福井県立春江工業高等学校
福井県立春江工業高等学校(ふくいけんりつ はるえこうぎょうこうとうがっこう)は、福井県坂井市春江町江留上緑にあった県立工業高等学校。
福井県立春江工業高等学校 | |
---|---|
| |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
設立年月日 | 1963年(昭和38年) |
閉校年月日 | 2016年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
機械科 自動車科 電気科 情報システム科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 18111A |
所在地 | 〒919-0461 |
福井県坂井市春江町江留上緑8-1 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト (日本語) |
![]() ![]() |
設置学科編集
沿革編集
男女共学だが、工業系の高等学校のため、女子生徒は毎年非常に少なかった。
出身者編集
脚注編集
注釈編集
参照編集
- ^ センバツ、春江工業に優秀応援団賞 福井勢初、オレンジ一色の声援評価:福井新聞2013年4月3日
- ^ “福井県立春江工業高等学校の閉校式および卒業式について”. 福井県. 2016年3月6日閲覧。