メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
穆公 (曹)
言語
ウォッチリストに追加
編集
穆公
(繆公、ぼくこう)は、
春秋時代
の
曹
の第11代の君主(在位前760年 - 前757年)。姓は姫、名は武。
恵伯
の子として生まれた。兄の
曹君石甫
を殺して曹国の君主となった。在位3年。
桓公
の父
[1]
。
脚注
編集
^
『
史記
』管蔡世家第五 「惠伯二十五年,
周幽王
為
犬戎所殺
,因東徙,益卑,諸侯畔之。
秦
始列為諸侯。三十六,惠伯卒,子石甫立,其弟
武
殺之代立,是為
繆公
。繆公三年卒,子桓公終生立。」
s:zh:史記/卷035
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
P:人物伝
/
PJ:人物伝
)。