第2潜水隊群
海上自衛隊の部隊
第2潜水隊群(だいにせんすいたいぐん、英称:Submarine Flotilla 2 )とは、潜水艦隊隷下の潜水艦部隊の一つであり、神奈川県横須賀市横須賀基地に配備されている。群司令は1等海佐(一)[1]であり、首席幕僚(2等海佐)が補佐する。
第2潜水隊群 | |
---|---|
| |
所属政体 |
![]() |
所属組織 |
![]() |
部隊編制単位 | 群 |
兵種/任務/特性 | 潜水艦 |
所在地 | 神奈川県 横須賀市 |
上級単位 | 潜水艦隊 |
沿革編集
司令部編成編集
部隊編成編集
主要幹部編集
官職名 | 階級 | 氏名 | 補職発令日 | 前職 |
---|---|---|---|---|
第2潜水隊群司令 | 1等海佐 | 村上健悟 | 2019年 | 4月 1日海上幕僚監部総括副監察官 |
首席幕僚 | 2等海佐 | 千原三武 | 2018年 | 8月 1日第2潜水隊群司令部 |
第2潜水隊司令 | 1等海佐 | 下濱昭博 | 2019年 | 3月25日呉システム通信隊司令 |
第4潜水隊司令 | 1等海佐 | 岡田亮介 | 2018年 | 3月 6日海上幕僚監部防衛部運用支援課 訓練班長 |
第6潜水隊司令 | 1等海佐 | 佐志倫郎 | 2018年12月 | 7日呉地方総監部防衛部第3幕僚室長 兼 第5幕僚室長 |
横須賀潜水艦基地隊司令 | 2等海佐 | 岡氏進一 | 2018年12月 | 3日下北海洋観測所長 |
代 | 氏名 | 在職期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 伊藤久三 | 1973年10月16日 1974年6月30日 |
海機49期 | 自衛艦隊司令部付 | 海上幕僚監部付 →1974年10月1日 退職 |
海将補 |
2 | 時 忠俊 | 1974年7月1日 1976年5月16日 |
海機50期 | 佐世保地方総監部幕僚長 | 海上幕僚副長 | 就任時海将補 1975年7月1日 海将昇任 |
3 | 藤井伸之 | 1976年5月17日 1977年12月4日 |
海兵72期 | 自衛艦隊司令部付 | 海上幕僚監部付 →1978年2月1日 退職 |
海将補 |
4 | 内野政春 | 1977年12月5日 1980年2月14日 |
海兵73期 | 第1潜水隊群司令 | 呉地方総監部付 →1980年3月2日 退職 |
海将補 |
5 | 安陪祐三 | 1980年2月15日 1981年2月9日 |
海兵75期 | 海上幕僚監部調査部長 | 潜水艦隊司令官 | 海将 |
6 | 高須是夫 | 1981年2月10日 1982年10月25日 |
海保大1期・ 4期幹候 |
海上自衛隊幹部学校教官 | 海上自衛隊幹部学校教育部長 | |
7 | 海野明弘 | 1982年10月26日 1982年12月26日 |
海保大3期・ 8期幹候 |
潜水艦隊司令部幕僚 | 潜水艦隊司令部付 →1983年6月10日 海上自衛隊第1術科学校教務部長 |
|
8 | 長谷川菅男 | 1982年12月27日 1984年7月31日 |
防大2期 | 潜水艦隊司令部幕僚 | 海上自衛隊第1術科学校付 →1984年11月9日 同教務部長 |
|
9 | 新井利康 | 1984年8月1日 1985年12月19日 |
海保大4期・ 9期幹候 |
海上幕僚監部調査部調査第1課長 | 海上幕僚監部調査部長 | 1985年3月16日 海将補昇任 |
10 | 岩野玉樹 | 1985年12月20日 1987年7月6日 |
防大3期 | 自衛艦隊司令部幕僚 | 海上自衛隊幹部学校主任教官 | |
11 | 高原 聡 | 1987年7月7日 1989年8月30日 |
海保大6期・ 11期幹候 |
海上幕僚監部防衛部教育第1課長 | 潜水艦隊司令部付 →1990年3月26日 海上自衛隊幹部学校主任研究開発官 |
|
12 | 阿部永一 | 1989年8月31日 1990年12月14日 |
防大3期 | 潜水医学実験隊副長 兼 教育訓練部長 |
退職 | |
13 | 野尻武勲 | 1990年12月15日 1992年12月14日 |
防大6期 | 横須賀地方総監部管理部長 | 退職・海将補 | |
14 | 高木基博 | 1992年12月15日 1994年3月31日 |
防大7期 | 潜水艦教育訓練隊司令 | ||
15 | 津村明邦 | 1994年4月1日 1996年12月1日 |
防大9期 | 統合幕僚会議事務局第2幕僚室 情報計画調整官兼総括班長 |
中央通信隊群司令 | |
16 | 松田邦弘 | 1996年12月2日 1999年3月31日 |
海保大12期・ 17期幹候 |
自衛隊神奈川地方連絡部長 | 退職・海将補 | |
17 | 牧田正紀 | 1999年4月1日 2001年8月9日 |
防大13期 | 統合幕僚学校主任教官 | 横須賀教育隊司令 | |
18 | 石川政俊 | 2001年8月10日 2003年12月18日 |
防大17期 | 自衛隊神奈川地方連絡部長 →2001年4月2日 潜水艦隊司令部付 |
退職・海将補 | |
19 | 新田寛昭 | 2003年12月19日 2005年3月31日 |
防大16期 | 呉教育隊司令 | ||
20 | 木下憲司 | 2005年4月1日 2006年4月2日 |
防大17期 | 横須賀地方総監部管理部長 | ||
21 | 持永昇三 | 2006年4月3日 2007年12月2日 |
防大18期 | 海上幕僚監部装備部装備課長 →2006年3月27日 潜水艦隊司令部付 |
||
22 | 乳井三治 | 2007年12月3日 2009年8月2日 |
防大20期 | 呉地方総監部防衛部長 | ||
23 | 高島辰彦 | 2009年8月3日 2010年12月19日 |
京都大・ 35期幹候 |
統合幕僚監部防衛計画部 防衛課長 |
海上自衛隊幹部学校副校長 | |
24 | 持井弘一 | 2010年12月20日 2012年12月3日 |
防大24期 | 海上幕僚監部統括副監察官 | 海上自衛隊東京業務隊付 →2013年3月5日 退職 |
|
25 | 佐藤賢上 | 2012年12月4日 2014年8月4日 |
防大29期 | 潜水艦隊司令部 | 大湊地方総監部幕僚長 | |
26 | 田川和幸 | 2014年8月5日 2016年6月30日 |
防大27期 | 佐世保地方総監部防衛部長 | 退職・海将補 | |
27 | 石橋督悦 | 2016年7月1日 2017年7月31日 |
防大28期 | 佐世保地方総監部防衛部長 | 退職・海将補 | |
28 | 大河内哲朗 | 2017年8月1日 2019年3月31日 |
防大30期 | 潜水艦隊司令部訓練主任幕僚 | 退職[3] | |
29 | 村上健悟 | 2019年4月1日 | 防大33期 | 海上幕僚監部総括副監察官 |