第103回全国高等学校野球選手権大会
2021年8月10日から8月29日まで15日間(休養日を除く)にわたって阪神甲子園球場で開催された選手権大会
第103回全国高等学校野球選手権大会(だい103かいぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんたいかい)は、2021年8月10日から8月29日までの15日間(休養日を除く)、阪神甲子園球場で行われた全国高等学校野球選手権大会である。2019年(第101回)以来2年ぶりの開催である。
第103回全国高等学校野球選手権大会 | |
---|---|
試合日程 | 2021年8月10日 - 8月29日 |
キャッチフレーズ | 「繋ぐ想い、挑む夏。」 |
出場校 | 49校 |
参加校数 | 3603校 |
優勝校 | 智弁和歌山(和歌山、21年ぶり3回目) |
試合数 | 48[注釈 1]試合 |
選手宣誓 | 木下仁緒(小松大谷) |
始球式 |
吉田裕翔(関西医科大学)[注釈 2] 嘉村太志(大阪大学)[注釈 2] |
開会式司会 |
金山未来(兵庫・武庫川女子大学附属高校) 大島璃子(兵庫・白陵高校) |
閉会式司会 |
木ノ下あおい(兵庫・小野高校) 大杉佳乃子(兵庫・宝塚北高校) |
大会本塁打 | 36本 |
タイブレーク | 延長13回以降 |
< 20202022 > 全国高等学校野球選手権大会 |
キャッチフレーズは「繋ぐ想い、挑む夏。」
概要
編集前年の第102回大会は新型コロナウイルス感染症の流行により中止となったが、今大会は新型コロナウイルス感染症の流行が前年以来なおも続くなか、第93回選抜高等学校野球大会と同様に感染防止対策を講じて開催された。
感染防止対策として、今大会の代表校の選手とチーム関係者、および大会関係者全員に対しPCR検査が実施され、代表校関係者は大会前と初戦勝利後、準々決勝勝利後にPCR検査(最大3回)を受けることになる[2]。球場での観戦は出場チームの応援団(部員、保護者、生徒等の学校関係者で構成され、個人情報等を把握でき、学校の管理下で出場チームを応援する団体)に限られ、一般の観客は入場できない[2]。ブラスバンドはアルプス席で間隔を空ける形で最大50人まで可能[3]。
また朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサイト「A-port」にて大会運営費用として1億円を募集した[4][注釈 3]。
日程
編集- 2020年
- 9月9日 - 大会を主催する日本高等学校野球連盟(日本高野連)と朝日新聞社が、第1回の大会運営委員会を開催。本大会の公式日程について、2021年7月23日からの開催を予定している2020年東京オリンピック[注釈 4]閉会式翌日(8月9日)から(準々決勝と準決勝・準決勝と決勝の間の休養日を含む)16日間に定めた[5]。
- 2021年
- 4月28日 - 日本高野連はこの日の理事会で3回戦と準々決勝の間に休養日が追加されることを決定した。よって大会期間は休養日を含め17日間に延長される[6]。また準々決勝と準決勝の間の休養日に全国高等学校女子硬式野球選手権大会決勝戦を甲子園球場で開催することが決定[7]。なお、今大会の代表校は地方大会決勝戦から甲子園球場での大会初戦までの間隔が東京オリンピック開催に伴って大きく空いてしまうことも考慮し、特別に調整を目的とした練習試合の開催を認めることが日本高校野球連盟理事会により承認された[8]。
- 6月26日 - 地方大会が全国のトップを切って南北海道で開幕した[9]。
- 8月2日 - 東東京、西東京大会で決勝戦が行われ地方大会が全て終了し、49代表校が出そろった[10]。
- 8月3日 - 組み合わせ抽選会をオンライン会議形式で実施[11]。
- 8月8日 - 台風9号接近による悪天候が予想されるため、8月9日に予定されていた開幕日の1日順延を決定[12]。なお、天候不良により大会開会式が順延となるのは2017年(第99回)以来4年ぶり[12]。
- 8月10日 - 開幕。開会式では大会歌「栄冠は君に輝く」を山崎育三郎(歌手・俳優)が独唱した[13]。
- 8月12日 - 第1試合のノースアジア大明桜対帯広農は、4回終了後に降雨のためノーゲームとなる。同日予定の残り3試合もすべて中止となり、1日順延される[14]。
- 8月13日 - 降雨のため同日予定の4試合はさらに1日順延される。これにより、3回戦と準々決勝の間に予定されていた休養日が消滅する[15]。
- 8月14日 - 降雨のため同日予定の4試合はさらに1日順延される。これにより、準決勝と決勝の間に予定されていた休養日も消滅する。なお、3日続けての順延は1975年(第57回)以来46年ぶり。今大会の順延は計4日となったが、これも1975年(第57回)の計5日順延以来となる[16]。
- 8月15日 - 降雨の影響によるグラウンドコンディション整備のため、同日の第1試合は午前11時試合開始となった[17]。第4試合は午後7時10分試合開始・午後9時40分試合終了となり、共に最遅記録を更新した[18]。
- 8月16日 - 政府により兵庫県に緊急事態宣言が発出される見通しであることを受けて、翌17日より代表校関係者の入場人数を更に制限することを発表した[19][20]。
- 8月17日
- 第1試合の大阪桐蔭対東海大菅生は、8回表東海大菅生の攻撃途中で降雨のためコールドゲームとなり7 - 4で大阪桐蔭が勝利[21][注釈 5]。なお、試合後の校歌斉唱は省略された。この日の残りの3試合は翌日に順延、これに伴い、決勝も28日(休養日は26日)に順延された。
- この日に予定されていた佐山和夫の野球殿堂表彰式は甲子園球場内の貴賓室で執行された。
- 19日に智弁和歌山との初戦を控えていた宮崎商は大会開幕後に野球部選手ら5人の新型コロナウイルス陽性が判明し、その後、医療機関にて検査を受けた結果、陽性者13人、濃厚接触者8人という状況[注釈 6]となり大会本部は集団感染と判断した[23]。このため、宮崎商は大会出場を断念し、辞退を申し入れた。これにより、智弁和歌山は不戦勝で3回戦進出となった。大会における不戦勝は史上初[22]。なお、宮崎商の大会出場回数はカウントされている。
- 選手1名が新型コロナウイルス陽性と判定されていた東北学院[注釈 7]が、『当事者が特定されることでその人物の将来に影響を及ぼす』との判断から大会への途中棄権を申し入れた。この結果、2回戦で同校と対戦予定であった松商学園は不戦勝で3回戦進出となった[24]。新型コロナウイルス感染による出場辞退は2校目。
- 8月18日 - 降雨のため同日予定の3試合を1日順延したうえで日程を再調整し、出場を辞退した宮崎商と東北学院が試合をする予定だった2試合分を詰め、18日朝時点での試合日程から繰り上げられることが決まった。具体的には、順延した19日は当初の予定では3試合の予定だったが、4試合にすることが決定。以降、21日までの試合を4試合ずつにして対応することが決まった。そのため、3回戦以降の試合日程は18日時点では変更されないこととなった。なお降雨による順延は今大会6度目となり、1975年(第57回)の5度を上回る過去最多記録を更新した[25][26]。
- 8月19日 - 第1試合の近江対日大東北は、5回裏近江の攻撃途中で降雨のためノーゲーム[注釈 8]となり、当該試合と第2試合の西日本短大付対二松学舎大付については翌20日[27]の第1試合・第2試合にそれぞれ順延。なお、第3試合・第4試合は天候状況を見極めた上で、グラウンド整備終了後に予定通り試合が行われた。この結果、1回戦が終わり切らないうちに2回戦の試合を行う事になった[28]。また、この日の順延に伴って日程が再編され、第7日から第9日(20日 - 22日)は1日4試合、第10日(23日)に朝8時試合開始予定で1試合のみを行うこととなり、決勝は29日(休養日は27日)に順延された。
- 8月23日 - 午前中に近江対大阪桐蔭の試合が行われたあと、午後5時からは第25回全国高等学校女子硬式野球選手権大会の決勝戦が阪神甲子園球場にて行われた。
- 8月26日 - 準々決勝で京都国際、智弁和歌山、智弁学園、近江の4校が勝利し、選手権大会としては初めて、準決勝進出校4校が全て近畿地区の代表校となった[29]。
- 8月27日 - 休養日。
- 8月29日 - 決勝戦および閉会式。智弁和歌山(和歌山)と智弁学園(奈良)による選手権大会史上初の決勝での兄弟校対決となった一戦は、智弁和歌山が9-2で智弁学園を下し、2000年(第82回)以来21年ぶり3回目の優勝。智弁和歌山は上述のとおり初戦となる2回戦が不戦勝となったため、実質4試合を戦っての優勝となったが、これは1970年(第52回)で優勝した東海大相模以来51年ぶりで49代表制が定着した1978年(第60回)以降では最少となる[30]。なお8月29日に決勝戦が行われるのは、過去最も遅い記録となった。
代表校
編集
|
|
組み合わせ・試合結果
編集1回戦 - 3回戦
編集- | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
8月20日(2) | ||||||||||
西日本短大付 | 0 | |||||||||
二松学舎大付 | 2 | |||||||||
8月24日(1):延長10回 | ||||||||||
二松学舎大付 | 4 | |||||||||
京都国際 | 6 | |||||||||
8月19日(3) | ||||||||||
京都国際 | 1 | |||||||||
前橋育英 | 0 | |||||||||
- | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
[注釈 9] | ||||||||||
智弁和歌山(不戦勝) | ||||||||||
宮崎商 | ||||||||||
8月24日(2) | ||||||||||
智弁和歌山 | 5 | |||||||||
高松商 | 3 | |||||||||
8月19日(4) | ||||||||||
作新学院 | 7 | |||||||||
高松商[注釈 10] | 10 | |||||||||
- | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
8月20日(3) | ||||||||||
樟南 | 0 | |||||||||
三重 | 2 | |||||||||
8月24日(3) | ||||||||||
三重 | 3 | |||||||||
敦賀気比 | 6 | |||||||||
8月20日(4) | ||||||||||
日本文理 | 6 | |||||||||
敦賀気比 | 8 | |||||||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
8月21日(1) | ||||||||||
弘前学院聖愛 | 3 | |||||||||
石見智翠館 | 4 | |||||||||
8月24日(4) | ||||||||||
石見智翠館 | 5x | |||||||||
日大山形 | 4 | |||||||||
8月21日(2) | ||||||||||
浦和学院 | 3 | |||||||||
8月10日(1) | ||||||||||
日大山形 | 4 | |||||||||
日大山形 | 4 | |||||||||
米子東 | 1 | |||||||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
8月10日(2) | ||||||||||
新田 | 4 | |||||||||
8月21日(3) | ||||||||||
静岡 | 2 | |||||||||
新田 | 3 | |||||||||
8月10日(3) | ||||||||||
日本航空 | 5 | |||||||||
東明館 | 0 | |||||||||
8月25日(1) | ||||||||||
日本航空 | 4 | |||||||||
日本航空 | 1 | |||||||||
8月11日(1) | ||||||||||
智弁学園 | 7 | |||||||||
智弁学園 | 10 | |||||||||
8月21日(4) | ||||||||||
倉敷商 | 3 | |||||||||
智弁学園 | 5 | |||||||||
8月11日(2) | ||||||||||
横浜 | 0 | |||||||||
広島新庄 | 2 | |||||||||
横浜 | 3x | |||||||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
8月11日(3) | ||||||||||
高岡商 | 4 | |||||||||
[注釈 11] | ||||||||||
松商学園[注釈 10] | 17 | |||||||||
松商学園(不戦勝) | ||||||||||
8月11日(4) | ||||||||||
東北学院 | ||||||||||
東北学院 | 5 | |||||||||
8月25日(2) | ||||||||||
愛工大名電 | 3 | |||||||||
松商学園 | 0 | |||||||||
8月15日(1) | ||||||||||
明徳義塾 | 2 | |||||||||
ノースアジア大明桜 | 4 | |||||||||
8月22日(1) | ||||||||||
帯広農 | 2 | |||||||||
ノースアジア大明桜 | 2 | |||||||||
8月15日(2) | ||||||||||
明徳義塾 | 8 | |||||||||
県岐阜商 | 2 | |||||||||
明徳義塾 | 3x | |||||||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
8月15日(3) | ||||||||||
神戸国際大付 | 2 | |||||||||
8月22日(2) | ||||||||||
北海 | 1 | |||||||||
神戸国際大付 | 4 | |||||||||
8月15日(4) | ||||||||||
高川学園 | 3 | |||||||||
小松大谷 | 6 | |||||||||
8月25日(3):延長10回 | ||||||||||
高川学園 | 7x | |||||||||
神戸国際大付 | 6x | |||||||||
8月16日(1) | ||||||||||
長崎商 | 5 | |||||||||
長崎商 | 8 | |||||||||
8月22日(3) | ||||||||||
熊本工 | 4 | |||||||||
長崎商 | 6 | |||||||||
8月16日(2) | ||||||||||
専大松戸 | 2 | |||||||||
専大松戸 | 6 | |||||||||
明豊 | 0 | |||||||||
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
8月16日(3) | ||||||||||
阿南光 | 0 | |||||||||
8月22日(4) | ||||||||||
沖縄尚学 | 8 | |||||||||
沖縄尚学 | 0 | |||||||||
8月16日(4) | ||||||||||
盛岡大付 | 4 | |||||||||
鹿島学園 | 0 | |||||||||
8月25日(4) | ||||||||||
盛岡大付 | 7 | |||||||||
盛岡大付 | 4 | |||||||||
8月17日(1):8回途中降雨コールド | ||||||||||
近江 | 7 | |||||||||
大阪桐蔭 | 7 | |||||||||
8月23日(1) | ||||||||||
東海大菅生 | 4 | |||||||||
大阪桐蔭 | 4 | |||||||||
8月20日(1) | ||||||||||
近江 | 6 | |||||||||
近江 | 8 | |||||||||
日大東北 | 2 | |||||||||
準々決勝
編集試合日 | 試合順 | 勝利 | スコア | 敗戦 | 試合時間 | 勝利校の次戦 |
---|---|---|---|---|---|---|
8月26日 | 第1試合 | 京都国際 | 3x - 2 | 敦賀気比 | 2時間20分 | 京都国際は準決勝・第2試合へ |
第2試合 | 智弁和歌山 | 9 - 1 | 石見智翠館 | 2時間10分 | 智弁和歌山は準決勝・第1試合へ | |
第3試合 | 智弁学園 | 3x - 2 | 明徳義塾 | 1時間55分 | 智弁学園は準決勝・第2試合へ | |
第4試合 | 近江 | 7x - 6 | 神戸国際大付 | 2時間28分 | 近江は準決勝・第1試合へ |
準決勝
編集試合日 | 試合順 | 勝利 | スコア | 敗戦 | 試合時間 |
---|---|---|---|---|---|
8月28日 | 第1試合 | 智弁和歌山 | 5 - 1 | 近江 | 2時間10分 |
第2試合 | 智弁学園 | 3 - 1 | 京都国際 | 2時間13分 |
決勝
編集
|
|
大会本塁打
編集
記録
編集記録 | 試合 | 従来の記録 | ||
---|---|---|---|---|
最遅試合開始時刻 | 19時10分 | 1回戦・小松大谷対高川学園[注釈 13] | 18時50分 | 第47回大会、報徳学園対広陵 |
最遅試合終了時刻 | 21時40分 | 21時27分 | 第50回大会、津久見対高岡商 |
その他の主な出場選手
編集
各地方大会の日程
編集地方大会 | 日程 | チーム数 | 決勝戦会場 | 準優勝校 |
---|---|---|---|---|
北北海道 | 6月28日 - 7月25日 | 75 | 旭川スタルヒン球場 | 帯広大谷 |
南北海道 | 6月26日 - 7月27日 | 102 | 札幌円山球場 | 札幌日大 |
青森 | 7月13日 - 7月26日 | 53 | ダイシンベースボールスタジアム | 青森山田 |
岩手 | 7月7日 - 7月24日 | 61 | 岩手県営野球場 | 花巻東 |
秋田 | 7月9日 - 7月23日 | 41 | こまちスタジアム | 秋田南 |
山形 | 7月8日 - 7月24日 | 44 | 荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた | 東海大山形 |
宮城 | 7月8日 - 7月23日 | 66 | 石巻市民球場 | 仙台三 |
福島 | 7月7日 - 7月25日 | 68 | いわきグリーンスタジアム | 光南 |
茨城 | 7月9日 - 7月26日 | 90 | ノーブルホームスタジアム水戸 | 常総学院 |
栃木 | 7月9日 - 7月25日 | 60 | 栃木県総合運動公園野球場 | 佐野日大 |
群馬 | 7月10日 - 7月27日 | 61 | 上毛新聞敷島球場 | 健大高崎 |
埼玉 | 7月9日 - 7月28日 | 149 | 埼玉県営大宮公園野球場 | 昌平 |
千葉 | 7月4日 - 7月21日 | 157 | ZOZOマリンスタジアム | 木更津総合 |
東東京 | 7月9日 - 8月2日 | 130 | 東京ドーム | 関東第一 |
西東京 | 7月9日 - 8月2日 | 127 | 東京ドーム | 国学院久我山 |
神奈川 | 7月10日 - 7月28日 | 176 | サーティーフォー保土ケ谷球場 | 横浜創学館 |
山梨 | 7月10日 - 7月23日 | 33 | 山日YBS球場 | 富士学苑 |
静岡 | 7月10日 - 7月28日 | 108 | 静岡県草薙総合運動場硬式野球場 | 東海大静岡翔洋 |
愛知 | 7月3日 - 7月31日 | 179 | 岡崎市民球場 | 享栄 |
岐阜 | 7月10日 - 7月29日 | 67 | 長良川球場 | 市岐阜商 |
三重 | 7月10日 - 7月26日 | 64 | 四日市市営霞ヶ浦第一野球場 | 津田学園 |
新潟 | 7月10日 - 7月27日 | 74 | HARD OFF ECOスタジアム新潟 | 新潟産大付 |
長野 | 7月4日 - 7月23日 | 77 | 松本市野球場 | 長野日大 |
富山 | 7月10日 - 7月30日 | 43 | 富山市民球場アルペンスタジアム | 高岡第一 |
石川 | 7月10日 - 7月26日 | 45 | 石川県立野球場 | 金沢 |
福井 | 7月8日 - 7月21日 | 30 | 福井県営球場 | 金津 |
滋賀 | 7月10日 - 7月29日 | 50 | 皇子山球場 | 立命館守山 |
京都 | 7月10日 - 7月28日 | 73 | わかさスタジアム京都 | 京都外大西 |
大阪 | 7月16日 - 8月1日 | 167 | 大阪シティ信用金庫スタジアム | 興国 |
兵庫 | 7月3日 - 7月29日 | 157 | ほっともっとフィールド神戸 | 関西学院 |
奈良 | 7月10日 - 7月29日 | 37 | 佐藤薬品スタジアム | 高田商 |
和歌山 | 7月9日 - 7月27日 | 39 | 和歌山県営紀三井寺野球場 | 市和歌山 |
岡山 | 7月10日 - 7月25日 | 58 | 倉敷マスカットスタジアム | おかやま山陽 |
広島 | 7月10日 - 8月1日 | 86 | しまなみ球場 | 祇園北 |
鳥取 | 7月13日 - 7月28日 | 22 | どらやきドラマチックパーク米子市民球場 | 鳥取商 |
島根 | 7月15日 - 7月29日 | 39 | 島根県立浜山公園野球場 | 大社 |
山口 | 7月16日 - 7月29日 | 54 | 山口マツダ西京きずなスタジアム | 宇部鴻城 |
香川 | 7月10日 - 7月25日 | 38 | レクザムスタジアム | 英明 |
徳島 | 7月10日 - 7月26日 | 29 | オロナミンC球場 | 生光学園 |
愛媛 | 7月10日 - 7月28日 | 56 | 坊っちゃんスタジアム | 聖カタリナ |
高知 | 7月17日 - 7月28日 | 24 | 高知県立春野運動公園野球場 | 高知 |
福岡 | 7月6日 - 7月27日 | 135 | 久留米市野球場 | 真颯館 |
佐賀 | 7月11日 - 7月25日 | 37 | さがみどりの森球場 | 佐賀北 |
長崎 | 7月8日 - 7月27日 | 52 | 長崎県営野球場 | 大崎 |
熊本 | 7月11日 - 7月27日 | 55 | リブワーク藤崎台球場 | 熊本北 |
大分 | 7月5日 - 7月25日 | 44 | 別大興産スタジアム | 大分舞鶴 |
宮崎 | 7月10日 - 7月28日 | 47 | ひなたサンマリンスタジアム宮崎 | 延岡学園 |
鹿児島 | 7月3日 - 7月26日 | 63 | 平和リース球場 | 鹿児島実 |
沖縄 | 7月3日 - 7月18日 | 61 | 沖縄セルラースタジアム那覇 | 中部商 |
その後の出来事
編集松商学園の不戦勝となった2回戦の東北学院との試合を、11月7日に松本市の松本市四賀球場で行い、5‐4で松商学園がサヨナラ勝ちした[31]。
脚注
編集注釈
編集- ^ 内2試合は宮崎商と東北学院が試合参加を辞退したことにより、不戦勝・不戦敗となった。
- ^ a b 兵庫・甲陽学院高校卒(野球部出身)。始球式には同校のユニフォームで参加[1]。
- ^ 2021年8月31日まで実施され、集まった額は1392万7884円だった。
- ^ 実際には、2020年の初頭から世界規模で新型コロナウイルス感染症が拡大していることを受けて、国際オリンピック委員会・大会組織委員会・日本政府・東京都が同年3月30日に開催を1年延期することで合意。
- ^ 降雨コールドは1998年(第80回)の専大北上-如水館戦(7回裏途中6-6で引き分け)以来23年ぶり、降雨コールドによる決着は1993年(第75回)の鹿児島商工-堀越戦(8回表途中3-0で鹿児島商工が勝利)以来28年ぶりとなった。
- ^ 宮崎商業高は8月14日夕に選手1人が発熱、15日に病院でPCR検査を受け、新型コロナウイルス陽性が判明し、その後、16日までに新たに4人の感染が確認された[22]
- ^ 東北学院高校は11日に愛工大名電との1回戦に快勝。その後、13日と14日に選手1人が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と判定されたと発表され、15日の発表では地元の保健所から4人が濃厚接触者と判断された。16日夜、緊急対策本部の会議を開き、東北学院は個別感染と判断され、今後のPCR検査の結果を見て、21日に予定される松商学園との2回戦への出場を判断する方針だった[24]。
- ^ 3回裏の近江・井口遥希のソロ本塁打は記録なしとなった。
- ^ 宮崎商の選手・関係者ら13人が新型コロナウイルス陽性が確認されたため試合を辞退。智弁和歌山は不戦勝で3回戦へ。
- ^ a b この試合の勝利で選手権大会における大正、昭和、平成、令和の4元号で勝利を記録した。
- ^ 東北学院の選手1人が新型コロナウイルスに感染したため棄権。松商学園は不戦勝で3回戦へ。
- ^ 選手権大会通算1700号
- ^ この試合は第4試合であったが、天候不良のため第1試合の開始が10時59分と大幅に遅れたことによる。
出典
編集- ^ "甲子園 現役医大生が始球式 昨年大会中止の3年生代表し高校時代のユニホームで". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 10 August 2021. 2021年8月18日閲覧。
- ^ a b “甲子園、入場を生徒・保護者らに限定 選手にPCR検査”. バーチャル高校野球. 運動通信社 (2021年7月21日). 2024年2月11日閲覧。
- ^ “夏の甲子園、吹奏楽部の応援認める 開会式は一部縮小へ”. バーチャル高校野球. 運動通信社 (2021年7月28日). 2024年2月11日閲覧。
- ^ ““夏の甲子園”開催へ日本高野連がクラファン、1億円募る チケット販売断念に伴う減収で【訂正あり】”. ITmedia NEWS (アイティメディア). (2021年7月29日) 2021年7月29日閲覧。
- ^ “来夏の甲子園、8月9日開幕 今月19日は優勝旗返還式”. バーチャル高校野球. 運動通信社 (2020年9月9日). 2024年2月11日閲覧。
- ^ “夏の甲子園、休養日を増やし計3日に 2連戦を解消”. バーチャル高校野球. 運動通信社 (2021年4月28日). 2024年2月11日閲覧。
- ^ “夏の女子高校野球、決勝は甲子園で 8月22日に開催”. バーチャル高校野球. 運動通信社 (2021年4月28日). 2024年2月11日閲覧。
- ^ “第103回全国選手権は大会前の練習試合が可能に 高校野球”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2021年4月29日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “夏の高校野球、南北海道で開幕 全国大会は8月9日から”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2021年6月26日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “全国49代表、出そろう 第103回全国高校野球選手権”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2021年8月2日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “前橋育英、初戦は京都国際と 甲子園組み合わせ抽選会”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2021年8月3日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ a b “夏の甲子園開幕10日に順延、決勝は26日 台風接近による悪天候予想で”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年8月8日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “山崎育三郎さん、甲子園で独唱 「栄冠は君に輝く」”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2021年8月10日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “高校野球、第1試合が降雨ノーゲーム…4試合とも順延”. 読売新聞オンライン (読売新聞社). (2021年8月12日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “夏の甲子園2日連続で順延、新設の休養日が消滅”. デイリー (デイリースポーツ). (2021年8月13日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “【甲子園】3日連続順延は1975年以来46年ぶり 同年Vは習志野”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年8月14日) 2021年2月11日閲覧。
- ^ “【甲子園】午前11時開始と発表 阪神園芸の「神整備」始まる”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年8月15日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “高川学園 小松大谷にサヨナラで聖地初勝利! 夏の甲子園史上、試合開始も終了も最遅!”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2021年8月15日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “夏の甲子園 来場人数をさらに制限へ 兵庫県に緊急事態宣言発出の見通し”. デイリー (デイリースポーツ). (2021年8月16日) 2024 -02-11閲覧。
- ^ “夏の甲子園 17日から入場者を制限 兵庫に宣言発出見通しで”. NHK (2021年8月16日). 2021年8月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月18日閲覧。
- ^ “大阪桐蔭が初戦突破 降雨コールドで東海大菅生降す 夏の甲子園”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2021年8月17日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ a b “宮崎商が試合を辞退 高校野球 選手らのコロナ陽性受け”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2021年8月17日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “宮崎商が大会参加を辞退 13人がコロナ陽性 夏の甲子園”. オリジナルの2021年8月17日時点におけるアーカイブ。 2024年2月11日閲覧。
- ^ a b “【甲子園】東北学院も出場辞退、選手1人陽性「将来に影響及ぼす可能性」”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年8月17日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “【甲子園】天候不良のため順延 今大会で過去最多となる6度目”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年8月18日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “【甲子園】作新学院-高松商が19日第4試合に繰り上げ 決勝は28日に”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年8月18日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “【甲子園】第1、第2試合は20日順延 第3、第4試合は15時開始目指す”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年8月19日) 2021年8月19日閲覧。
- ^ “【甲子園】異例1回戦より先に2回戦実施可能性「天候ご理解いただければ」”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年8月19日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “夏の甲子園で史上初の珍事、4強全て近畿勢に 第3試合は智弁学園が明徳義塾にサヨナラ勝ち”. Full-Count. Creative2 (2021年8月26日). 2024年2月11日閲覧。
- ^ “智弁和歌山、4試合戦っての優勝 49代表制以降で最少”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2021年8月29日) 2024年2月11日閲覧。
- ^ “「幻の甲子園2回戦」松本で実現 松商学園vs東北学院 3年生、高校最後の真剣勝負”. 信濃毎日新聞デジタル (2021年11月7日). 2022年7月5日閲覧。