第13施設群(だいじゅうさんしせつぐん、英語:JGSDF 13th Engineer Group)は、北海道登別市幌別駐屯地に群本部が駐屯する陸上自衛隊第3施設団隷下の施設科部隊である。

第13施設群
創設 1976年(昭和51年)3月25日
再編成 2017年(平成29年)3月27日
所属政体 日本の旗 日本
所属組織 陸上自衛隊
部隊編制単位
兵科 施設科
所在地 北海道 登別市
編成地 岩見沢
上級単位 第3施設団
担当地域 北海道
テンプレートを表示

概要 編集

本部管理中隊、3個の施設中隊、水際障害中隊の5個中隊からなり1個施設中隊を倶知安駐屯地に配置している。群長は1等陸佐が充てられ、幌別駐屯地司令を兼務する。さまざまな災害派遣や国際貢献活動で活躍している。

平成19年度末(2008年(平成20年)3月26日)に中期防衛力整備計画 (2005)に基づく、第3施設団の北部方面施設隊への改編に伴い、群編成から隊編成の第13施設隊に縮小改編となり一度廃止されたが、平成28年度末(2017年(平成29年)3月27日)に再編成された[1][2]

同名による再編成は第1陸曹教育隊に続き2例目[3]。また、2014年(平成26年)3月26日の第13旅団隷下の第13施設中隊の第13施設隊への改編により、同名の部隊となっていたが、2017年(平成29年)3月27日の改編により、第13施設群として再編されたので、同名の部隊は解消された。同じ部隊名であったが、部隊規模は異なっていた。同名の期間は約3年余りであった。

沿革 編集

独立第533施設大隊

第103施設大隊

  • 1954年(昭和29年)7月1日:独立第533施設大隊が第1施設群第103施設大隊に称号変更
  • 1961年(昭和36年)8月17日:第3施設団新編に伴い、第1施設群が同団隷下に編入。

第13施設群(新編)

  • 1976年(昭和51年)3月25日:第13施設群が第103施設大隊を基幹として第3施設団隷下に幌別駐屯地に新編。
※ 編成(群本部・本部中隊、第338施設中隊~第340施設中隊、第313ダンプ車両中隊、第313施設器材中隊、第311地区施設隊(函館駐屯地))
  • 1982年(昭和57年)3月25日:第313ダンプ車両中隊(幌別駐屯地)を廃止。
  • 1988年(昭和63年)3月25日:第311地区施設隊(函館駐屯地)を第343施設中隊に改編。
  • 1996年(平成08年)3月29日:第29普通科連隊倶知安駐屯地)廃止に伴い、同連隊の施設作業小隊要員を引き受ける形で第343施設中隊(函館駐屯地)が倶知安駐屯地に移駐。
  • 2000年(平成12年)
    • 3月27日:第338施設中隊~第340施設中隊、第313施設器材中隊(幌別駐屯地)、第343施設中隊(倶知安駐屯地)を廃止。
    • 3月28日:機能別中隊に改編[4]
    1. 第358施設中隊「築城」、第359施設中隊「障害」、第360施設中隊「機動支援」を幌別駐屯地、第361施設中隊「交通」を倶知安駐屯地に新編。
    2. 後方支援体制移行に伴い、整備部門を北部方面後方支援隊第101施設直接支援大隊第3直接支援中隊に移管。
  • 2004年(平成16年)3月29日:第1施設群廃止に伴い、第301坑道中隊(南恵庭駐屯地)を第13施設群隷下に編合。

第13施設隊

  • 2008年(平成20年)
    • 3月25日:第358施設中隊及び第359施設中隊(幌別駐屯地)を廃止。
    • 3月26日:群編成から隊編成に縮小され、第13施設隊に改編。北部方面施設隊に編合。
    1. 第383施設中隊「築城・障害」を幌別駐屯地に新編。
    2. 第301坑道中隊(南恵庭駐屯地)及び第302水際障害中隊(幌別駐屯地)は北部方面施設隊の直轄部隊となる。

第13施設群(再編)

  • 2017年(平成29年)3月27日:隊編成から群編成に増強され、第13施設群に改編。再び第302水際障害中隊を編合[5]。第3施設団に編合。

部隊編成・駐屯地 編集

編成
  • 第13施設群本部
  • 本部管理中隊「13施群-本」
  • 第360施設中隊「13施群-360」(機動支援)
  • 第361施設中隊「13施群-361」(交通)
  • 第383施設中隊「13施群-383」(築城・障害)
  • 第302水際障害中隊「13施群-302水/302水」
駐屯地

部隊改編 編集

第13施設群新編時(1976年(昭和51年)3月25日)

  • 第13施設群本部
  • 第13施設群本部中隊「13施群-本」
  • 第338施設中隊「338施」
  • 第339施設中隊「339施」
  • 第340施設中隊「340施」
  • 第313ダンプ車両中隊「313ダ」
  • 第313施設器材中隊「313施器」
  • 第311地区施設隊(函館駐屯地

2000年機能別改編時(2000年(平成12年)3月28日)

  • 第13施設群本部
  • 本部管理中隊「13施群-本」
  • 第358施設中隊「358施」
  • 第359施設中隊「359施」
  • 第360施設中隊「360施」
  • 第361施設中隊「361施」(倶知安駐屯地)
  • 第301坑道中隊「301抗」
  • 第302水際障害中隊「302水」

第13施設隊新編時(2008年(平成20年)3月26日)

  • 第13施設隊本部
  • 第13施設隊本部付隊「13施-本」
  • 第360施設中隊「13施-360」
  • 第361施設中隊「13施-361」(倶知安駐屯地)
  • 第383施設中隊「13施-383」

整備支援部隊 編集

  • 北部方面後方支援隊第101施設直接支援大隊第3直接支援中隊(幌別駐屯地):2000年(平成12年)3月28日から
    • 倶知安派遣隊(倶知安駐屯地):第361施設中隊を支援。2000年(平成12年)3月28日から

主要幹部 編集

官職名 階級 氏名 補職発令日 前職
第13施設群長
兼 幌別駐屯地司令
1等陸佐 橋本隆之 2023年12月22日 中部方面総監部人事部人事課長
歴代の第13施設群長
(1等陸佐・幌別駐屯地司令兼補)
氏名 在職期間 前職 後職
01 寺田太人 1976年03月25日 - 1978年03月15日 第3施設団本部勤務 第4施設団本部付
02 細川潤三 1978年03月16日 - 1980年03月16日 第102施設器材隊長 大久保駐とん地業務隊
03 田中幸彦 1980年03月17日 - 1982年03月15日 陸上自衛隊施設補給処企画室長 統合幕僚会議事務局第3幕僚室勤務
04 横山松雄 1982年03月16日 - 1984年03月15日 陸上自衛隊幹部学校勤務 自衛隊新潟地方連絡部
05 松原健一 1984年03月16日 - 1985年06月30日 陸上幕僚監部監理部総務課
広報室長
陸上幕僚監部人事部人事計画課
援護室長
06 池田勝 1985年07月01日 - 1987年07月31日 陸上自衛隊施設学校学校教官 陸上自衛隊幹部学校学校教官
07 中里紀一 1987年08月01日 - 1989年03月15日 陸上幕僚監部防衛部研究課
研究班長
北部方面総監部装備部長
08 村田雄二郎 1989年03月16日 - 1991年03月15日 中部方面総監部防衛部訓練課長 東北方面総監部防衛部長
09 野村昭嘉 1991年03月16日 - 1992年11月30日 陸上幕僚監部装備部施設課
建設班長
陸上自衛隊幹部学校主任教官
10 渡邉榮樹 1992年12月01日 - 1995年03月22日 陸上幕僚監部付 防衛研究所所員
11 中村信悟 1995年03月23日 - 1997年03月25日 陸上幕僚監部防衛部運用課
運用第1班長
陸上幕僚監部教育訓練部訓練課長
12 池田正大 1997年03月26日 - 1999年07月31日 陸上幕僚監部装備部施設課
器材班長
陸上自衛隊補給統制本部施設部長
13 白井純夫 1999年08月01日 - 2002年03月21日 陸上自衛隊幹部学校学校教官 自衛隊奈良地方連絡部
14 菊池透 2002年03月22日 - 2004年03月31日 陸上自衛隊幹部学校学校教官 西部方面総監部総務部長
15 湯前剛 2004年04月01日 - 2006年03月31日 陸上幕僚監部装備部施設課
総括班長
陸上自衛隊施設学校教育部長
諫田保浩 2006年04月01日 - 2008年03月25日 陸上幕僚監部装備部施設課
総括班長
陸上自衛隊施設学校付
→2008年4月1日 同校教育部長
歴代の第13施設隊長
(1等陸佐・幌別駐屯地司令兼補)
氏名 在職期間 前職 後職
01 土生円徳 2008年03月26日 - 2009年11月30日 第2施設団本部高級幕僚 帯広駐屯地業務隊
02 奥田浩一 2009年12月01日 - 2012年03月22日 東部方面総監部総務部広報室長 東北方面総監部装備部施設課長
03 後藤一郎 2012年03月23日 - 2014年03月22日 技術研究本部
技術開発官(陸上担当)付
第2開発室長
陸上自衛隊研究本部研究員
04 渋谷幹 2014年03月23日 - 2015年07月31日 陸上自衛隊研究本部研究員 陸上自衛隊富士学校管理部
演習場管理課長
05 坂田隆 2015年08月01日 - 2017年03月22日 第13旅団司令部第3部長 東北方面総監部法務官
河口弘幸 2017年03月23日 - 2017年03月26日 統合幕僚監部運用部運用第3課
訓練班長
第13施設群長
兼 幌別駐屯地司令
歴代の第13施設群長(再編後)
(1等陸佐・幌別駐屯地司令兼補)
氏名 在職期間 前職 後職
01 河口弘幸 2017年03月27日 - 2018年07月31日 第13施設隊長
兼 幌別駐屯地司令
陸上幕僚監部指揮通信システム・情報部
情報課長
02 大久保芳樹 2018年08月01日 - 2020年03月15日 陸上自衛隊開発実験団本部評価科長 陸上自衛隊補給統制本部施設部長
03 畠山義仁 2020年03月16日 - 2022年03月13日 陸上幕僚監部衛生部企画室 第2施設団副団長
04 藤田宗徳 2022年03月14日 - 2023年12月21日 東部方面総監部装備部後方運用課長 第2施設団副団長
05 橋本隆之 2023年12月22日 - 中部方面総監部人事部人事課長

その他 編集

アフリカ施設部隊早期展開プロジェクト 編集

2018年7月-10月、第13施設群の隊員らがアフリカ施設部隊早期展開プロジェクトに参加。ケニアナイロビにある国際平和支援訓練センター(国連施設)にて、アフリカの各国軍に対して重機の操作や整備等の指導を行った[6]

主要装備 編集

廃止(改編)部隊 編集

  • 第313ダンプ車両中隊「313ダンプ」(幌別駐屯地):1982年(昭和57年)3月25日廃止。
  • 第311地区施設隊(函館駐屯地):1988年(昭和63年)3月25日廃止。第343施設中隊(函館駐屯地)に改編。
  • 第338施設中隊~第340施設中隊(幌別駐屯地):2000年(平成12年)3月28日廃止。第358施設中隊~第360施設中隊(幌別駐屯地)に改編。
  • 第343施設中隊(倶知安駐屯地):2000年(平成12年)3月28日廃止。第361施設中隊(倶知安駐屯地)に改編。
  • 第313施設器材中隊(幌別駐屯地):2000年(平成12年)3月28日廃止。第358施設中隊~第361施設中隊へ隊員の異動、装備品の管理替え。
  • 第358施設中隊、第359施設中隊(幌別駐屯地):2008年(平成20年)3月26日廃止。第383施設中隊に改編。

脚注 編集

  1. ^ 平成28年度概算要求の概要(防衛省) (PDF)
  2. ^ “南恵庭に第3施設団新編、陸上自衛隊北部方面隊”. 苫小牧民報社. (2017年3月27日). オリジナルの2017年3月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170330013954/https://www.tomamin.co.jp/20170348991 
  3. ^ 一度廃止となった部隊が称号を引き継ぎ再編成。原則として一度廃止された部隊番号は永久欠番となる(師団旅団隷下の普通科連隊以外の部隊は除く)ため、同趣旨の部隊が編成されても過去に廃止された部隊番号が再利用されることはないが、隊編成から群編成に昇格したことから、「第13施設群」として復活することとなった
  4. ^ 全国の施設群で2番目。従来中隊は、同一編成であったが、この改編にて築城・障害・機動支援・交通の機能編成に改められた。
  5. ^ なお第301坑道中隊は、南恵庭駐屯地から上富良野駐屯地(新編された第14施設群隷下)に移駐
  6. ^ アフリカ各軍に重機操作の指導終える 任務完遂し第3施設団隊員帰国”. 苫小牧民報 (2018年10月27日). 2018年10月28日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集