第12回日本アカデミー賞
第12回日本アカデミー賞は、1989年(平成元年)3月17日に行われた日本アカデミー賞の発表・授賞式。
東京プリンスホテルで開催され、司会は武田鉄矢とかたせ梨乃が務めた。
日本テレビの放送枠は長きにわたって『木曜スペシャル』だったが、この回から『金曜ロードショー』に変更し、『金曜ロードショー特別企画』として放送される。
最優秀作品賞 編集
優秀作品賞 編集
最優秀監督賞 編集
- 佐藤純彌(敦煌)
優秀監督賞 編集
- 伊丹十三(マルサの女2)
- 大林宣彦(異人たちとの夏、日本殉情伝 おかしなふたり ものくるほしきひとびとの群)
- 深作欣二(華の乱)
- 山田洋次(男はつらいよ 寅次郎物語、ダウンタウンヒーローズ)
最優秀脚本賞 編集
- 市川森一(異人たちとの夏)
優秀脚本賞 編集
最優秀主演男優賞 編集
- 西田敏行(敦煌)
優秀主演男優賞 編集
最優秀主演女優賞 編集
優秀主演女優賞 編集
最優秀助演男優賞 編集
優秀助演男優賞 編集
- 緒形拳(華の乱、優駿、ラブ・ストーリーを君に)
- 川谷拓三(女咲かせます、つる-鶴-、母)
- 田中邦衛(この胸のときめきを、優駿、妖女の時代、TOMORROW 明日)
- 柳葉敏郎(四月怪談、ダウンタウンヒーローズ)
最優秀助演女優賞 編集
- 石田えり(嵐が丘、ダウンタウンヒーローズ、華の乱)
優秀助演女優賞 編集
最優秀音楽賞 編集
- 三枝成彰(椿姫、優駿)
優秀音楽賞 編集
最優秀撮影賞 編集
- 椎塚彰(敦煌)
優秀撮影賞 編集
最優秀照明賞 編集
- 梅谷茂(敦煌)
優秀照明賞 編集
最優秀美術賞 編集
優秀美術賞 編集
最優秀録音賞 編集
優秀録音賞 編集
最優秀編集賞 編集
- 鈴木晄(行き止まりの挽歌 ブレイクアウト、海へ-See you-、噛む女、敦煌、マルサの女2)