神奈川県道732号湯本元箱根線
日本の神奈川県の道路
神奈川県道732号湯本元箱根線(かながわけんどう732ごう ゆもともとはこねせん)は、神奈川県箱根町の一般県道である。東海道の旧街道で、箱根新道と並行しており、途中には箱根新道と共に七曲りがある。
一般県道 | |
---|---|
神奈川県道732号湯本元箱根線 | |
路線延長 | 10.8 km |
制定年 | 1960年 |
開通年 | 1604年 |
起点 | 足柄下郡箱根町湯本 |
終点 | 足柄下郡箱根町元箱根 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
県道732号の七曲がり(左)と箱根新道(右)
概要編集
- 起点:足柄下郡箱根町湯本(三枚橋交差点)
- 終点:足柄下郡箱根町元箱根(畑宿入口交差点)
- 路線延長:10.8 km
- google マップ
歴史編集
路線状況編集
一部は旧 東海道の道程であるため、国道1号と比較して勾配が急で道幅も狭く、対向車のすれ違いには相互優先が必要となる箇所がある。芦ノ湖への抜け道としても機能するが、観光シーズンには交通量の多い国道1号を避ける徒歩の観光客や自転車などが多く特に見通しの悪いコーナー(カーブ)付近では注意を要する。
箱根湯本 - 元箱根方面(芦ノ湖)間のバスは箱根登山バスが1時間に1 - 2本程度運行しており、箱根フリーパスが使用可能である。
道路施設編集
地理編集
脚注編集
- ^ a b 箱根都市計画マスタープラン(案) (PDF) [リンク切れ]:箱根町
- ^ 同日、内務省告示第6号「國道表」
- ^ 参考文献『全滅に近かつた箱根国道(伊豆大地震続報)』
- ^ 同日、神奈川県告示第176号
参考文献編集
関連項目編集
- 神奈川県の県道一覧
- 頭文字D Fifth Stage - 公道レースチーム「スパイラル」のホームコースとして七曲りが登場
座標: 北緯35度12分32.5秒 東経139度3分28.3秒 / 北緯35.209028度 東経139.057861度