ^ “Staff/Cast”. 蒼穹のファフナー EXODUS. 2014年7月28日閲覧。
- ^ “STAFF CAST”. 2016年2月4日閲覧。
- ^ “TVアニメ『ガーリッシュ ナンバー』に出演する声優3名が判明”. 電撃オンライン. アスキー・メディアワークス (2016年3月13日). 2016年3月13日閲覧。
- ^ “TVアニメ「鬼平」公式サイト”. 2017年2月8日閲覧。
- ^ “お知らせ”. 石川由依オフィシャルブログ「ゆい☆Peek・@・boo!」 (2017年3月10日). 2017年3月10日閲覧。
- ^ “Staff&Cast”. TVアニメ「エロマンガ先生」公式サイト. 2016年10月2日閲覧。
- ^ “闇芝居”. 石川由依オフィシャルブログ「ゆい☆Peek・@・boo!」 (2017年6月9日). 2017年6月9日閲覧。
- ^ “Character”. 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公式サイト. 2019年4月19日閲覧。
- ^ “【禁断のアニメ化特報】 アニメ『デビルズライン』主要キャストがついに発表! 明日発売のモーニング・ツー今月号で、7人の声優のコメントが読めます!”. - モーニング公式サイト - モアイ (2017年11月21日). 2017年11月21日閲覧。
- ^ “お知らせ”. 石川由依オフィシャルブログ「ゆい☆Peek・@・boo!」 (2018年5月18日). 2018年5月18日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. TVアニメ「はたらく細胞」公式サイト. 2018年9月23日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. けものフレンズプロジェクト. 2018年12月14日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメーション『アズールレーン』公式サイト. 2019年7月23日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. TVアニメ「アサシンズプライド」公式サイト. 2019年6月18日閲覧。
- ^ “STAFF / CAST”. TVアニメ『ランウェイで笑って』公式サイト. 2019年11月22日閲覧。
- ^ “「アラド戦記」TVアニメ新シリーズが7月より国内初放送、小野友樹や内山昂輝ら出演”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年6月19日). 2020年6月19日閲覧。
- ^ “Staff & Cast”. TVアニメ「いわかける!- Sport Climbing Girls -」公式サイト. 2020年7月24日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. TVアニメ「神様になった日」公式サイト. 2020年7月25日閲覧。
- ^ “2021年1月9日放送の第2クールから登場するキャラクター&キャスト解禁!”. ドラゴンクエスト ダイの大冒険. 2020年12月26日閲覧。
- ^ “CAST”. TVアニメ『EX-ARM エクスアーム』公式サイト. 2020年9月5日閲覧。
- ^ “「トロプリ」新プリキュアにファイルーズあい、花守ゆみり、石川由依、瀬戸麻沙美”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年1月29日). 2021年1月29日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. 聖女の魔力は万能です. 2022年9月16日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!. 2020年12月16日閲覧。
- ^ “「バトルアスリーテス大運動会」新作は来年4月より放送、諸星すみれら出演”. コミックナタリー. ナターシャ. 2020年12月16日閲覧。
- ^ “キャスト・スタッフ”. TVアニメ『さよなら私のクラマー』公式サイト. 2021年1月29日閲覧。
- ^ “ジャンヌ・ユーフォリア|CHARACTER”. TVアニメ「現実主義勇者の王国再建記」公式サイト. 2021年4月17日閲覧。
- ^ “「現実主義勇者の王国再建記」第2部が来年1月放送開始、ティザービジュ&PV公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年9月26日). 2021年9月26日閲覧。
- ^ “カガリ”. 「転生したらスライムだった件」ポータルサイト. 2021年9月26日閲覧。
- ^ “Staff & Cast”. TVアニメ『白い砂のアクアトープ』. 2021年8月27日閲覧。
- ^ a b “「チキップダンサーズ」キャスト&主題歌発表♪NHK Eテレで10/5放送開始!”. サンエックス (2021年9月1日). 2021年9月1日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. 「境界戦機」 公式サイト. 2021年9月18日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜」公式サイト. 2021年8月2日閲覧。
- ^ “「プラチナエンド」第13話からの新キャラ・星雅矢役を土田大、弓木愛美役を石川由依”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年1月6日). 2022年1月6日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. TVアニメ「明日ちゃんのセーラー服」公式サイト. 2022年1月1日閲覧。
- ^ “STAFF”. TVアニメ『ブラック★★ロックシューター DAWN FALL』公式サイト. 2021年12月26日閲覧。
- ^ "STAFF/CAST". TVアニメ『アークナイツ 黎明前奏』公式サイト. 2022年9月24日閲覧。
- ^ “アニメ「氷属性男子とクールな同僚女子」公式サイト”. 2022年6月21日閲覧。
- ^ “NieR:Automata:テレビアニメが2023年1月スタート “2B”石川由依、“9S”花江夏樹出演 A-1 Pictures制作”. まんたんウェブ (MANTAN). (2022年9月24日) 2022年9月24日閲覧。
- ^ “TVアニメ”. 「アリス・ギア・アイギス」公式サイト. コロプラ. 2022年7月23日閲覧。
- ^ “「デキる猫は今日も憂鬱」7月放送、黒猫役に安元洋貴&ずぼらOL役は石川由依”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年2月9日) 2023年2月9日閲覧。
- ^ “TVアニメ「聖剣学院の魔剣使い」レオニス役・井上麻里奈らキャスト6人発表”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年2月25日) 2023年2月25日閲覧。
- ^ “アニメ映画「ねらわれた学園」公式サイト”. 2012年9月29日閲覧。
- ^ “お知らせ”. 石川由依オフィシャルブログ「ゆい☆Peek・@・boo!」 (2012年9月29日). 2012年9月29日閲覧。
- ^ “キャスト”. 映画『聲の形』公式サイト. 2016年7月8日閲覧。
- ^ “Cast・Staff”. 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』公式サイト. 2019年9月16日閲覧。
- ^ “映画『プリキュア』片桐仁、石川由依ら参加!追加ゲスト声優発表”. シネマトゥディ (2019年9月4日). 2019年9月4日閲覧。
- ^ “COMMENT”. オリジナルアニメーション『キミだけにモテたいんだ。』. 2019年8月29日閲覧。
- ^ “Cast・Staff”. 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公式サイト. 2019年4月19日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 劇場版モンスト「ルシファー 絶望の夜明け」公式サイト. 2020年11月9日閲覧。
- ^ “「映画ヒープリ」でリラックマたちがスクリーンデビュー、エビシーの出演も決定”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年2月1日). 2021年2月1日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』公式サイト. 2021年2月16日閲覧。
- ^ “映画プリキュア最新作にハートキャッチ登場!予告編でまなつ&つぼみが雪遊び”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年7月14日). 2021年7月14日閲覧。
- ^ “とんがり頭のごん太:劇場版アニメが6月3日公開 主人公の声優に石川由依 東日本大震災のペット救済ボランティアの物語”. MANTANWEB. MANTAN (2022年3月11日). 2022年3月11日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. 蒼穹のファフナー THE BEYOND. 2021年11月23日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. 完全新作OVA|「アリス・ギア・アイギス」公式サイト. 2021年2月21日閲覧。
- ^ “CHARACTER 春野小百合”. アニメ Bonjour♪恋味パティスリー 公式サイト. 2014年9月10日閲覧。
- ^ 石川由依Officialの2020年11月6日のツイート、2020年11月7日閲覧。
- ^ “loundrawがZ会とのコラボアニメを今年も制作、キャストは内山昂輝と石川由依”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年12月16日) 2023年1月9日閲覧。
- ^ JRAのオリジナルアニメーションCM完成ロングバージョン、2023年4月24日閲覧。
- ^ 制作の裏側をちょっとだけ公開、2023年4月24日閲覧。
- ^ “【82Hブロッサム】リリースのお知らせ♪”. 〔82Hブロッサム公式〕ハニブロ通信 (2014年1月28日). 2014年3月8日閲覧。
- ^ “THEATRE”. グランブルーファンタジー. 2014年11月1日閲覧。
- ^ “『グランブルーファンタジー』×『進撃の巨人』コラボレーションイベント開催のお知らせ”. グランブルーファンタジー (2017年12月8日). 2017年12月8日閲覧。
- ^ 神撃のバハムート公式 [@bahamut_cygames] (2014年11月30日). "新イベント「聖夜の福音〜吸血姫と氷の魔女〜」開始!今回の声優さんは… ヴァンピィ:釘宮理恵さん ロッソ:神谷浩史さん スノウボーイ:小林由美子さん ディアナ:石川由依さん 聖夜を告げる鐘ジングル・ベルを守れ! #神撃のバハムート" (ツイート). Twitterより2020年5月5日閲覧。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.555、アスキー・メディアワークス、2013年11月28日。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.579、アスキー・メディアワークス、2014年9月4日。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.613、KADOKAWA、2016年4月28日。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.630、KADOKAWA、2017年1月12日。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.654、KADOKAWA、2018年1月11日。
- ^ “【白猫】ナンシー(姫)の評価とおすすめ武器”. 白猫プロジェクト公式攻略データベース - ファミ通. 2016年1月3日閲覧。
- ^ “【白猫プロジェクト】叛逆のCOLOR’s PV”. COLOPL公式YouTubeチャンネル. 2021年8月26日閲覧。
- ^ “人物”. ファイアーエムブレムif. 任天堂. 2015年6月4日閲覧。
- ^ “CHARACTERS”. 進撃の巨人. コーエーテクモゲームス. 2015年9月18日閲覧。
- ^ “キャラクター”. すくみず!〜すくみ荘ミッションZ〜. 2016年5月14日閲覧。
- ^ ドリフトガールズ【公式】 [@driftgirlsjp] (2016年5月29日). "【新ヒロインプロフィール】 福井真奈美(CV:石川由依) 職業:市会議員 司法試験をトップ卒業後、判事になる道を捨てて政治の世界へ。論理的で誇り高いが、人への愛情が深いヒューマニスト。 #ドリガル #福井真奈美" (ツイート). 2016年7月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。Twitterより2020年5月5日閲覧。
- ^ “「ブレイブソード×ブレイズソウル」にヴェロニカ姉妹(CV:石川由依)が登場”. 4Gamer.net (2016年9月21日). 2016年9月21日閲覧。
- ^ 『週刊ファミ通』2016年5月12・19日合併号、KADOKAWA、2016年4月28日。
- ^ “『NieR:Automata』主人公・2Bの声優は石川由依さん。登場キャラ9S、A2の担当声優なども公開”. 電撃オンライン (2016年4月16日). 2016年4月16日閲覧。
- ^ “アナザーエデン 時空を超える猫 IDAスクール編I 絶対零度の鎖”. アナザーエデン 時空を超える猫. Wright Flyer Studios. 2017年6月13日閲覧。
- ^ “公式サイト”. 進撃の巨人 死地からの脱出. コーエーテクモゲームス. 2016年11月29日閲覧。
- ^ sinoalice_jpの2017年8月24日のツイート、2020年12月27日閲覧。
- ^ “キャラクター”. 神式一閃 カムライトライブ. 株式会社アプリボット. 2017年6月3日閲覧。
- ^ “CHARACTERS”. アズールレーン クロスウェーブ. コンパイルハート. 2019年5月23日閲覧。
- ^ デスティニーチャイルド【公式】 [@destinyc_info] (2017年9月10日). "ご主人のもう一人のライバル!「イブ」の声優さんをご紹介〜! 担当してくれるのは「石川由依」さん! 石川さんは9/23の東京ゲームショウのステージイベントにも来てくれるよ! みんな、観に来てねー♪ #デスチャ" (ツイート). Twitterより2020年5月5日閲覧。
- ^ “武将一覧”. 戦国アスカZERO 公式サイト. GREE Entertainment. 2021年9月1日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 「アリス・ギア・アイギス」公式サイト. コロプラ. 2021年1月25日閲覧。
- ^ “CHARACTERS”. ゲーム「進撃の巨人2」. コーエーテクモゲームス. 2017年10月26日閲覧。
- ^ “【更新】石川由依 PC・スマートフォン向けゲーム『御城プロジェクト:RE〜CASTLE DEFENSE〜』に出演!”. 砂岡事務所 (2018年4月24日). 2018年10月12日閲覧。
- ^ “キャスト”. 「二ノ国II レヴァナントキングダム」公式サイト. LEVEL5. 2018年2月22日閲覧。
- ^ 『週刊ファミ通』2018年4月5日号、エンターブレイン、2018年3月22日、61頁。
- ^ GirlsFrontlineの2019年1月16日のツイート、2022年7月18日閲覧。
- ^ GirlsFrontlineの2022年7月6日のツイート、2022年7月18日閲覧。
- ^ 【公式】蒼青のミラージュ [@NeoforceSA] (2018年7月10日). "【余談】戦艦 「ビスマルク」 第二艦隊に限らず、周りの風紀と規律を厳しく取り締まっている。 それでも、直らない妹のティルピッツのぐうたら癖には心底呆れている。 また、ビスマルクの頭についているケモミミらしきものは本人いわく艤装の一部…らしい。 #ソノミラ" (ツイート). Twitterより2020年5月5日閲覧。
- ^ 『週刊ファミ通』2018年9月27日号、KADOKAWA、2018年9月13日。
- ^ “アプリ『いつでもはたらく細胞』公式サイト”. 2019年4月27日閲覧。
- ^ a b “『エンゲージプリンセス』×『俺妹』コラボは4月24日よりスタート。高坂桐乃や新ヒロイン・メルディが登場”. 電撃オンライン (2019年4月23日). 2019年4月27日閲覧。
- ^ “『EVE rebirth terror』キャストが判明。天城小次郎役は子安武人さん、法条まりな役は三石琴乃さん”. 電撃オンライン (2019年1月25日). 2019年1月26日閲覧。
- ^ “「ファンタジーライフ オンライン」,豪華声優陣によるキャラクターボイスが実装。記念キャンペーンもスタート”. 4Gamer.net (2019年5月10日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 最果てのバベル. コロプラ. 2019年3月26日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ドラえもん のび太の牧場物語. バンダイナムコエンターテインメント. 2019年6月13日閲覧。
- ^ “キャラクター”. 進撃の巨人2 -Final Battle-. コーエーテクモゲームス. 2019年5月8日閲覧。
- ^ “蒼藍の誓い ブルーオース”. Zephyrus Hong Kong. 2020年2月27日閲覧。
- ^ “新プレイアブルキャラクター「パイ=ウィンチェスター」!”. 《CLOSERS》プレイヤーズサイト. HappyTuk (2019年7月11日). 2019年7月16日閲覧。
- ^ “「機動都市X」,新キャラ「伊織」や「C3AFA TOKYO 2019」の情報を公開”. 4Gamer.net (2019年8月22日). 2019年8月27日閲覧。
- ^ “ガール・カフェ・ガン - GIRL CAFE GUN│ガルカフェ 公式Webサイト”. 2019年11月19日閲覧。
- ^ “「白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT」の発売日が2019年9月26日に決定。PS4版とPC版も同日にリリース”. 4Gamer.net (2019年6月1日). 2019年6月1日閲覧。
- ^ “スマホ向けRPG「TERA ORIGIN」でPVが公開に。内田真礼さんのサイン入り色紙などが抽選で当たるキャンペーンも”. 4Gamer.net (2019年9月27日). 2019年10月29日閲覧。
- ^ “人物紹介”. 『剣が刻』公式サイト. 2019年7月16日閲覧。
- ^ “10月24日(木)リニューアルオープン!リリース記念キャンペーンも続々開催!”. ドラゴン&コロニーズ. LEVEL5 (2019年10月24日). 2019年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月5日閲覧。
- ^ “キャラクター”. BorderReign. ライトニングゲームス. 2019年10月29日閲覧。
- ^ “「アッシュアームズ-灰燼戦線-」の正式サービスがスタート。実在する戦車や戦闘機を擬人化した“美少女”が戦うシミュレーションRPG”. 4Gamer.net (2019年10月25日). 2019年10月29日閲覧。
- ^ “「アッシュアームズ-灰燼戦線-」,DLランキングトップ10入り達成記念で全員に10回召集状を配布”. 4Gamer.net (2019年10月28日). 2019年10月29日閲覧。
- ^ “アプリ『リヴィジョンズ』キャスト情報解禁”. 電撃オンライン (2019年7月23日). 2019年7月24日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争. スクウェア・エニックス. 2019年7月16日閲覧。
- ^ “『錬神のアストラル』豪華声優陣の発表とともにシリーズ勢力やゲーム性に迫るPV第2弾を公開!”. ファミ通App (2019年9月30日). 2019年10月4日閲覧。
- ^ “華麗なコンボを叩き込むアクションFPS「Bright Memory」の日本語版追加を含む大型アップデートが11月21日に実施。日本語音声を収録したPVの公開も”. 4Gamer.net (2019年11月14日). 2019年11月19日閲覧。
- ^ “『新サクラ大戦』“総司令&支配人・神崎すみれ”や杉田智和演じる“帝国華撃団技師長”など4人のキャラクターが明らかに”. ファミ通.com (2019年6月26日). 2019年6月26日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. CODE:SEED -星火ノ唄-. DMM GAMES. 2019年10月29日閲覧。
- ^ “アークナイツ”. 2020年1月28日閲覧。
- ^ “Character”. ローリングスフィア. Miniascape. 2019年10月29日閲覧。
- ^ “デジモンリアライズ”. バンダイナムコエンターテインメント. 2020年4月1日閲覧。
- ^ “【超・獣神祭 開催!】新限定キャラクター「アビス」が2通りの獣神化で登場!”. モンスターストライク(モンスト)公式 (2022年6月27日). 2022年7月2日閲覧。
- ^ FE_Heroes_JPの2022年4月18日のツイート、2022年4月18日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. セイクリッドブレイド 公式サイト. 2020年6月1日閲覧。
- ^ “白猫テニス×進撃の巨人 コラボ特設サイト”. 株式会社コロプラ. 2020年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月28日閲覧。
- ^ “「白猫テニス」,新キャラクター“ルナ”が1700万人利用者突破記念ガチャに登場”. 4Gamer.net (2022年11月22日). 2022年11月23日閲覧。
- ^ “『グラクロ』×『進撃の巨人』コラボ 特設サイト”. 七つの大罪 〜光と闇の交戦(グランドクロス)〜 (2020年6月25日). 2020年12月28日閲覧。
- ^ “7月15日アップデートのお知らせ”. 「ラストオリジン」公式サイト (2020年7月13日). 2020年7月24日閲覧。
- ^ “9月23日アップデートのお知らせ”. 「ラストオリジン」公式サイト (2020年9月21日). 2020年9月24日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. テイルズ オブ クレストリア 公式サイト. バンダイナムコエンターテインメント. 2020年1月28日閲覧。
- ^ 『進撃の獅子!『獅子の如く×進撃の巨人』想定外の大型コラボを開始!』(プレスリリース)6wavesのプレスリリース、2020年7月17日 。2021年1月11日閲覧。
- ^ “「Sdorica」,シーズン3のストーリーやキャラクター情報が公開”. 4Gamer.net (2020年9月9日). 2020年11月5日閲覧。
- ^ “世界観”. イリュージョンコネクト. 2020年9月24日閲覧。
- ^ GAME_KNIVES_OUTの2020年12月2日のツイート、2021年1月11日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ALTDEUS: Beyond Chronos. MyDearest. 2020年7月22日閲覧。
- ^ “構造体”. パニシング:グレイレイヴン 公式サイト. 2020年9月5日閲覧。
- ^ “『ラストクラウディア』新英雄“人型掃討兵器アリス(CV :石川由依)”登場! 期間限定イベントで彼女の物語が展開”. ファミ通App (2020年12月10日). 2020年12月12日閲覧。
- ^ monbas_officialの2021年2月12日のツイート、2023年2月10日閲覧。
- ^ monbas_officialの2021年12月31日のツイート、2023年2月10日閲覧。
- ^ monbas_officialの2023年2月9日のツイート、2023年2月10日閲覧。
- ^ “スクエニ、『ニーア リィンカーネーション』が『NieR:Automata』コラボより「2B」「9S」「A2」を公開!”. Social Game Info (2021年2月1日). 2021年2月18日閲覧。
- ^ NieR_Reinの2021年8月2日のツイート、2021年8月19日閲覧。
- ^ Lineage2M_JPの2021年3月23日のツイート、2021年3月23日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ロードオブヒーローズ. Clover Games Corp.. 2021年4月24日閲覧。
- ^ yui_staffの2021年4月22日のツイート、2021年5月5日閲覧。
- ^ kurokishi_jpの2021年4月22日のツイート、2021年4月24日閲覧。
- ^ “神田アリスも推理スル。”. El dia. 2021年4月2日閲覧。
- ^ CounterArmsの2021年3月29日のツイート、2021年4月15日閲覧。
- ^ OCTOPATH_SPの2021年5月15日のツイート、2021年5月18日閲覧。
- ^ OCTOPATH_SPの2021年8月5日のツイート、2021年8月19日閲覧。
- ^ OCTOPATH_SPの2022年2月28日のツイート、2022年11月17日閲覧。
- ^ “テンセント、ラインストラテジーRPG『白夜極光』のクローズドβテスト開催! 個性的なキャラ、バトルシステムなど一挙公開”. Social Game Info. 2021年3月19日閲覧。
- ^ AlchemyStarsJPの2021年4月25日のツイート、2021年5月18日閲覧。
- ^ “システム”. イース6 オンライン. 2021年4月24日閲覧。
- ^ akashabook_jpの2021年2月16日のツイート、2021年2月25日閲覧。
- ^ “State of Survival - ステート・オブ・サバイバル”. 2021年8月19日閲覧。
- ^ “キャラクター”. クッキーラン:キングダム. 2021年9月4日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 英雄伝説 黎の軌跡. 日本ファルコム. 2021年5月27日閲覧。
- ^ dragalialostの2021年10月4日のツイート、2021年10月4日閲覧。
- ^ “ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン”. スクウェア・エニックス. 2021年7月28日閲覧。
- ^ “キャラ紹介”. セブンナイツ2. netmarble. 2021年11月16日閲覧。
- ^ houchishoujoの2021年11月11日のツイート、2021年11月17日閲覧。
- ^ arterygear_jpの2023年4月14日のツイート、2023年5月4日閲覧。
- ^ “グランウェポン”. 魂を込めたRPG|GRAN SAGA(グランサガ). 2021年9月7日閲覧。
- ^ “『進撃の巨人 Brave Order』運営サイト”. enish. 2022年4月4日閲覧。
- ^ SENGAI18の2022年2月14日のツイート、2022年4月4日閲覧。
- ^ “「NARAKA: BLADEPOINT」,新キャラ・顧清寒(CV:石川由依)と,プレイヤーが3つの陣営に分かれて戦う“幻境”モードを本日実装”. 4Gamer.net (2022年3月12日). 2022年4月4日閲覧。
- ^ SoulTide_JPの2022年4月5日のツイート、2022年4月7日閲覧。
- ^ GuardianTalesJPの2022年5月28日のツイート、2022年6月11日閲覧。
- ^ GuardianTalesJPの2022年8月8日のツイート、2023年2月10日閲覧。
- ^ GuardianTalesJPの2023年1月23日のツイート、2023年2月10日閲覧。
- ^ “光田 つばめ|キャラクター”. 八月のシンデレラナイン公式サイト. 2022年6月15日閲覧。
- ^ lapischronicleの2022年6月20日のツイート、2022年9月26日閲覧。
- ^ eternaltreejpの2022年6月15日のツイート、2022年7月4日閲覧。
- ^ “【キャラクター紹介】”. エターナルツリー Twitter. 2022年9月10日閲覧。
- ^ “【白夢霞みし星の恋】”. エターナルツリー Twitter. 2022年9月10日閲覧。
- ^ Tenjinrokuの2022年6月17日のツイート、2022年7月4日閲覧。
- ^ “麻雀一番街”. 2021年7月4日閲覧。
- ^ “メタ科学アドベンチャー「ANONYMOUS;CODE」2022年7月28日発売”. 2022年6月10日閲覧。
- ^ ToF_JPの2022年3月18日のツイート、2022年4月4日閲覧。
- ^ shoujokaisenの2022年8月25日のツイート、2022年9月13日閲覧。
- ^ “フィギュアRPG「フィギュアストーリー」,「ブラック★★ロックシューター DAWN FALL」とのコラボイベントを開催”. 4Gamer.net (2022年8月29日). 2022年9月13日閲覧。
- ^ “「シン・クロニクル」がまもなく配信半周年。最大360連が無料のチケットガチャが登場”. 4Gamer.net (2022年9月1日). 2022年9月13日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 「アリス・ギア・アイギスCS」公式サイト. mages.. 2022年10月27日閲覧。
- ^ “Voice of Cards 囚われの魔物”. SQUARE ENIX. 2022年9月13日閲覧。
- ^ “コンパイルハート、『フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord』発表! シリーズ主要キャラクターが勢ぞろいするタクティクスRPG”. gamebiz. 2022年5月21日閲覧。
- ^ nofland2022の2022年8月23日のツイート、2022年8月29日閲覧。
- ^ “キャスト”. DYSCHRONIA: Chronos Alternate(ディスクロニア クロノスオルタネイト). 2021年10月29日閲覧。
- ^ “『ヴァルキリーエリュシオン』謎のヴァルキリー・ヒルドの声は石川由依が担当! 11月初旬に無料アップデートも実施【TGS2022】”. 電撃オンライン (2022年9月17日). 2022年9月29日閲覧。
- ^ "CHARACTER". 英雄伝説 黎の軌跡 II -CRIMSON SiN-. 日本ファルコム. 2022年7月21日閲覧。
- ^ "【終了】9月29日(木)メンテナンスのご案内". ブラウンダスト公式ブログ. NeoWiz. 2022年10月27日閲覧。
- ^ QMTG_PRの2022年10月18日のツイート、2022年10月21日閲覧。
- ^ “「進撃の巨人」エレン(CV梶裕貴)、リヴァイ(CV神谷浩史)ら新規ボイスも収録!セガNET麻雀「MJ」コラボ”. アニメ!アニメ! (2022年10月31日). 2022年11月17日閲覧。
- ^ “「勝利の女神:NIKKE」のクローズドβテストが本日よりスタート”. 4Gamer.net (2022年3月22日). 2022年4月4日閲覧。
- ^ “「「天空のアムネジア」,石川由依さんの直筆サイン色紙が当たるキャンペーンを開催”. 4Gamer.net (2022年11月4日). 2022年11月17日閲覧。
- ^ SangokuDriveの2022年12月1日のツイート、2023年2月10日閲覧。
- ^ “『ミシックヒーローズ』石川由依のサイン色紙が当たるプレゼントキャンペーン第8弾が開始”. 電撃オンライン (2022年11月25日). 2022年12月1日閲覧。
- ^ “「ブラック★ロックシューター FRAGMENT」,アニメ「ブラック★★ロックシューター DAWN FALL」とのコラボイベントが本日開幕”. 4Gamer.net (Aetas). (2022年12月13日) 2023年2月10日閲覧。
- ^ ブルーアーカイブ公式@Blue_ArchiveJPの2023年2月19日のツイート、2023年2月19日閲覧。
- ^ “「メメントモリ」,新キャラクター“【骸晶の魔女】オフィーリア”が登場”. 4Gamer.net (Aetas). (2023年2月28日) 2023年3月9日閲覧。
- ^ YUI_STAFFの2023年3月9日のツイート、2023年3月25日閲覧。
- ^ idolyprideの2023年3月25日のツイート、2023年3月29日閲覧。
- ^ Dislyte_JPの2023年3月1日のツイート、2023年3月9日閲覧。
- ^ houkaistarrailの2023年1月30日のツイート、2023年2月10日閲覧。
- ^ Afterimage_JPの2023年3月1日のツイート、2023年3月9日閲覧。
- ^ PlayOmega_JPの2023年4月21日のツイート、2023年5月4日閲覧。
- ^ “エーテルゲイザー”. 2023年5月4日閲覧。
- ^ “「超探偵事件簿 レインコード」,特殊能力を持つ新キャラクター6人のイラストとプロフィールを公開”. 4Gamer.net (Aetas). (2023年2月24日) 2023年3月9日閲覧。
- ^ "『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』水瀬いのり、石川由依が出演。第3弾PVでキャラや声優情報が公開". 電撃オンライン. 2023年5月12日閲覧。
- ^ “[TGS2022]「SYNDUALITY」の新ビジュアルとキャラ&メカを公開。エイダとアルバ・クゼ,愛機ボウイラビット登場”. 4Gamer.net (Aetas). (2022年9月18日) 2022年9月19日閲覧。
- ^ “S-Gameの新作スタイリッシュアクションRPG『ファントムブレイド断罪者』がTGS2021で発表!櫻井孝宏さんが声優を担当”. ファミ通App (2021年10月3日). 2021年11月17日閲覧。
- ^ SHINEPOST_PJの2022年9月18日のツイート、2022年9月26日閲覧。
- ^ "「アリスギア」水着にまつわるイベント後日談を描くドラマCD発売決定!". フロンティアワークス. 2022年3月8日閲覧。
- ^ “特集オーディオドラマ 「アシマの銃、セギルの草笛」”. NHKオーディオドラマサイト. 2016年11月19日閲覧。
- ^ “青春アドベンチャー『ヨコハマ・ジャスミンホテル』出演者メッセージ | オーディオドラマ | ドラマスタッフブログ|NHKドラマ”. 日本放送協会 (2021年5月2日). 2021年5月2日閲覧。
- ^ “黒十字の魔女 ヴィクトリア朝怪奇冒険譚外伝 | NHK オーディオドラマ”. 日本放送協会. 2021年11月17日閲覧。
- ^ “進撃の巨人 Beeマンガ”. dTV. 2015年6月1日閲覧。
- ^ “おこちゃまな彼氏と一途な元カレの間で揺れる女性のラブストーリー1巻”. コミックナタリー (2021年9月15日). 2022年9月26日閲覧。
- ^ “玉木宏&木村佳乃『ジュラシック・ワールド』声優続投!満島真之介・石川由依・住田萌乃が新キャスト”. シネマトゥデイ. (2018年5月28日) 2018年5月28日閲覧。
- ^ “『ジュラシック・ワールド』完結編、グラント博士は菅生隆之!大塚芳忠・井上喜久子ら声優発表”. シネマトゥデイ. (2022年6月30日) 2022年6月30日閲覧。
- ^ “VOICE CAST”. 映画「移動都市/モータル・エンジン」公式サイト 2019年1月17日閲覧。
- ^ TheUntamedJPの2023年1月23日のツイート、2023年2月10日閲覧。
- ^ “WEBラジオ7月1日より配信!”. クオリディア・コード|QUALIDEA CODE (2016年6月22日). 2016年6月23日閲覧。
- ^ “ラジオレコラヴ!〜ドキドキアップロード♪〜”. 音泉. 2016年10月20日閲覧。
- ^ “【特別番組】Linked Horizon『真実への進撃』スペシャル”. 超!A&G+. 2019年6月21日閲覧。
- ^ “TVアニメ『ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜』、WEBラジオ『ハコラジ』配信決定”. マイナビニュース (2022年1月13日). 2022年1月24日閲覧。
- ^ “お知らせ”. 石川由依オフィシャルブログ「ゆい Peek・@・boo!」 (2017年6月19日). 2017年6月19日閲覧。
- ^ “新ブランドCM「今日、わたしの物語が走ります。」公開中”. 日本中央競馬会 (2023年1月3日). 2023年5月13日閲覧。
- ^ “<出演>”. YouTube. 2023年1月21日閲覧。
- ^ "花世界大惨事大全「スペースシャトル コロンビア号 空中分解事故」". 花世界大惨事大全. 28 April 2022. NHK. BSプレミアム。
- ^ “プレデター in パラダイス”. ナショナル ジオグラフィック (TV). 2022年10月27日閲覧。
- ^ nhk_akitaの2022年9月25日のツイート、2022年10月27日閲覧。
- ^ "エラー 失敗の法則". THE ERROR 失敗の法則. 27 October 2022. NHK. BSプレミアム. 2022年10月27日閲覧。
- ^ “「3CAN詩音」公式サイト”. 専用サイト. 2014年8月15日閲覧。
- ^ “ASMRホラー「カノジョの周りでは怪奇現象が日常茶飯事」”. エンタメ〜テレ. 2020年11月20日閲覧。
- ^ “声優の石川由依と長谷川里桃が興味あることにチャレンジするボイスコンテンツ連動型ニコニコチャンネル『石川由依・長谷川里桃のお茶の間たいむ!』を開設! ボイスコンテンツのキャラのトークも聴ける新番組|株式会社KADOKAWAのプレスリリース”. PR TIMES (2021年9月27日). 2021年10月4日閲覧。
- ^ "朗読劇『陰陽師』〜藤、恋せば 篇〜公式サイト“.2017年5月25日閲覧。
- ^ "砂岡事務所プロデュース リーディング公演『独立記念日』公式サイト“.2017年5月25日閲覧。
- ^ “RAMPO in the DARK”. CCCreation. 2020年7月24日閲覧。
- ^ “SCORE!! 〜Musical High School〜”. 明治座 公式サイト. 明治座. 2021年5月18日閲覧。
- ^ “アマネ†ギムナジウム オンステージ”. ネルケプランニング. 2022年4月5日閲覧。
- ^ “ミュージカル シデレウス”. 2022年5月15日閲覧。
- ^ “NieR:Automata FAN FESTIVAL 12022 壊レタ五年間ノ声 公式ホームページ”. 2022年12月11日閲覧。
- ^ “帝国劇場 舞台『キングダム』”. 東宝演劇サイト. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “INTRODUCTION”. 映画『COOL IT DOWN-東京流氷-』公式サイト. 2022年9月26日閲覧。
- ^ “「進撃!巨人中学校」BD&DVDvol.1きゃにめ.jp特典DVD PV”. Anime PONY CANYON. 2015年12月9日閲覧。
- ^ “NieR Music Concert & Talk Live Blu-ray 《滅ビノシロ 再生ノクロ》”. SQUARE ENIX. 2017年6月23日閲覧。
- ^ “NieR Music Concert Blu-ray ≪人形達ノ記憶≫ NieR Music Concert”. SQUARE ENIX. 2017年6月23日閲覧。
- ^ “UTA-KATA 旋律集vol.1 CD&DVD 発売のお知らせ”. 2020年12月4日閲覧。
- ^ “【耳かき・焚き火・マッサージ・癒やし】空と森と川と月と幼馴染 CV:石川由依 [あんくりあさうんど]”. DLsite. 2021年7月28日閲覧。
- ^ “ボイスドラマ「おちゃのこ」”. DLsite. 2022年6月26日閲覧。
- ^ “「あのとき、あのひ、あなたのふゆやすみ」【CV. 石川由依・河野ひより】 [RaRo]”. DLsite. 2022年6月10日閲覧。
- ^ “あにそんボーカル特集”. LIVE DAM. 2015年4月16日閲覧。
- ^ “【PROJECT Re FANTASY】スタジオ・ゼロ公式サイト”. スタジオ・ゼロ. 2016年12月31日閲覧。
- ^ “井口裕香さんらが青森県の魅力を紹介するPR映像が公開!”. アニメイトタイムズ. (2017年2月7日) 2017年2月7日閲覧。
- ^ “YOANI×進撃の巨人体験入学”. 代々木アニメーション学院. 2017年5月2日閲覧。
- ^ “進撃の巨人展FINAL” (2019年7月24日). 2019年8月4日閲覧。
- ^ smash_media_jpの2021年3月27日のツイート、2022年10月28日閲覧。
- ^ 東京カメラ部2021写真展 Online Exhibition ~だから、世界は美しい。〜メッセージ「石川由依」篇 (YouTube). TokyoCameraClub. (2021年11月12日) 2022年9月28日閲覧。
- ^ 東京カメラ部2021写真展 Online Exhibition ~だから、世界は美しい。〜メッセージ完全版「梶裕貴・石川由依」篇 (YouTube). TokyoCameraClub. (2021年11月19日) 2022年9月28日閲覧。
- ^ 梶裕貴、"佐賀海苔"に!熱演に自身も吹き出す!?石川由依が共演 妄想グルメ漫画『佐賀海苔主役祭り』 (YouTube). oricon. (2021年12月15日) 2022年9月26日閲覧。
- ^ "サウンドドラマ「時代劇だよ! アリス・ギア・アイギス」が 最新アナログレコードで発売決定!". フロンティアワークス. 2022年3月8日閲覧。
- ^ ST_koemeeの2022年3月18日のツイート、2022年6月11日閲覧。
- ^ 「パパからもらったオルゴール」著:高瀬愛虹 朗読:石川由依 短編小説集『キミがこの物語を読んでくれる日まで』より (YouTube). ハートカンパニー. (2022年5月24日) 2022年9月26日閲覧。
- ^ ListenGo_infoの2022年8月10日のツイート、2022年8月18日閲覧。
- ^ 【空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩】3巻発売記念PV (YouTube). ichijinshaPV. (2022年9月24日) 2022年9月26日閲覧。
- ^ "山田悠介 最新刊『サブスクの子と呼ばれて』10月25日より全国書店にて順次発売!". Web河出. 11 October 2022. 2022年10月27日閲覧。
- ^ "恋する魔女はエリート騎士に惚れ薬を飲ませてしまいました ~偽りから始まるわたしの溺愛生活~". DREノベルス公式サイト. ドリコム. 2023年2月10日閲覧。
- ^ 『きみが死ぬまで恋をしたい』(著:あおのなち)第6巻発売記念PV (YouTube). ichijinshaPV. (2023年1月24日) 2023年2月10日閲覧。
- ^ “『新サクラ大戦』舞台化決定! 歴代歌謡集には夜叉(声:横山智佐)のキャラソンも収録【TGS2019】”. ファミ通.com (2019年9月15日). 2019年9月15日閲覧。
- ^ “「パニグレ」が50万ダウンロードを突破。ボーナスアイテムを配布”. 4Gamer.net (2020年12月16日). 2021年6月1日閲覧。
- ^ 【最高演繹】芸者キャラクターソング「In between the scenes」MV(CV. 石川由依) (YouTube). 『IdentityV 第五人格』公式チャンネル. (2022年12月27日) 2023年2月11日閲覧。
- ^ “声優・林勇が歌う「逆夢」公開!アルバムも発売決定♪ カバーソングプロジェクト「CrosSing」”. アニメ!アニメ!. 2022年7月13日閲覧。
外部リンク編集
- 石川由依 | mitt management
- 石川由依Official (@YUI_STAFF) - Twitter (2019年5月10日 - )
- 石川由依オフィシャルブログ「ゆい☆Peek・@・boo!」 - Ameba Blog 旧ブログ
- 石川由依オフィシャルサイト - ウェイバックマシン(2018年10月29日アーカイブ分)