神奈川県第5区

日本の衆議院議員小選挙区の一つ

神奈川県第5区(かながわけん だいごく)は、日本衆議院議員総選挙における選挙区1994年平成6年)の公職選挙法改正で設置。

日本の旗神奈川県第5区

行政区域 横浜市戸塚区泉区
(2024年1月1日現在)
比例区 南関東ブロック
設置年 1994年
2022年区割変更)
選出議員 坂井学
有権者数 36万3986人
1.605 倍(一票の格差鳥取1区との比較)
総務省・2023年9月1日)
テンプレートを表示

区域 編集

現在の区域 編集

2022年令和4年公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである[1][2]。瀬谷区は13区に移行した。

2022年以前の区域 編集

1994年平成6年)公職選挙法改正から2022年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[3][4]

相鉄線相鉄いずみ野線東海道線横須賀線)・横浜市営地下鉄などが通り、横浜中心部や東京都内へ通うためのベッドタウンである。

歴史 編集

中選挙区制時代には、全域が神奈川県第4区(1975年(昭和50年)設置)に属した。

1994年(平成6年)の小選挙区設置後は、新進党および民主党田中慶秋が当選を重ねてきた。 2005年(平成17年)の第44回衆議院議員総選挙では、小泉旋風に乗り、自由民主党坂井学が当選。田中は比例復活すら叶わず落選した。しかし、2009年(平成21年)の第45回衆議院議員総選挙では自民党への逆風と民主旋風により、田中が議席を奪還。前回とは逆の結果となった。

2012年(平成24年)の第46回衆議院議員総選挙では、坂井が大勝して国政に復帰し、田中は自身の法務大臣就任直後に発覚した複数の不祥事や高齢、民主党全体への強烈な逆風、みんなの党日本維新の会が候補を擁立したことによる非自民票の分散が相まり、得票数4位、供託金没収寸前の惨敗で落選した。

2014年(平成26年)には、小選挙区で坂井が当選し、維新の党水戸将史が比例復活したが、2017年(平成29年)は坂井が相手候補の比例復活を許さずに3期連続当選を果たした。

2021年(令和3年)には、共産党が立候補者を取り下げ、小選挙区設置後初めて与党(自民党)と野党(立憲民主党)候補の一騎討ちが実現。結果として坂井が4期連続当選し、前回立憲民主党比例東北ブロック単独候補として当選した山崎誠が比例復活した。

小選挙区選出議員 編集

選挙名 当選者 党派
第41回衆議院議員総選挙 1996年 田中慶秋 新進党
第42回衆議院議員総選挙 2000年 民主党
第43回衆議院議員総選挙 2003年
第44回衆議院議員総選挙 2005年 坂井学 自由民主党
第45回衆議院議員総選挙 2009年 田中慶秋 民主党
第46回衆議院議員総選挙 2012年 坂井学 自由民主党
第47回衆議院議員総選挙 2014年
第48回衆議院議員総選挙 2017年
第49回衆議院議員総選挙 2021年

選挙結果 編集

第49回衆議院議員総選挙2021年(令和3年)10月31日 神奈川県第5区

時の内閣:第1次岸田内閣 解散日:2021年10月14日 公示日:2021年10月19日
当日有権者数:46万7198人 最終投票率:56.05%(前回比: 4.08%) (全国投票率:55.93%( 2.25%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
坂井学56自由民主党136,288票
53.47%
――公明党推薦
比当山崎誠58立憲民主党118,619票
46.53%
87.04%
第48回衆議院議員総選挙2017年(平成29年)10月22日 神奈川県第5区

時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日
当日有権者数:46万2505人 最終投票率:51.97%(前回比: 2.31%) (全国投票率:53.68%( 1.02%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
坂井学52自由民主党120,068票
51.61%
――公明党
吉岡憲史39希望の党67,085票
28.84%
55.87%
横山征吾46日本共産党45,497票
19.56%
37.89%
第47回衆議院議員総選挙2014年(平成26年)12月14日 神奈川県第5区

時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日
当日有権者数:45万157人 最終投票率:54.28%(前回比: 6.61%) (全国投票率:52.66%( 6.66%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
坂井学49自由民主党112,963票
47.76%
――公明党
比当水戸将史52維新の党56,647票
23.95%
50.15%
横山征吾43日本共産党32,075票
13.56%
28.39%
後藤田弥生48無所属27,188票
11.49%
24.07%×
河野敏久58次世代の党7,656票
3.24%
6.78%
第46回衆議院議員総選挙2012年(平成24年)12月16日 神奈川県第5区

時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日 (全国投票率:59.32%( 9.96%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
坂井学47自由民主党107,796票
40.76%
――
湯沢大地45日本維新の会46,632票
17.63%
43.26%
池田東一郎51みんなの党43,786票
16.56%
40.62%
田中慶秋74民主党30,494票
11.53%
28.29%
横山征吾41日本共産党19,512票
7.38%
18.10%
河野敏久56日本未来の党16,268票
6.15%
15.09%
第45回衆議院議員総選挙2009年(平成21年)8月30日 神奈川県第5区

時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日 最終投票率:70.13% (全国投票率:69.28%( 1.77%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
田中慶秋71民主党156,328票
50.94%
――
坂井学43自由民主党116,468票
37.95%
74.50%
岩崎広62日本共産党29,657票
9.66%
18.97%
門守隆40幸福実現党4,448票
1.45%
2.85%
第44回衆議院議員総選挙2005年(平成17年)9月11日 神奈川県第5区

時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日 (全国投票率:67.51%( 7.65%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
坂井学40自由民主党151,617票
51.08%
――
田中慶秋67民主党114,816票
38.68%
75.73%
大森猛60日本共産党30,407票
10.24%
20.06%
第43回衆議院議員総選挙2003年(平成15年)11月9日 神奈川県第5区

時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日 (全国投票率:59.86%( 2.63%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
田中慶秋65民主党123,905票
50.33%
――
坂井学38自由民主党91,513票
37.17%
73.86%
大森猛59日本共産党30,770票
12.50%
24.83%
第42回衆議院議員総選挙2000年(平成12年)6月25日 神奈川県第5区

時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日 (全国投票率:62.49%( 2.84%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
田中慶秋62民主党128,010票
51.93%
――
鈴木一誠58自由民主党70,343票
28.54%
54.95%
比当大森猛55日本共産党48,146票
19.53%
37.61%
第41回衆議院議員総選挙1996年(平成8年)10月20日 神奈川県第5区

時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日 (全国投票率:59.65%( 8.11%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
田中慶秋58新進党81,289票
35.86%
――
鈴木一誠54自由民主党58,732票
25.91%
72.25%
浅利治48民主党49,369票
21.78%
60.73%
比当大森猛52日本共産党37,263票
16.44%
45.84%

脚注 編集

関連項目 編集