木製バットを本格使用した大会は、この大会で最後となった。この年から、選抜に限り大会オリジナルの「栄光」(永野慶作作曲)が表彰式の演奏曲として用いられるようになった。
部員11人で準優勝した池田は「さわやかイレブン」と称された。
組み合わせ・試合結果編集
1回戦 - 準決勝編集
|
1回戦
|
|
2回戦
|
|
準々決勝
|
|
準決勝
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月1日(2)
|
|
|
|
|
|
|
防府商
|
1
|
|
3月28日(1)
|
|
|
|
|
|
|
|
池田
|
3
|
|
|
|
函館有斗
|
2
|
|
|
|
|
4月4日(1):延長12回
|
|
池田
|
4
|
|
|
|
|
池田
|
2
|
|
3月28日(3)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
倉敷工
|
1
|
|
|
|
中京
|
0
|
|
|
|
|
|
4月2日(1)
|
|
|
滝川
|
4
|
|
|
|
滝川
|
1
|
|
3月29日(1)
|
|
|
|
|
|
倉敷工
|
3
|
|
|
|
磐城
|
1
|
|
|
|
|
|
4月5日(1)
|
|
倉敷工
|
4
|
|
|
|
|
池田
|
2
|
|
3月29日(2)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
和歌山工
|
0
|
|
津久見
|
0
|
|
|
|
|
|
4月2日(2):延長12回
|
|
|
高知
|
3
|
|
|
|
高知
|
1x
|
|
3月30日(1)
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜
|
0
|
|
|
|
横浜
|
7
|
|
|
|
|
4月4日(2)
|
|
御所工
|
0
|
|
|
|
|
高知
|
1
|
|
3月30日(2)
|
|
|
|
|
|
|
|
和歌山工
|
3
|
|
|
|
長良
|
1
|
|
|
|
|
|
|
4月2日(3)
|
|
|
境
|
8
|
|
|
|
境
|
0
|
|
3月30日(3)
|
|
|
|
|
|
|
和歌山工
|
7
|
|
|
|
柳川商
|
0
|
|
|
|
|
|
|
|
|
和歌山工
|
3
|
|
|
|
|
|
|
|
1回戦
|
|
2回戦
|
|
準々決勝
|
|
準決勝
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月30日(4)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
銚子商
|
1
|
|
|
|
4月3日(1)
|
|
岡山東商
|
0
|
|
|
|
銚子商
|
7
|
|
3月31日(1)
|
|
|
|
|
|
|
|
日大三
|
2
|
|
|
|
日大三
|
3
|
|
|
|
|
4月4日(3)
|
|
向陽
|
1
|
|
|
|
|
銚子商
|
1
|
|
3月31日(2)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
報徳学園
|
2
|
|
|
|
土浦日大
|
3
|
|
|
|
|
|
4月3日(2)
|
|
|
新居浜商
|
1
|
|
|
|
土浦日大
|
1
|
|
3月31日(3)
|
|
|
|
|
|
報徳学園
|
2
|
|
|
|
鹿児島商
|
3
|
|
|
|
|
|
4月5日(2)
|
|
報徳学園
|
4
|
|
|
|
|
報徳学園
|
5
|
|
3月31日(4)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平安
|
1
|
|
若狭
|
1
|
|
|
|
|
|
4月3日(3)
|
|
|
平安
|
2
|
|
|
|
平安
|
4
|
|
4月1日(1)
|
|
|
|
|
|
|
|
岡崎工
|
2
|
|
|
|
岡崎工
|
1
|
|
|
|
|
4月4日(4)
|
|
浪商
|
0
|
|
|
|
|
平安
|
3
|
|
3月28日(2)
|
|
|
|
|
|
|
|
大分商
|
1
|
|
|
|
苫小牧工
|
0
|
|
|
|
|
|
|
4月1日(3)
|
|
|
広島商
|
2
|
|
|
|
広島商
|
2
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大分商
|
3
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月6日
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
H |
E |
---|
池田
| 0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
8 |
0 |
---|
報徳学園
| 0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
3 |
6 |
1 |
---|
- (池) : 山本 - 野木
- (報) : 住谷、東 - 新田
- 審判:球審…郷司、塁審…永野・三宅・山川
- 試合時間:1時間55分
池田 |
---|
打順 | 守備 | 選手
|
---|
1 | [二] | 雲本博(3年) | 2 | [中] | 泉岡文教(3年) | 3 | [一] | 石川武吉(2年) | 4 | [三] | 上浦秀明(3年) | 5 | [遊] | 富永誠司(2年) | 6 | [捕] | 野木正治(3年) | 7 | [左] | 大石伸二(2年) | 8 | [投] | 山本智久(3年) | 9 | [右] | 久保富重(2年) |
|
報徳学園 |
---|
打順 | 守備 | 選手
|
---|
1 | [二] | 松浦正行(3年) | 2 | [三] | 三砂道博(2年) | 3 | [遊] | 渋谷渉(3年) | 4 | [右] | 西本靖彦(3年) | 5 | [一] | 牧野正己(2年) | 6 | [捕] | 新田裕啓(3年) | 7 | [中] | 高井修司(3年) | 8 | [左] | 篠原勝博(3年) | 9 | [投] | 住谷正治(3年) | | 投 | 東芳久(3年) |
|
大会本塁打編集その他の主な出場選手編集外部リンク編集