第55回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞

第55回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞(だい55かいダヴィッド・ディ・ドナテッロしょう)の授賞式は、 2010年5月7日ローマで行われた。

ノミネートは2010年4月8日に発表された。『はじめての大切なもの』が最多18件のノミネートを獲得し、『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』が最多8部門で受賞した。

受賞とノミネート一覧編集

太字が受賞者。

作品賞編集

監督賞編集

新人監督賞編集

  • ヴァレリオ・ミエーリ(『Dieci inverni』)
  • スザンナ・ニッキャレッリ(『コズモナウタ -宇宙飛行士』[5]
  • クラウディオ・ノーチェ(『Good Morning Aman』)
  • マルコ・キアリーニ(『L'uomo fiammifero』)
  • ジュゼッペ・カポトンディ(『時の重なる女[6]

脚本賞編集

プロデューサー賞編集

主演女優賞編集

主演男優賞編集

助演女優賞編集

助演男優賞編集

撮影監督賞編集

作曲賞編集

オリジナル歌曲賞編集

  • Baciami ancora - 歌:Jovanotti(『もう一度キスを』)
  • Angela - 歌:ケッコ・ザローネ(『Cado dalle nubi』)
  • 21st Century Boy - 歌:Bad Love Experience(『はじめての大切なもの』)
  • Sogno - 歌:パティ・プラヴォ(『あしたのパスタはアルデンテ』)
  • Canzone in prigi - 歌:マルレーネ・クンツ(『それもこれもユダのせい』)

美術賞編集

衣装デザイン賞編集

メイクアップ賞編集

ヘアスタイリスト賞編集

編集賞編集

録音賞編集

特殊視覚効果賞編集

長編ドキュメンタリー賞編集

  • La bocca del lupo(監督:ピエトロ・マルチェッロ
  • Hollywood sul Tevere(監督:マルコ・スパニョーリ)
  • L'isola dei sordobimbi(監督:ステファノ・カッティーニ)
  • The One Man Beatles(監督:コジモ・メッセーリ)
  • Valentina Postika in attesa di partire(監督:カテリーナ・カローネ)

短編映画賞編集

  • Passing Time(監督:ラウラ・ビスプリ)
  • L'altra metà(監督:ピッポ・メッツァペーザ)
  • Buonanotte(監督:リッカルド・バンフィ)
  • Nuvole, mani(監督:シモーネ・マッシ)
  • Uerra(監督:パオロ・サッサネッリ)

EU映画賞編集

外国映画賞編集

ヤング・ダヴィッド賞編集

ダヴィッド特別賞編集

脚注編集

  1. ^ イタリア映画祭2010上映時タイトルは『やがて来たる者』。 http://www.asahi.com/italia/2010/works.html
  2. ^ a b イタリア映画祭2011にて上映。 http://www.asahi.com/italia/2011/works.html
  3. ^ イタリア映画祭2011上映時タイトルは『アルデンテな男たち』。 http://www.asahi.com/italia/2011/works.html
  4. ^ イタリア映画祭2010上映時タイトルは『勝利を』。 http://www.asahi.com/italia/2010/works.html
  5. ^ a b イタリア映画祭2010にて上映。 http://www.asahi.com/italia/2010/works.html
  6. ^ イタリア映画祭2010上映時タイトルは『重なりあう時』。 http://www.asahi.com/italia/2010/works.html

外部リンク編集