福島放送

福島県のテレビ朝日系列局

株式会社福島放送(ふくしまほうそう、: Fukushima Broadcasting Co., Ltd.)は、福島県放送対象地域とし、テレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。

株式会社福島放送
Fukushima Broadcasting Co., Ltd.
福島放送本社
種類 株式会社
略称 KFB
本社所在地 日本の旗 日本
963-8535
福島県郡山市桑野四丁目3番6号
設立 1981年2月4日
業種 情報・通信業
法人番号 9380001006520 ウィキデータを編集
事業内容 テレビ放送事業
代表者 古川伝(代表取締役社長
資本金 1億円
売上高 43億3220万5000円(2022年度)[1]
営業利益 4億0219万6000円(2022年度)[1]
経常利益 4億5658万7000円(2022年度)[1]
純利益 2億9357万1000円(2022年度)[1]
純資産 69億6294万円2000円(2022年度)[1]
総資産 79億9110万1000円(2022年度)[1]
従業員数 89名(2022年3月現在)
会計監査人 新日本有限責任監査法人
主要株主 テレビ朝日ホールディングス 27.3%
朝日新聞社 16.4%
(2021年12月28日時点)[2]
外部リンク https://www.kfb.co.jp/
テンプレートを表示
福島放送
英名 Fukushima Broadcasting
Co., Ltd.
放送対象地域 福島県
ニュース系列 ANN
番組供給系列 テレビ朝日ネットワーク
略称 KFB
愛称 KFB
KFB福島放送
呼出符号 JOJI-DTV
呼出名称 ふくしまほうそうデジタルテレビジョン
開局日 1981年10月1日
本社 963-8535
福島県郡山市桑野4丁目3番6号
演奏所 本社と同じ
リモコンキーID 5
デジタル親局 福島(笹森山) 29ch
アナログ親局 福島(笹森山) 35ch
ガイドチャンネル 35ch
主なデジタル中継局
  • 会津若松 30ch
  • いわき 28ch
ほか
主なアナログ中継局 各地のチャンネルの項を参照
公式サイト https://www.kfb.co.jp/
特記事項:
福島県のANN系列は、1981年9月30日まで福島中央テレビ(FCT)が加盟していた。 2006年6月1日から地上デジタル放送を開始。
テンプレートを表示

略称KFBK.K. Fukushima Broadcasting)。コールサインJOJI-DTVANN系列。

概要

編集

福島県におけるテレビ朝日ANN)系列局。福島中央テレビ(FCT)開局前後に起こった郡山を中心とした「県民テレビ運動」(新免テレビ運動)に、朝日新聞社は一貫して深く関わっていたため、その流れで福島放送の本社・演奏所は郡山市に設置されている。

イメージキャラクターは、『ときまる』。

事業所

編集
本社・演奏所
支社

社名の由来

編集

福島県第3局の申請の際は多くの申請があった中[注釈 1]で、実質テレビ朝日系列の「株式会社福島放送」とTBS系列の「福島放送株式会社」の2社に集約された。その際は、4局目のTBS系列の局名を「福島放送」にするという条件で、テレビ朝日系列が3局目ということになった。テレビ朝日系列の3局目には、「福島朝日放送」「福島テレビ朝日」「福島朝日テレビ」といった社名が候補に挙がったが、郵政省(当時)から局名に「朝日」と入れるのは好ましくない[注釈 2]と指摘されたため、テレビ朝日とTBSの話し合いの結果、結局3局目を「福島放送」で、4局目をTBS系列の新局(後の「テレビユー福島」)で開局した[3]

また、福島県内では唯一、社名に「放送」が入っている放送局でもある。都道府県名に「放送」を加えて放送局名としているのはラテ兼営局(例:北海道放送青森放送[注釈 3]など)が多く、テレビ単営局(例:長野放送福岡放送など[注釈 4])やラジオ単営局(例:栃木放送和歌山放送など)は少数である。なお、ANN系列局で社名に「○○(都道府県名)放送」と名乗る放送局には、この福島放送と鹿児島放送フルネット局に限る)の2局が該当しなおかつ(双方とも)テレビ単営局という共通点もある。

ANN系列の変遷

編集

従来、福島県のANN・テレビ朝日系列は、1970年昭和45年)開局の福島中央テレビ(FCT)だった。当時、朝日新聞社が全国朝日系テレビネットワークを構築するため全国各地にUHF新局の開局申請を行い、その結果他系列と相乗りになる形で朝日系のテレビ局が開局した。福島中央テレビも読売新聞などの相乗りながら、朝日系のテレビ局としてANNにも加盟していた。

しかし1971年(昭和46年)に、福島中央テレビと地元の二大新聞の一つである福島民友新聞との関係が強化されることになり、テレビネットも従来のフジテレビとのクロスネットから、日本テレビとのクロスネットに変更された。福島民友の親会社・読売新聞と日本テレビとの関係が強化されたことによるものだった。相対的に福島中央テレビに対する朝日新聞・テレビ朝日の発言力は弱まり、朝日新聞・テレビ朝日は新局開設申請に動くことになった。

このような経緯で福島放送は、1981年(昭和56年)10月1日、福島県では3番目でUHF局では2番目の テレビ朝日系列局として開局。福島県では開局当初からの、10番目のテレビ朝日系フルネットとなった。移行された番組の割合はテレビ朝日制作分では福島中央テレビ:10、朝日放送(現在の朝日放送テレビ)(ABC)制作テレビ朝日全国ネット分では福島中央テレビ:2、福島テレビ:8。これは1975年(昭和50年)3月31日腸捻転(ネットワークのねじれ現象)解消以降も福島テレビが番組販売という形で、朝日放送制作分のネットを継続していたためである。なお福島テレビでは、テレビ朝日制作分も番組販売扱いで一部放送していた時期があったが、移行直前は編成から外れていた。民間放送教育協会制作分は、福島テレビが同協会から脱退していないため移行されなかった。

ロゴマーク

編集

開局前の1981年昭和56年)3月19日に制定されたもので、「福島の青い空」から「」を多用し、ロゴマークはの配色となっている[4]

や福島県の「F」をモチーフにした大きなFマークが存在する。開局からしばらくは、局名告知(初代オープニング・クロージング「BIG SKY」が使用されていた時期のみ)、試験電波時のテストパターン(マスターを改修する2006年平成18年)3月31日まで)、そして新聞広告などに多用されたが、1990年代後半からは使用する機会が減っていったが、現在でも正式な社旗や一部地域の送信所などで現在も使用している。

開局から使われている社名ロゴマークは、既存書体(写研ゴナE」[5])を使用している。英字ロゴとともに引き延ばしたデザインになっているが、これは社章である前述のFマークがその上に大きく使われたためである。

また昭和時代に開局したテレビ朝日系で唯一、開局以来ロゴを変更していない。

資本構成

編集

企業・団体は当時の名称。出典:[6][7][8]

2021年3月31日

編集
資本金 発行済株式総数 株主数
12億2000万円 240,000株 33
株主 株式数 比率
テレビ朝日 65,400株 27.25%
朝日新聞社 39,400株 16.41%
東邦銀行 12,000株 05.00%
みずほ銀行 12,000株 05.00%
大東銀行 12,000株 05.00%
福島民報社 10,400株 04.33%

過去の資本構成

編集

沿革

編集

東日本大震災による番組編成

編集

スタジオ

編集

[要出典]

  • テレビスタジオ(名称不明、HD)
    2007年(平成19年)5月21日HD対応化。
    使用番組:『シェア!』、『キラリ★情報パック』、『ウィークエンドケア』。
  • アナブース(HD)
    マスター室に隣接。2007年(平成19年)にHD対応化。
    使用番組:『KFBニュース』(平日昼帯)、『スーパーJチャンネル』(週末版、県内ニュース)。
  • KFB特設スタジオ[注釈 11]
    正式なスタジオではなく、新館(増築棟)1階の玄関ロビーを借用したオープンスタジオ。『ドミソラ』が開始した2012年(平成24年)4月から2017年(平成29年)3月まで使用。『ドミソラ2』終了後は、廃止。
    使用番組:『ドミソラ2』。
    なお、2015年(平成27年)の『速報!甲子園への道』(福島県ローカルパート)にて、福島県大会決勝を伝えた際では、玄関ロビー脇の喫茶スペースから放送されていた。
  • 東日本大震災東北地方太平洋沖地震)などの大きな災害や事件・事故、一時期の『ふくしまスーパーJチャンネル』内の福島県内ニュース放送時では、報道制作フロアから放送していた。

情報カメラ設置ポイント

編集

主な番組

編集

自社制作番組

編集
県域放送
  • シェア!(月曜 - 金曜 15時48分 - 19時00分)

期間限定番組

編集

ミニ番組

編集
  • KFB・ANNニュース(月曜 - 金曜 11時42分 - 12時00分[注釈 14]
  • キラリ★情報パック(火曜 - 木曜 10時25分 - 10時30分)
  • ウィークエンドケア(金曜 14時58分 - 15時01分[注釈 15]
  • ウィークリー県政トピックス(土曜 17時55分 - 18時00分)
  • 福島美少女図鑑のイマコレ(日曜 0時00分 - 0時05分(土曜深夜))
  • いわき市からのお知らせ(毎月第2土曜 11時40分 - 11時45分)
  • こおりやま市政なう!(隔月第4土曜 14時00分 - 14時15分) - 福島中央テレビと輪番制で制作。
  • 郡山市週間トピックス(日曜 17時55分 - 18時00分)
  • GO!GO!5チャンネル(番組宣伝番組)

テレビ朝日系列(遅れネット)

編集

制作局の表記のない番組はテレビ朝日制作。

テレビ東京系列

編集

その他

編集

過去の番組

編集

自社制作番組

編集
夕方帯ニュース・情報番組
編集
土曜午前帯情報番組
編集
深夜バラエティ番組
編集
番組広報番組枠
編集
  • こちらKFB
  • クイズKFB
  • てれびジョン
  • ちゃんねるステーション
  • えふ☆ビィちゃん
ミニ番組
編集
  • 女子アナおしゃべり小部屋 べしゃるーむ
  • 暮らしのカタログ[注釈 16]
  • 食メキふくしま
タイアップ番組
編集
  • ずっとマリパラ
  • だいすきサンシティ → Let's GO!エスパルこおりやま+エキナカ
  • ワーナーマイカルシネマステーション
  • 素敵にティーブレイク - インフォマーシャル番組
  • オカンのあらいやだ、いい家じゃな〜い♪ → 母心のいい家み〜つけた♪ → 母心のこの家どうですか?
  • くちコミ情報局 ふくラボ!TV
スポーツ系番組
編集
行政広報番組
編集
  • 福島県警トピックス
  • トピックスうつくしま
  • 会津若松情報チャンネル
復興番組
編集
  • 再生への一歩
  • 未来へつなぐ 福島の希望
  • 子どもたちの未来のために
  • 未来を見つめて 福島の希望
その他
編集
  • ふくしまの空の下
  • 福島ずばり放談
  • ふくしま自然百景
  • Life+
  • ちょっと奥さま
  • ふたば彩遊記
  • なに食べる?
東日本大震災の影響により打ち切り。震災後、2012年3月6日に『なに食べる?SPたんぽぽと訪ねる福島の食』として1度のみ復活。
  • 未来へ伝えたい ふくしまの情景
  • ふくしま経済ナビゲーション

ANN系列制作の遅れネット番組

編集
テレビ朝日
編集
朝日放送テレビ(朝日放送)
編集
名古屋テレビ
編集
北海道テレビ
編集
その他のANN系列局
編集

ANN系列制作東北ブロックネット番組

編集

テレビ東京系列

編集

その他(独立系地上波局)

編集
アニメ
編集
スポーツ系
編集
その他
編集

BS朝日制作番組

編集

福島県で初めて放映されたテレビ朝日系列の番組

編集

開局時に福島中央テレビから移行したテレビ朝日系の番組

編集

開局時に福島テレビから移行したテレビ朝日系の番組(いずれも朝日放送制作)

編集
民教協は引き続き福島テレビが加盟・放送。

アナウンサー

編集

男性

編集
  • 2007年 内田智之(2009年3月に宮崎放送に移籍のため一時退職、2011年1月再入社)
  • 2020年 溝江翔平
  • 2024年 新垣海音

女性

編集

異動

編集

男性

編集

女性

編集

退職

編集

男性

編集

女性

編集

アナウンサー以外の出演者

編集

アナウンサー以外の在籍者

編集
  • 宮村義人(総務部担当部長などを歴任、元声優)

県内各地のチャンネル

編集

デジタル放送

編集
 
テレビ朝日系列のリモコンキーID地図
<親局> 福島(笹森山)・郡山 29ch(JOJI-DTV)3kW

中継局

編集

■中通り

  • 石川 23ch
  • 小野 17ch
  • 表郷犬神 19ch
  • 川俣 47ch
  • 郡山河内 47ch〈垂直偏波
  • 郡山高玉 37ch
  • 郡山田村(宇津峰) 37ch
  • 白河 19ch
  • 白河表郷(武鉾山) 23ch
  • 須賀川長沼 19ch
  • 伊達月舘 49ch
  • 棚倉富岡 19ch
  • 田村滝根 47ch〈垂直偏波〉
  • 田村船引 19ch
  • 天栄 19ch
  • 天栄大里 46ch
  • 磐城西郷 36ch
  • 西郷長坂 23ch
  • 西郷虫笠 23ch
  • 西郷谷地中 23ch〈垂直偏波〉
  • 磐梯熱海 38ch
  • 塙(米山) 19ch
  • 東塙(塙笹原) 23ch(唯一のデジタル新局)
  • 平田蓬田 19ch
  • 福島大波 38ch
  • 福島信夫(信夫山) 49ch
  • 福島土湯 38ch
  • 古殿 45ch
  • 西古殿(古殿鎌田) 19ch
  • 古殿松川 36ch
  • 保原富沢 48ch
  • 南川俣(川俣大綱木) 19ch
  • 三春 38ch
  • 矢祭 45ch

■会津

■浜通り

アナログ放送

編集

※東日本大震災による岩手県・宮城県・福島県のアナログ放送終了延期に伴い、2012年3月31日停波。

  • <親局> 福島(笹森山)・郡山 35ch(JOJI-TV)

中継局

編集

在福テレビ放送局では後発組だが、UHF最先発の福島中央テレビに比べても3局少ないだけであった。(福島放送のみ未設置に終わった中継局は舘岩中継局だけであった。ただし、東舘岩テレビ中継局東塙中継局はテレビユー福島とともに非該当となっている。(ただし、東塙中継局はテレビユー福島とともにデジタル新局として開局した。))

キャッチフレーズ

編集
  • 開局 - 「テレビは ― 福島放送」「個性あざやか」
  • 不明 - 「情報ステーション」
  • 1983年(昭和58年) - 「Let`s Love`83」
  • 1991年(平成3年) - 「あなたのハートに震度10」(開局10周年)
  • 1997年(平成9年)頃 - 「が、いいね!」[注釈 27]
  • 1998年(平成10年)頃 - 「ごらくだ」[注釈 27]
  • 2001年(平成13年)頃 - 「Think21」(開局20周年、環境キャンペーンとして)
  • 2011年(平成23年)頃 - 「キラキラ フクシマ ボクトキミ」(開局30周年[注釈 28]
  • 2016年(平成28年)4月 - 「OPEN!35th」(著作・制作にも表示)
  • 2017年(平成29年)3月 - 「イッシンゴチャンネル」
  • 2021年(令和3年) - 「未来へ5いっしょに!」(開局40周年)

オープニング・クロージング

編集
  • 1981年(昭和56年)9月15日 - 1997年(平成9年)3月
    「BIG SKY」 作詞・伊藤アキラ、作曲・瀬尾一三、歌・須藤薫
    開局当時に集められたキャンペーンガール・ギャルKFB[77]が「Bigsky Big tomorrow」と書かれたTシャツに白い帽子と青いラインの入ったスカートを着ている。オープニングでは前述のキャンペーンガールの他に、ラグビー選手たち、地元のバスガイドたちや漁師たち、野球部員、女子バレーボール部員などがジャンプしている内容。
  • 2016年(平成28年)10月1日[78] - 現在
    「BIG SKY」リメイクバージョン 作詞・伊藤アキラ、作曲・瀬尾一三、歌・千年さとみ[79]
    千年さとみは郡山育ちのシンガー[80]

マスコットキャラクターを合成した映像。なお、クロージングでは、インストゥルメンタルとして使用。

イベントなど

編集
  • KFBスキースノーボードスクール - 毎年2月上旬に数日間、グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場で行われていた。
12月ごろに入るとステーションブレイク枠を中心に告知・募集のCMが多く流れていた。
かつては「KFBふれあいフリーマーケット」として、5月下旬に開成山公園で開催されていた。
KFBスキースノーボードスクールのCMの放送期間が終わると、マンモスフリーマーケットの募集・開催のCMが主に流されるようになる。
2011年(平成23年)は開局30周年記念として5月と10月の2回開催される予定だったが、開催予定地のビッグパレットふくしまが東日本大震災東北地方太平洋沖地震)で使用不可能となり中止。その後、郡山カルチャーパーク駐車場にて11月19日から20日まで「再生!ふくしま KFBマンモスフリーマーケット」と題して行われた。また、2012年(平成24年)4月28日から30日までにも2011年と同場所・題で行われた。題は2011年(平成23年)以降のままだが、2013年(平成25年)には通常通りに戻った。なお、2016年(平成28年)[81]以降開催されていない。
  • KFBテニススクール
  • グランフェスふくしま 〜情熱文化祭〜
  • KFBまつり(2016年(平成28年) - )

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ その中には既存のラジオ単営局であるラジオ福島もあったが、結局実現できなかった。
  2. ^ 福島放送が開局した時点でも局名に「朝日」と入れた放送局は存在した(テレビ朝日(当時は全国朝日放送)、朝日放送テレビ(当時は朝日放送)、九州朝日放送)。また、会社設立時に存在したテレビ朝日系フルネット局でも広島ホームテレビのように「朝日」を入れずに先行局と名称を区別した事例もあった。
  3. ^ 東北・北海道の「(都道府県名)放送」と名乗る局では唯一、アナログ親局がUHFかつ、テレビ単営局だった。
  4. ^ 静岡県民放送愛媛放送のように「放送」を加えていた局から法人名を改めたり、山陰中央テレビジョン放送(開局時・島根放送)のように開局後に「テレビ」を加えた法人名に改めた放送局もある。
  5. ^ 『福島民報』の紙面上や『福島放送の二十年』の年表欄(211頁)では「試験放送」と表記。
  6. ^ 音声多重放送の開始日を、県内の先発2局(福島テレビ福島中央テレビ)と合わせるため、開局までは、放送時間外の試験電波以外、同放送は実施していない。
  7. ^ デジタル放送ではCMを除く放送中、画面右上に半透明白色の「KFB」のロゴマーク(ウォーターマーク)が常時表示される。
  8. ^ テレビの視聴者に対し、今テレビを観ている所の天気を4択のカラーボタンでインターネット経由にて送信してもらうもの。福島放送本社では、データ放送の天気地域を認識する郵便番号の送信により位置を認識して、福島県の地図の上に天気状況をピンポイント式で表すもの。よって、個人情報の送信は郵便番号のみである。この「みんなでソラをライブ」は、テレビ朝日のフルネット局各局でも、同年2月頃から相次いで開始している。ただし、当局と秋田朝日放送では、「ソラをライブ」は終了している。
  9. ^ 2013年(平成25年)3月29日に終了。
  10. ^ テレビ朝日系列局以外の企業ではかつて「NETニュース」を制作していた朝日テレビニュース社の合弁会社の一つである東映もテレビ朝日ホールディングスの持分法適用関連会社、かつ筆頭株主であると同時に、同社も東映の持分法適用関連会社、かつ第二位株主である[24]
  11. ^ ドミソラ』 → 『ドミソラ2』では、この名称が使用されていた。
  12. ^ ここ数年は開会式と3回戦から中継
  13. ^ 地元校が出場時、朝日放送テレビからネット。2010年までは、応援実況もしていた。
  14. ^ 大下容子ワイド!スクランブル・第1部』に内包。11時42分から11時45分まではローカルニュース、11時45分 - 11時57分に『ANNニュース』を内包。
  15. ^ ドラマ再放送に内包。
  16. ^ ふくしまスーパーJチャンネル内のコーナーの一部であったが、東日本大震災の影響により、一時番組扱いとして放送。その後、再びコーナーとして戻った。
  17. ^ キス濱ラーニング(第1期)は未ネット。
  18. ^ 第10回 - 19回までの放送。
  19. ^ 2009年7月3日から2010年3月26日まで遅れネットで放送していたが、途中打ち切り。2015年4月9日から再開したが、再び2016年9月29日で途中打ち切り。
  20. ^ 2007年3月までは福島中央テレビで放送していた。
  21. ^ メタルファイト ベイブレード(第1シーズン)は未ネット。
  22. ^ 2015年3月31日から9月15日まで福島テレビで放送されていた。
  23. ^ 2011年3月に途中打ち切りになったが、2013年4月から再開。
  24. ^ 9月15日の「ドクターゼロとミー」から、9月30日の「その時天使は歌った」まで。
  25. ^ 10月1日は第1話「ゆめの町ノビタランド」、10月2日は「変身ビスケット」。
  26. ^ 初めて担当した福島放送の情報番組「小玉みい子の朝はいきいき!」第1回放送において、会津若松市出身と自己紹介した。
  27. ^ a b テレビ朝日のキャッチフレーズから流用。
  28. ^ 実際は東日本大震災が発生し、開局記念事業ができなかったことから、ホームページなどで表示されるのみになった。

出典

編集
  1. ^ a b c d e f 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2023』コーケン出版、2023年11月30日、282頁。 
  2. ^ 基幹放送事業者の議決権保有状況等 地上系放送事業者 - 総務省電波利用ホームページ
  3. ^ 「余滴」『福島放送の二十年』福島放送、2001年10月、17頁。 
  4. ^ a b c 『福島放送の二十年』福島放送、2001年、19,211頁。 
  5. ^ 写研アーカイブ「ゴナ E ENAG」”. 写研. 2021年8月9日閲覧。
  6. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2021』コーケン出版、2021年12月10日、277頁。 
  7. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑'92』コーケン出版、1992年11月、215頁。 
  8. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2003』コーケン出版、2003年11月、221頁。 
  9. ^ a b 『福島放送の二十年』福島放送、2001年、16,211頁。 
  10. ^ 『福島テレビ20年史』福島テレビ、1983年12月25日、83 - 84頁。NDLJP:12276183/87 
  11. ^ 「第3の民間テレビ実現へ 県内出願社、話合いまとまる」『福島民報』1980年12月14日、朝刊(『福島民報縮刷版昭和55年12月』239頁)、1面。
  12. ^ 「福島放送に予備免許」『福島民報』1980年12月20日、朝刊(『福島民報縮刷版昭和55年12月』337頁)、1面。
  13. ^ 『福島放送の二十年』福島放送、2001年、17,211頁。 
  14. ^ 概要”. 福島放送. 2018年5月19日閲覧。
  15. ^ a b c d e 『福島放送の二十年』福島放送、2001年、18,211頁。 
  16. ^ 『福島放送の二十年』福島放送、2001年、211頁。 
  17. ^ 『福島放送の二十年』福島放送、2001年、19-20,211頁。 
  18. ^ 『福島放送の二十年』福島放送、2001年、212頁。 
  19. ^ 『福島放送の二十年』福島放送、2001年、127頁。 
  20. ^ a b c d 『福島放送の二十年』福島放送、2001年、128-129頁。 
  21. ^ 「デジタル放送へ 新システム稼働」朝日新聞朝日新聞社)朝刊 福島版、2006年4月1日。
  22. ^ 「新システムの安全祈願 福島放送、デジタル放送対応で」福島民友(福島民友新聞)朝刊、2006年4月1日。
  23. ^ 株式の取得(持分法適用関連会社化)に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)テレビ朝日ホールディングス、2017年2月7日https://www.tv-asahihd.co.jp/ir_setex/data/2017/1_tsuikashutoku.pdf2020年2月10日閲覧 
  24. ^ 「株式の取得(持分法適用関連会社化)に関するお知らせ」,テレビ朝日ホールディングス,IRニュース,2019年12月9日
  25. ^ 福島放送ホームページ「福島放送本社と笹森山送信所に再エネ電気を一部導入」(2021年10月)(PDF)(2023年6月22日閲覧)
  26. ^ a b 福島放送ホームページ「福島放送本社と笹森山送信所に再エネ電気を導入」(2022年11月)(PDF)(2023年6月22日閲覧)
  27. ^ 『福島放送の二十年』福島放送、2001年、130-131頁。 
  28. ^ 『福島放送の二十年』福島放送、2001年、162頁。 
  29. ^ “Silent Siren、バラエティに挑戦『サイレントサイレンと。』10月放送スタート”. モデルプレス. (2014年9月1日). https://mdpr.jp/music/detail/1411717 
  30. ^ a b c d 『福島民報』1981年9月15日付朝刊テレビ欄。
  31. ^ 『福島民報』1981年9月18日付朝刊、テレビ欄。
  32. ^ 『福島民報』1982年12月15日 - 1983年3月2日付朝刊、テレビ欄。
  33. ^ a b c 『福島民報』1981年9月20日付朝刊テレビ欄。
  34. ^ a b c 『福島民報』1981年9月22日付朝刊テレビ欄。
  35. ^ 『福島民報』1981年9月19日、1981年9月26日付朝刊、テレビ欄。
  36. ^ 『福島民報』1984年5月15日 - 1984年7月31日付朝刊、テレビ欄。
  37. ^ 『福島民報』1981年9月19日付朝刊、テレビ欄。
  38. ^ 『福島民報』1983年3月30日 - 1983年6月24日付朝刊、テレビ欄。
  39. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年6月号』(福島民報社)、514頁(1981年6月30日『福島民報』朝刊8面、テレビ欄より)。
  40. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年7月号』(福島民報社)、117頁(1981年7月7日『福島民報』朝刊7面、テレビ欄より)。
  41. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年9月号』(福島民報社)、473頁(1981年9月27日『福島民報』朝刊11面、テレビ欄より)。
  42. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年10月号』(福島民報社)、11・31頁(1981年10月1日朝刊11面、1981年10月2日朝刊11面、テレビ欄より)。
  43. ^ 『福島民報縮刷版 昭和56年8月号』(福島民報社)、434頁(1981年8月25日『福島民報』朝刊8面、テレビ欄より)。
  44. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年9月号』(福島民報社)、9頁(1981年9月1日『福島民報』朝刊9面、テレビ欄より)。
  45. ^ 『福島民報縮刷版 昭和55年10月号』401頁(『福島民報』1980年10月23日付朝刊9面、テレビ欄。)
  46. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年9月号』(福島民報社)、251頁(1981年9月15日『福島民報』朝刊9面、テレビ欄より)。
  47. ^ 『福島民報』1981年9月16日付朝刊テレビ欄。
  48. ^ a b 『福島民報』1981年9月17日付朝刊テレビ欄。
  49. ^ 『福島民報』1981年9月19日付朝刊テレビ欄。
  50. ^ 『福島民報』1981年9月21日付朝刊テレビ欄。
  51. ^ a b 『福島民報』1981年9月30日付朝刊テレビ欄。
  52. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年9月号』(福島民報社)、530頁(1981年9月30日『福島民報』朝刊8面、テレビ欄より)。
  53. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年9月号』(福島民報社)、399頁(1981年9月23日『福島民報』朝刊11面、テレビ欄より)。
  54. ^ a b 『福島民報縮刷版昭和56年9月号』(福島民報社)、531頁(1981年9月30日『福島民報』朝刊9面、テレビ欄より)。
  55. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年10月号』(福島民報社)、11頁(1981年8月25日『福島民報』朝刊11面、テレビ欄より)。
  56. ^ a b 『福島民報縮刷版昭和56年10月号』(福島民報社)、434頁(1981年10月3日『福島民報』朝刊8面、テレビ欄より)。
  57. ^ a b 『福島民報縮刷版昭和56年9月号』(福島民報社)、448頁(1981年9月26日『福島民報』朝刊10面、テレビ欄より)。
  58. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年9月号』(福島民報社)、449頁(1981年9月26日『福島民報』朝刊11面、テレビ欄より)。
  59. ^ 『福島民報』1981年10月1日付朝刊テレビ欄。
  60. ^ a b 『福島民報』1981年10月2日付朝刊テレビ欄。
  61. ^ a b c d e 『福島民報』1981年10月4日付朝刊テレビ欄。
  62. ^ 『福島民報』1981年10月5日付朝刊テレビ欄。
  63. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年10月号』(福島民報社)、215頁(1981年10月11日『福島民報』朝刊11面、テレビ欄より)。
  64. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年9月号』(福島民報社)、472頁(1981年9月27日『福島民報』朝刊10面、テレビ欄より)。
  65. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年9月号』(福島民報社)、349頁(1981年9月20日『福島民報』朝刊9面、テレビ欄より)。
  66. ^ 『福島民報縮刷版昭和56年9月号』(福島民報社)、472頁(1981年9月27日『福島民報』朝刊11面、テレビ欄より)。
  67. ^ 『福島民報』1981年10月13日付朝刊、テレビ欄。
  68. ^ 『福島民報』1982年3月28日、4月4日付朝刊テレビ欄。
  69. ^ 『福島民報』1977年4月2日 - 1978年6月3日、1981年9月27日付朝刊。
  70. ^ 秘書広報課『CM大賞で本宮市が福島県市長会会長賞を受賞!』”. 本宮市 (2020年12月10日). 2021年8月1日閲覧。
  71. ^ 27年間ありがとうございました!!!”. アナウンサーブログ. 2021年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月1日閲覧。
  72. ^ 今日で三月が終わり。”. 【公式】ふくしまスーパーJチャンネル (2021年3月31日). 2021年4月5日閲覧。
  73. ^ ご挨拶”. アナウンサーブログ (2022年3月31日). 2022年4月1日閲覧。
  74. ^ ご挨拶”. アナウンサーブログ (2022年3月31日). 2022年4月1日閲覧。
  75. ^ 吉田美香子” (PDF). ハイブリッヂコミュニケーション. 2017年3月17日閲覧。
  76. ^ a b c d 羽藤 淳子さんの自己紹介”. Facebook. 2017年4月16日閲覧。
  77. ^ 「"福島放送"をよろしく フレッシュギャル決まる 郡山」『福島民報』(福島民報社) 1981年(昭和56年)7月29日、朝刊16面。
  78. ^ ふくしまスーパーJチャンネルによる2016年9月30日16:41の発言
  79. ^ 100006204188062の投稿(1784651015085021) - Facebook
  80. ^ Profile”. SennenSatomiHP. 2018年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月24日閲覧。
  81. ^ 今年度のマンモスフリーマーケットは開催いたしません”. 福島放送. 2016年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月8日閲覧。

外部リンク

編集